【連載㊹】熊本地震取材日誌(2016年の今日、熊本で何があったのか?)

5月27日金曜日昼

【熊本地震・震災・ライフライン&交通情報】

皆様こんにちは。避難所生活者が9000人を割り、り災証明書も熊本県内全自治体で発行が始めりましたので「もう安心」と思われる方も多いかと思いますが、復旧・復興はまさにこれからで「未来に不安」を持つ被災者のメンタルはボロボロです。今後の生活にも大きな支障が出ています。住む家がない、働く場所がない、お金がない……僕達が普通に暮らしている今も熊本地震被災者の人生は困難を強いられています。

また僕が以前被災地に行った時に「女性への性犯罪」「女性差別の現実」を報じましたがその実態が明らかになってきました。メディアではなぜか報道していません。

例えば避難所での着替え。女子中学生が着替える時でさえも男性は着替える女子を注視します。まるで覗かれているような気持ちでしょう。「避難所生活で贅沢は言えない」と言う気持ちが男性に性犯罪の機会与えるきっかけになっています。

またボランティアが「生理用品」を配布するときは「老人のおむつ」と一緒に配られ、女性は大変恥ずしい思いをしています。ボランティアは懸命に配布しているのでしょうが「何かに包んで渡す」という「ちょっとした気づき」があれば女性も安心するでしょう。しかし現実はボランティアはニコニコしながら「生理用品」を女性に渡すようです。むき出しで渡された女性は苦痛でしょうね。

女性には男性にないモノをたくさん持っています。前出「生理」もさることながら「ブラジャー」などのインナーもその一つです。なんと多くの女性が「サイズがあわないブラ、インナー」を着ているそうです。文句を言おうもんなら男性から「贅沢を言うな!」と怒鳴られるとのこと。結局は苦痛なインナーを着たまま過ごさなければなりません。これでは刑務所の方がまだマシです。

炊事当番の時、子育て、老人介護などで疲れている女性避難者が「今日は疲れているので」と言うとそばにいた男性は「仕方ない、今日のご飯はかっぱえびせんだな」と呟きました。どうして「そうか、じゃあ俺が今日は替わってあげるよ」と言えないのでしょうか?「女性=料理を作るのが当り前」と言う妙な固定概念を持っている男性が熊本被災地でも多いようです。

避難所での生活は誰もが苦痛なのは同じ条件です。なのにそのイライラを「かよわい女性」に向けることは東日本震災の時もありましたが今まさに熊本でも同じことが起きています。このままほおっておくと「男性が女性に性的な屈辱を与える」ことがますますエスカレートします。この事態を真面目に把握し国や自治体には至急「対策」をとってほしいものです。震災が無ければ起きるはずもなかった「性犯罪」を防ぐには今しかありません!(下記に詳細を記載)

1.被災地情報

①熊本地震道路や橋3500カ所被害、4県で1740億円超!

熊本県などでの一連の地震で、河川や道路など公共土木施設の被害が、熊本県を中心に大分、宮崎、福岡の4県で計3500カ所以上に上ることが、各県などへの取材でわかりました。被害総額は1740億円を超えるものとみられます。国土交通省は昨日26日、復旧費を補助するための災害査定を始めました。

被害が最も大きかった熊本県によると、被害は道路が23988カ所(約350億円)橋が377カ所(約500億円)下水道が27カ所(約330億円)などで、総額約1710億円。次いで大分県が90カ所で約22億円です。

②熊本地震、義援金差し押さえ禁止法、参院本会議で成立!

熊本地震で全国から寄せられる義援金を、金融機関などが差し押さえることを禁止する法律が本日27日の参院本会議で全会一致で可決、成立しました。被災者の生活再建を後押しするためで、東日本大震災の際も同様の法律が制定されました。

被災者に住宅ローンなどの借金がある場合、義援金が配られても金融機関などに差し押さえられて、自分で使えなくなる可能性があります。そうした状況を防ぐための法律で、今回の法施行前に寄せられた義援金も保護の対象になります。

「義援金の趣旨からすれば、被災者自らが使えるようにするために差し押さえを禁止する必要がある」として、衆院の災害対策特別委員長が提案。全会一致で衆院を通過していました。

③九電、発電所の水流出を謝罪!2人死亡の関連「調査中」!

