🎵 ベガス・ミュージック・ニュース:シン・シティ、マグロウがドリーの代役に、そしてABBAがバリーズに?
🎤 シンディ・ローパー、ラスベガス初の常設公演へ
シンディ・ローパー(Cyndi Lauper)が、今春、ラスベガスで自身初となるレジデンシー公演(常設公演)を開催する。
会場はシーザーズ・パレス(Caesars Palace)のコロッセオ(The Colosseum)で、日程は以下の6公演:
4月24日、25日、29日、5月1日、2日。
*シンディ・ローパーは、11月8日にロックの殿堂(Rock & Roll Hall of Fame)入りを果たす予定で、
彼女のフェアウェル・ツアーの中でも豪華な顔ぶれが集まったハリウッド・ボウル公演が、
先週、CBSテレビによって2時間の特別番組として放送された。
(画像提供:Live Nation)
シンディ・ローパーは、11月8日にロックの殿堂(Rock & Roll Hall of Fame)入りを果たす予定。
彼女のフェアウェル・ツアーのハイライトとして行なわれたハリウッド・ボウル公演は、先週CBSテレビで2時間の特別番組として放送された。
(画像提供:Live Nation)
ライブ・ネイション(Live Nation)はこのラスベガス公演を次のように紹介している。
「フェアウェル・ツアーを見逃したファンにとって、最後にお祝いする機会です」。
一般販売は10月10日(金)午前10時(太平洋時間)に開始。
シティカード会員向けの先行販売は本日スタート。
ファンクラブ会員の先行販売は水曜日の同時刻に開始される。
また、シーザーズ・リワーズ会員およびライブ・ネイション/チケットマスター利用者向けの先行販売は、10月9日(木)午前10時から始まる。
🤠 ドリーの代役を務めるカウボーイブーツの男
カントリー界のスター、ティム・マグロウ(Tim McGraw)が、
ドリー・パートン(Dolly Parton)が延期したシーザーズ・パレス・コロッセオでの6公演のうち4公演を引き継ぐ。
ドリー(79歳)は先月、「健康上の理由」で公演延期を発表していた。
プレスリリースによると、
「Tim McGraw: Live in Vegas」は、2025年12月4日、6日、12日、13日に開催される。
チケットはすでに販売中だ。
*ティム・マグロウ
(画像提供:Live Nation)
🎶 ワン・ダイレクションの“もう一人”もベガスへ
ハリー・スタイルズ以外の元ワン・ダイレクションのメンバーも、ラスベガスで公演を行なう。
ルイ・トムリンソン(Louis Tomlinson)が、元メンバーのゼイン・マリク(Zayn Malik)に続き、
ラスベガスのリゾーツ・ワールド・シアター(Resorts World Theatre)で公演を開催。
ツアー名は「How Did We Get Here?(どうしてここまで来たのだろう?)」で、
公演日は2025年6月13日(土)。
チケットは10月10日(金)午前10時から、rwlasvegas.comで販売される。
*ルイ・トムリンソン
(画像提供:Live Nation)
🕺 ABBAtar(アバター)最新情報
ロンドンで3年間にわたり上演中の大ヒットステージ公演「ABBA Voyage」が、
ラスベガスのバリーズ・コープ(Bally’s Corp.)と提携し、
2,500席の専用劇場を建設して常設公演化する可能性があるという。
この劇場は、建設が提案されているA’s(アスレチックス)球場に隣接するカジノリゾートの一部として計画中。
ABBAター(デジタル化されたABBAメンバー)の演出を実現するため、専用設計の劇場が必要になる。
これまでに300万枚以上のチケットを販売している人気公演だ。
この情報はラスベガス・レビュー・ジャーナル紙によるものだが、
同紙は2024年6月にも「ABBA Voyageがリゾーツ・ワールド・ラスベガスに来る」と報じていたため、
今回の話も「すぐに確定とは限らない」と見られている。
つまり、“まだ銀行に預けるには早い話”だということだ。
なお、バリーズでの新劇場の建設は、
野球場が2028年にオープンした後に始まる予定だ。
*ロンドンのステージ上では、6,500万ピクセルのラップアラウンドスクリーンによって、
ABBAのメンバーのABBAター(仮想映像)が“登場”する。
(画像提供:「ABBA Voyage」)
📰 まとめ:
- シンディ・ローパーが初のベガス常設公演を開催(2025年春)
- ドリー・パートンの代役としてティム・マグロウが出演(2025年12月)
- ルイ・トムリンソンがリゾーツ・ワールドで公演(2025年6月)
- 「ABBA Voyage」が将来的にラスベガス進出か(2028年以降に実現の可能性)