『マンマ・ミーア!』フロム・メモリー:エスケープ・トゥ・マルガリータヴィル

Cold Shower Comedy (※)が再び挑むのは、「元の映画を一切参照せずに」リクリエイトするという課題です。武器はいくつかの芸術学士号(BFA)と子どもの頃の記憶のみ。彼女たちは、3人の父親、1冊の日記、そして数え切れないほどの1970年代ディスコの名曲をめぐる物語を再び語ります。

Cold Shower Comedy は、「誰からも頼まれていない長編劇」を書いている4人の女性によるグループです。彼女たちの有名な From Memory シリーズでは、『メリー・ポピンズ』『バーレスク』『若草物語』といった作品をパロディ化してきました。

この From Memory の制作過程はこうです。チームが集まり、ある映画について思い出せることをすべて書き出し、オリジナルの作品には一切触れずに(Wikipediaも、YouTubeも、VHSすらもなし)独自の脚本を作り上げます。

Cold Shower は、観客が「この映画大好き!セリフも全部覚えてるけど、もう何年も観てないな」という気持ちでチケットを買いに来ることを期待しています。そして観終わったときに「彼女たちが本当に再現できたかどうかは分からないけど、そんなのどうでもいい!」と思えるような体験を目指しているのです。

※「From Memory」版『マンマ・ミーア!』の特徴と上演情報

  • 企画の特色(From Memoryシリーズ)
    Cold Shower Comedy(女性4人のユニット)が、元作品を一切参照せず(Wikipedia/YouTube/VHSなし)に、手持ちの“記憶だけ”で長編を作り直すパロディ企画。過去には『メリー・ポピンズ』『バーレスク』『若草物語』などを上演。観客には「大好きだけど久しく観ていないあの映画」の気分で来てほしい、としている。
  • 今回の演目名・サブタイトル
    タイトルは『Mamma Mia! From Memory』。サブタイトルは会場ページでは“ESCAPE TO MARGARITAVILLE”、告知記事では“If She’s Mamma, and I’m Mia, Then Who’s Flying The Plane?”と表記。いずれも記憶ベースの再現コメディである旨の解説付き。
  • 内容のトーン/見どころ
    3人の父・1冊の日記・数え切れない1970年代ディスコ名曲”という『マンマ・ミーア!』の骨格を、BFA(芸術学士)と幼少期の記憶だけで再構成する、高テンポのパロディ芝居。上演時間は約90分(休憩込み)
  • 上演日時
    2025年7月31日(木)20:00開演(イベント枠は 20:00–22:00)。
  • 会場
    Steppenwolf Theatre Company「LookOut」シリーズ(シカゴ)/1700 Theater。住所:1650 N. Halsted St., Chicago, IL 60614
  • チケット価格
    一般 $23(LookOut夏季ラインアップ発表記事より)。
  • ローカルイベント掲載
    シカゴの観光・イベント情報サイトにも掲載。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です