熊本地震の本震で、熊本県南阿蘇村にある九州電力の水力発電所「黒川第一発電所」の貯水槽などが壊れ、大量の水が流出した問題で、熊本支社の幹部が地元の新所地区の区長らに、水が集落に流れ込んだことを認めたうえで「住民の皆様に迷惑をかけて申し訳ない」と謝罪しました。ただ、土砂崩れで2人が死亡したこととの因果関係については「調査中」としています。

九電や地元住民によりますと、熊本支社の土木部門を統括する技術部長ら2人が24日、新所地区の区長の避難先を訪ね「当社設備から水が流出したことにより、地域住民の皆様に迷惑をかけて申し訳ない」などとおわびしました。この問題で同社が住民に謝罪するのは初めて。

九電は、水の流出について調査していましたが、取材に対し、謝罪した理由について「1次調査の結果、貯水槽が破損したことで水が集落に流れ込んだことを確認したため」と説明。一方で、水の流出と斜面の崩落、新所地区の2人が死亡したこととの因果関係は「調査中」としています。

➃熊本市が保育料を減免!

熊本市は一連の地震で休園していた保育施設の保育料について4月分は半月分を一律免除し、5月分については施設ごとの開園日に合わせた日割り額とすることを決めました。

熊本市は、保育所など市が運営している236の保育施設について、最初の地震があった次の日の4月15日から休園としその後安全が確認できたとして5月16日までにすべての施設を再開しました。

一連の地震に伴う保育料について熊本市は減免を行い、減免内容は4月分は半月分を一律免除し、5月分は施設ごとの開園日に合わせた日割り額とすることを決めました。

市によりますと、対象となる子どもは1万9600人余りで、減免する額は総額でおよそ1億8200万円です。

市は6月中旬に対象となる世帯に減免内容を知らせる通知書と納入書を送ることにしています。

今回の減免を受けて、熊本市中央区の保育所に子どもを通わせる母親の1人は「保育所が再開したあとも子どもを預けられない日があったので、その分も免除になるとうれしいですが、それでも今回の措置は家計上、助かります」と話していました。

⑤南阿蘇鉄道が運転再開の方針示す!

一連の地震で被害を受けた熊本県の南阿蘇鉄道の復旧などを話し合う検討会が南阿蘇村で開かれ、比較的被害が少なかった一部区間について7月中旬に運転再開を目指す方針などが示されました。

熊本県の南阿蘇村と高森町を結ぶ第三セクターの南阿蘇鉄道は、地震による土砂崩れで全線で運行ができなくなっています。

南阿蘇村役場では昨日26日南阿蘇鉄道の今後について話し合う検討会が開かれ、南阿蘇鉄道の担当者が運転再開に向けての指針を示しました。

それによりますと、比較的被害の少なかった高森町の高森駅から南阿蘇村の中松駅までの7.1キロの区間について復旧を進め、7月中旬をめどに運転再開を目指すということです。

また、1年以内に高森駅から南阿蘇村の長陽駅までの13キロの区間でも運転を再開し将来的には立野駅までの全線開通を目指すことを説明しました。

しかし、全線の運転再開にあたっては莫大な費用がかかることが見込まれることから、南阿蘇鉄道は国からの資金援助や沿線自治体の支援が必要不可欠だとして村に協力を求めました。

これに対し、長野敏也村長が「村としても南阿蘇鉄道の再建はなんとしても目指したい」と述べたほか、議員からも運転再開を希望する声が上がり、村として南阿蘇鉄道の復旧に協力する方針を決めました。

⑥19市町村で投票所変更予定!

この夏の参議院選挙を前に全ての市町村に熊本地震の選挙事務への影響を取材したところ、施設が壊れるなどして19の市町村が投票所を変更するか、変更を検討していることがわかりました。

投票所について「変更する所がある」と答えたのは、熊本市や阿蘇市、宇土市など9つの市と町で、「変更を検討中」と答えたのは南阿蘇村や西原村、それに益城町など10の市町村でした。

また、開票所について「変更する予定」と答えたのは、宇土市や八代市、大津町など7つの市と町で、「変更を検討中」と答えたのは熊本市や西原村、益城町など6つの市町村でした。

いずれも理由として、予定していた施設が壊れたり、避難所として利用されたりしているためだとしています。

期日前投票所についても、11の市町村が変更を既に決めたり、検討していると回答しています。

このほか、被害の大きかった市町村を中心に「選挙事務を担当する職員が被災者の対応にも当たっているため態勢に不安がある」とか、「避難している有権者に投票所の入場券を確実に届けることが出来るか懸念がある」とする回答も寄せられました。

熊本県選挙管理委員会も熊本地震による選挙事務への影響を調査中で、今後、対応を検討することにしています。

⑦被災スーパーがようやく営業再開!

