世界で最も長く続いているABBAのトリビュートコンサート『アバマニアカナダ(AbbamaniaCanada)』が、4月26日(土)、ウィスコンシン州ヴェローナの観客を1970年代へと誘います。
*世界最長の歴史を誇るABBAトリビュートコンサート『アバマニアカナダ(AbbamaniaCanada)』が、4月26日(土)午後19時30分より、ヴェローナ・エリア高校パフォーミングアーツセンターで開催されます。写真提供:関係者より。
力強いボーカル、豪華な衣装、ダンスパフォーマンスにより、観客はまるで本物のABBAコンサートに参加しているかのような感覚を味わえるでしょう。
「私たちが知られているのはそこです。すべての曲がオリジナルの録音とまったく同じ──音符もコードも歌詞も一言一句再現しているのです」と、プロデューサー兼マネージャーのギャリー・リチャック氏は語ります。
『アバマニアカナダ』では、「マンマ・ミーア」「ダンシング・クイーン」「恋のウォータールー」「テイク・ア・チャンス」「マネー、マネー、マネー」「チキチータ」「ヴーレ・ヴー」「ザ・ウィナー」など、ABBAの名曲が次々と披露されます。また、カナダ出身のバンドはユーモアを交えたトークで観客を巻き込みながらショーを展開します。
「毎回違う夜になります。観客にとっては“初めて見る”ような気持ちで演奏するんです。すると、あっという間に心をつかめます」とリチャック氏。「数秒で、観客の口があんぐり開いてしまうんですよ」。
『アバマニアカナダ』は2000年6月に初演されて以来、年間200公演以上をこなしてきました。『マンマ・ミーア!』のキャストに向けた特別公演を2度行なったほか、ロシア、ケイマン諸島、マレーシアなどでもショーを開催しています。
25年間『アバマニアカナダ』のプロデュースを手がけてきたリチャック氏は、ヴェローナでの公演に来れば観客は口をそろえて「信じられない、今ABBAを見たみたいだった!」と言うだろうと自信を見せます。
「とにかく楽しい時間です。2時間以上、ゆったり座って、ABBAがチャートを席巻していた時代へタイムスリップしてください」とも語りました。
【イベント情報】
■イベント名:VAPAS主催『アバマニア(Abbamania)』
■日時:4月26日(土)午後19時30分~
■会場:ヴェローナ・エリア高校 パフォーミングアーツセンター(234 Wildcat Way) (※)
■詳細・チケット購入: vapas.org
※ヴェローナ・エリア高校パフォーミングアーツセンター(Verona Area High School Performing Arts Center)は、アメリカ合衆国ウィスコンシン州ヴェローナにある最新の舞台芸術施設です。2020年秋にオープンし、1,006席の客席を備えています。このセンターは、ヴェローナ・エリア高校の一部として設計され、地域の演劇、音楽、ダンスなど多様なパフォーマンスの場として活用されています。