【レビュー】ABBA Voyage レビュー

ABBAが40年ぶりにライブで帰ってきた…しかし、彼らは我々がかつて知っていたバンドとは全く違うものになっていた。ストラトフォードにある宇宙船サイズの新しい会場で行なわれる『ABBA Voyage』は、デジタルギグであり、ABBA自身は実際に演奏しないことを意味する。それが何を意味するかは、会場に行ってみないとわからない。

初日の夜、会場は、70年代の全盛期を懐かしむ年配のカップルから、流行に敏感な服を着た、おそらくスウェーデンのスターをTikTokの音声で初めて耳にしたであろうZ世代まで、あらゆる人で埋め尽くされていました。500個のムービングライトと291個のスピーカーを備え、3,000人を収容できる専用のアリーナです。ダンスブースもあります。

ショーが始まると、客席から歓声が上がり、そして彼らの姿が見える。ベニー、ビヨルン、アグネタ、フリーダ。スパンコールのついたタイトなジャンプスーツに身を包み、頭髪はふさふさで、笑顔で完璧に輝いています。この3DデジタルABBAター(またはABBAターと彼らは呼んでいる)は、ジョージ・ルーカスの会社Industrial Light & Magicによって作られたもので、5週間分のABBAの現在の姿をモーションキャプチャーしたフィルムと若いボディダブルをブレンドして、彼らの70年代の全盛期に似せて作られている。荒唐無稽なアイデアだ。しかし、ABBAは常に革新的であったから、彼らが今日のライブ・エンターテインメントにおいて最もエキサイティングで、最もばかげた技術の一つを開拓していることは、ある意味納得がいくものだ。

「前回ロンドンで演奏したのは1979年だ」とベニーが言うと、言葉を濁し、さらに効果を高めています。ビヨルンの意気揚々な笑顔とフリーダの物腰はしっかりと再現され、背筋が凍るほど説得力がある(つまり、ホログラムとはまったく違う)人物に仕上がっているのだ。マイクが揺れ、服が揺れ、体が触れ合い、その重みが感じられる。

「この状況の奇妙さを乗り越え、アバターを「本物」と比較することをあきらめれば、本当の楽しみが始まるのです」。

ABBAはこのショーの制作に多大な貢献をしており、このレプリカを作るにあたって道徳的な複雑さを回避していると断言できる。しかし、この状況には確かに不気味さがある。本物のパフォーマーのように観客に近づくことはなく、ベール越しに見ているような感じだ。アグネタは一瞬、目の奥が真っ白になる。また、何千人もの観客が、照明と映像の巧妙な組み合わせに悲鳴をあげ、手を振っている様子を長く見下ろすと、すべてが「ブラック・ミラー」のエピソードのように思えてくるのです。これは未来なのだろうか?

極端な奇妙さを乗り越え、ABBAターと「本物」を比較するのをあきらめたら、本当の楽しみが始まります。このテクノロジーには驚かされる。アリーナのどこにいても、光に包まれ、まばゆいばかりの未来的なディスコに誘われます。「チキチータ」では巨大な太陽のシルエット、「悲しきフェルナンド」ではオーロラ、「サマー・ナイト・シティ」では深い宇宙と、曲ごとに複数のスクリーンに映像が映し出され、見事な転換を見せる。まさに異次元に入り込んだような感覚だ。

時には、等身大のABBAターが完全に消え、映画のように巨大なアップになり、髪の毛、毛穴、キラキラのかけらまで見えるようになります。そして、衣装もまた素晴らしい。ターコイズブルーのジャンプスーツから、ライトアップされた宇宙服、頭からブーツまでスパンコールのついた衣装まで、ABBAがジャンプし、踊り、微笑み、歌いながら、それぞれの曲で揺れ、煌めいたのです。幸いなことに、ABBAターは疲れないのです。

華やかで活気に満ちた10人編成のバンドによる20曲のライブは、ヒット曲を中心に、ニューアルバム『Voyage』からの曲も織り交ぜて、みんなを喜ばせた。キャッチーな歌詞と複雑なメロディー、そして胸を締め付けるようなチープな雰囲気が漂う音楽は相変わらずだ。本物のパフォーマンスから得られるような自発性やABBAと観客の間の真のコミュニケーションはなかったが、それは問題ではなかった。これは、彼らのレガシーについてです。誰もが喜びを見出すことができる(それが罪であるかどうかは別として)、耽美で心地よいポップスの永続的な魅力についてだ。

魔法のような「航海」に出る若者のアニメーションは、トイレやバーでの休憩に歓迎されましたが、その部分はまったく別のショーのように感じられました。最後に、ABBAターが70年代半ばの現代の姿に変わり、全体の奇妙さが強調されます。しかし、ABBAターに拍手するのではなく、デザイナー、エンジニア、スタッフ、プロデューサーなど、このマッドアートを実現したすべての人に拍手するのです。

これはファンのために作られたアートです。陶酔した一体感の中で、何千人もの人と同じ歌詞を歌いながら、自分の感覚を解放して並んで立つということなのです。このコンセプトはおそらく国際的なものになるでしょうし、このテクノロジーが今日のスターにとって意味するものは、ほんの始まりに過ぎません。いいかい、それは決して生身の人間に取って代わることはない。しかし、それでも記憶に残る、まばゆいばかりの、息をのむようなエンターテインメントだった。

https://www.timeout.com/london/music/abba-voyage-review

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です