一連の地震で店舗が被災した熊本県御船町のスーパーマーケットが昨日26日から営業を再開し、開店を待ちわびていた大勢の客でにぎわいました。

営業を再開したのは熊本県で7店舗を展開するスーパー「黒潮本流市場」の御船町にある店舗です。

昨日26日は午前9時の開店とともに再開を待ちわびていた大勢の客が訪れて商品棚に並んだ鮮魚や肉などを次々に買い求めていました。

店長の坂井信さんは「営業再開に時間がかかり迷惑をおかけました。地域の人でにぎわう場所をもう一度作りたいです」と話していました。

このスーパーマーケットでは熊本県内にある3つの店舗が被災しましたが、熊本市と益城町の2つの店舗では建物や店内の被害が大きく営業を再開できるめどが立たないということです。

⑧女性置き去りの震災支援を問う!

熊本地震をめぐり、女性被災者への対応の立ち遅れが報じられて何日経ったでしょうか?着替えやトイレの不便、性犯罪への不安など、女性であるがゆえの悩みがあっても「こんな大変なときにわがままは言えない」と我慢して声を上げられない状態が、避難所などで起きています。

東日本大震災のときも同様の問題が取り上げられ、女性団体から再三、取り組みが求められてきました。にもかかわらず、なぜ同じ事態が繰り返されるのでしょうか?

震災の勃発から約1週間後の4月23日、地元の「西日本新聞」に、「避難所、女性の視点を」の見出しで、次のような記事が掲載されました。「熊本地震の避難所で、女性であるが故の不便や性犯罪などへの不安が課題となっている。避難所が男性を中心に運営される傾向が強い中で、『女性の視点』を取り入れた支援が求められている」

http://www.nishinippon.co.jp/…/life_topics/article/240686

記事ではこれに続き「避難所のトイレに生理用品を捨てるところがない」(16歳女性)、「仮設トイレは体育館の外で、電灯もなくて怖い」(16歳女性)、「着替えるときは避難所から歩いて15分ほどの家に戻る」(30代女性)、「女性だけの家族なので防犯面から車で生活している」(69歳女性)といった女性被災者の声が紹介されている。さらに同月27日には「ぜいたくは言えない」と、こうした悩みを押し隠し、我慢を続ける女性被災者たちの姿も伝えています。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/241640

たとえば、小学校の避難所で暮らす女子中学生(13)は「着替えは知らない男性もいる教室の隅っこ。家族が布団や服で隠してくれるけど、本当は嫌」と語っています。他人同士が狭い空間を共有する中で「着替える間、教室から出てくれ」とは言えません。

救援物資には生理用品もあります。おむつやティッシュと同じ生活用品に仕分けられ、支給を担当する男性のボランティアからこれを受け取るのが恥ずかしく、ストレスが増すとの声も紹介されています。

教室の隅で、服で隠しながら授乳をする主婦(33)。救援物資の下着が、年齢やサイズで合わず、それでも我慢することがストレスとなっているという女性もいました。「着替えや授乳、生理用品を集めた女性専用の部屋が一つあれば、それだけで変わると思う」という女性たちの思いを、記事は紹介しています。

熊本からの報道を詳しく紹介したのは、そのひとつひとつが、5年前の東日本大震災の時の女性被災者たちの体験にあまりに酷似していたからです。

当時のことを一部を紹介してみましょう。

(被災後の)初期は、間仕切りがない平土間の避難所で、着替えや授乳の場所がなく、取材陣が走り抜ける通路の脇で毛布をかぶって着替える女性もいました。政府に間仕切りを支給するよう求める動きが起こり、支給が始まりましが、女性の声が抑え込まれた避難所内では積まれたままという例も少なくありませんでした。「避難所は家族、間仕切りを使うなんて水臭い」と男性リーダーが叱咤し、使わせてもらえなかったとの声も聞きました。

避難が長引くと、炊事当番を担当させられた女性たちの疲労が問題化ましました。1日3食を100人分つくり続け、リーダーに「疲れた」といったら「大変だな、それでは、かっぱえびせんですませよう」と言われた女性もいました。男性が交代するという発想がなかったのです。化粧水やブラジャーなどの女性特有の必需品について「ぜいたくと思われないか」と言い出せなかったという女性もいました。

http://www.jicl.jp/hitokoto/backnumber/20120305.html

防災はこれまで、「男の世界」と考えられがちでした。がれきだらけの現場に急行する筋力勝負のスーパーマンのようなイメージに加え、土木・インフラの復旧に関心が集中し、被災者の生活支援への関心は薄かったからではでしょうか?

東日本大震災の体験は、そのイメージを塗り替えました。震災が大規模であればあるほど避難は長引きます。しかも、多様な人々が避難所で一緒に暮らすことになるため、震災前からあった差別や力関係が、そのまま被災者にかかってきます。ふだんから「自分が我慢しさえすれば」とつらさを飲み込むことの多い女性たちが、被害の回復に必要な環境の改善を訴えにくいのはそのためです。その為、女性が避難所や対策本部で意思決定にかかわり、声を出しにくい女性たちの声を的確に運営に反映させる取り組みが必要になるわけです。

そう痛感した女性の支援者たちは、政府や官庁の女性議員、女性官僚たちに働きかけ、女性被災者が安心して着替えたりできるスペースをつくるための大量の間仕切りを避難所に送ってもらったりもしました。これらの体験を踏まえて、内閣府男女共同参画局は「男女共同参画の視点からの防災・復興の取り組み指針」を作成しました。

http://www.gender.go.jp/policy/saigai/shishin/

この中では、備蓄、避難所、仮設住宅などのそれぞれについてチェックシートを公開しています。「女性や子育て家庭に配慮した避難所の開設」のために「異性の目線が気にならない物干し場、更衣室、休養スペース等」があるか、などのチェック箇所が、そこには盛り込まれています。そうした措置が、今回の震災では十分には生かされませんでした。

2.断水・給水

「県内の断水864世帯」

熊本県内では地震の影響で、昨日26日午後17時の時点で、3つの町と村の864世帯で断水が続いています。

『南阿蘇村』の757世帯

『西原村』の87世帯

『益城町』の20世帯

となっています。

「本日5月26日の給水場所」

『熊本市』

・熊本市上下水道局

『益城町』

・益城町水道センター

『西原村』

・山西小学校

・河原小学校

・西原中学校(24時間)

・高遊地区(午前7時~午後21時)

『美里町』

・美里町役場中央庁舎

3.ここ一週間の地震

2016/05/27 12:49 27日 12:44頃 奄美大島近海 2

2016/05/27 10:42 27日 10:39頃 宮城県沖 2

2016/05/27 08:29 27日 08:25頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/27 06:25 27日 06:20頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/27 05:11 27日 05:08頃 青森県東方沖 1

2016/05/27 04:37 27日 04:34頃 福島県沖 1

2016/05/27 01:21 27日 01:13頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/26 23:43 26日 23:40頃 有明海 1

2016/05/26 18:54 26日 18:50頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/26 17:21 26日 17:17頃 神奈川県西部 1

2016/05/26 16:19 26日 16:16頃 神奈川県西部 2

2016/05/26 12:33 26日 12:30頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/26 07:44 26日 07:37頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/26 03:36 26日 03:32頃 熊本県阿蘇地方 1

2016/05/26 00:16 26日 00:13頃 熊本県熊本地方 2

2016/05/25 23:48 25日 23:45頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/25 22:10 25日 22:07頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/25 21:38 25日 21:34頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/25 20:51 25日 20:47頃 茨城県沖 1

2016/05/25 18:21 25日 18:18頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/25 14:42 25日 14:39頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/25 14:26 25日 14:22頃 青森県東方沖 2

2016/05/25 06:19 25日 06:16頃 熊本県熊本地方 2

2016/05/25 03:41 25日 03:38頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/25 03:04 25日 03:01頃 宮城県沖 2

2016/05/25 02:23 25日 02:20頃 熊本県熊本地方 2

2016/05/25 01:33 25日 01:29頃 和歌山県北部 1

2016/05/25 00:37 25日 00:34頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/24 23:45 24日 23:42頃 紀伊水道 1

2016/05/24 22:13 24日 22:10頃 岩手県沖 1

2016/05/24 20:09 24日 20:06頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/24 19:19 24日 19:16頃 熊本県熊本地方 3

2016/05/24 18:51 24日 18:48頃 岩手県沖 4

2016/05/24 14:43 24日 14:40頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/24 09:44 24日 09:41頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/24 08:34 24日 08:30頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/24 07:14 24日 07:10頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/24 06:02 24日 05:57頃 熊本県阿蘇地方 1

2016/05/24 01:48 24日 01:45頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/24 01:47 24日 01:43頃 千葉県北西部 2

2016/05/24 00:22 24日 00:17頃 薩摩半島西方沖 2

2016/05/23 23:21 23日 23:17頃 茨城県沖 3

2016/05/23 22:30 23日 22:27頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/23 21:14 23日 21:11頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/23 21:07 23日 21:04頃 熊本県熊本地方 2

2016/05/23 19:18 23日 19:14頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/23 19:06 23日 19:03頃 長野県北部 2

2016/05/23 14:41 23日 14:38頃 熊本県阿蘇地方 1

2016/05/23 11:27 23日 11:21頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/23 10:32 23日 10:29頃 大分県中部 1

2016/05/23 10:11 23日 10:08頃 熊本県熊本地方 3

2016/05/23 08:55 23日 08:52頃 熊本県阿蘇地方 1

2016/05/23 04:21 23日 04:18頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/22 21:52 22日 21:49頃 熊本県熊本地方 2

2016/05/22 20:40 22日 20:35頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/22 19:12 22日 19:09頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/22 17:10 22日 17:07頃 岩手県沖 2

2016/05/22 15:15 22日 15:11頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/22 14:39 22日 14:35頃 熊本県熊本地方 3

2016/05/22 14:29 22日 14:25頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/22 12:47 22日 12:42頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/22 12:34 22日 12:31頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/22 12:05 22日 12:01頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/22 09:47 22日 09:43頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/22 09:12 22日 09:09頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/22 09:10 22日 09:07頃 熊本県熊本地方 2

2016/05/22 04:43 22日 04:40頃 茨城県沖 1

2016/05/21 22:09 21日 22:06頃 茨城県沖 1

2016/05/21 19:44 21日 19:41頃 有明海 2

2016/05/21 19:37 21日 19:33頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/21 17:47 21日 17:43頃 福島県浜通り 2

2016/05/21 14:45 21日 14:41頃 熊本県阿蘇地方 2

2016/05/21 14:44 21日 14:40頃 熊本県阿蘇地方 1

2016/05/21 13:58 21日 13:55頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/21 10:33 21日 10:29頃 熊本県熊本地方 2

2016/05/21 07:25 21日 07:19頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/21 05:12 21日 05:09頃 熊本県熊本地方 3

2016/05/21 04:00 21日 03:56頃 熊本県熊本地方 3

2016/05/21 02:53 21日 02:48頃 熊本県熊本地方 3

2016/05/21 02:26 21日 02:23頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/21 01:34 21日 01:30頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/21 01:23 21日 01:19頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/21 00:58 21日 00:50頃 トカラ列島近海 1

2016/05/21 00:30 21日 00:26頃 大分県中部 1

2016/05/20 23:10 20日 23:05頃 択捉島南東沖 2

2016/05/20 21:06 20日 21:02頃 熊本県熊本地方 2

2016/05/20 20:57 20日 20:54頃 熊本県熊本地方 2

2016/05/20 18:20 20日 18:17頃 宮城県沖 1

2016/05/20 17:41 20日 17:37頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/20 16:43 20日 16:39頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/20 15:30 20日 15:27頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/20 11:41 20日 11:38頃 熊本県阿蘇地方 1

2016/05/20 07:57 20日 07:54頃 鹿児島県薩摩地方 1

2016/05/20 07:53 20日 07:50頃 和歌山県北部 2

2016/05/20 07:21 20日 07:18頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/20 06:13 20日 06:10頃 熊本県熊本地方 3

2016/05/20 05:47 20日 05:43頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/20 03:21 20日 03:18頃 熊本県熊本地方 1

2016/05/20 02:44 20日 02:41頃 熊本県阿蘇地方 2

2016/05/20 01:43 20日 01:40頃 熊本県阿蘇地方 2

2016/05/20 00:10 20日 00:07頃 熊本県熊本地方 2

(続く)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です