7月12日火曜日昼
【熊本地震・被災者生活・復旧復興情報】
皆様こんにちは。九州北部地方は晴れている所もありますが対馬海峡付近の前線に向かって南から流れ込む湿った空気の影響で曇りや雨となっており『激しい雨が降っている所』もあります。
本日12日の熊本県は前線や湿った空気の影響により曇りや雨となり『夜遅くから雷を伴い非常に激しく降る所』があります。その為多くの住民に『避難勧告』が出ています。土砂災害、河川氾濫には注意を要します。また『高温』が予想されるため『熱中症などの健康管理』に注意するよう指示が出ています。明日13日の熊本県は前線や湿った空気の影響により雨で夕方まで雷を伴い非常に激しく降る所がある見込みです。暫く熊本は雨に覆われます。
波の高さは外海では本日12日は2.5メートルのち3メートル、明日13日は3メートルのち2.5メートル。内海では本日12日、明日13日ともに1メートルが予想されます。
阿蘇山(中岳)上空およそ1500メートルの風は本日12日午前9時現在、 南西の風21メートル、本日午後21時の予想は南西の風16メートルです。霧島山(新燃岳)上空およそ1500メートルの風は本日12日午前9時現在、南西の風16メートル、本日午後21時の予想は南西の風16メートルの予想です。
本日12日正午~明日13日正午までの1時間雨量は多い所で70ミリ、24時間雨量は多い所では250ミリの見込みです。
『最低限の被害』『死者ゼロ』を祈るばかりです。
一昨日の鹿児島県知事選挙『川内原発停止』を訴え、4選を目指す現職伊藤祐一郎氏(68)を徹底的に非難し当選した元テレビ朝日記者の三反園訓氏(58)は当選後記者団から『川内原発停止』の質問をされても「ノーコメント」で「本当に停止する気持ちはあるのか?」早くも疑いの目が向けられています。今後の動向に注目されます。
一連の熊本地震の地震活動について『政府の地震調査委員会』は熊本県で震度5強程度の強い揺れを伴う余震が発生する可能性は低下したという見解を発表しました。地震調査委員会の委員長で東京大学地震研究所の平田直教授は「強い揺れを伴う余震が起きる確率は小さくなったが、九州では過去に、2~3か月たったあとに少し離れた場所で同程度の規模の地震が起きたこともある。これで安心だと思わず、引き続き地震が起きることを想定して、復旧活動を進めてほしい」と話しています。本当だと良いのですが……。
土曜日・日曜日に『熊本県全体の復興復旧状況』をご報告しましたが『本日熊本は再度豪雨』と言うこともあり昨日続き熊本県『雨(水)対策』についてご報告いたしたいと思います。この『雨(水)対策』は熊本県民のみならず『皆様にもあらかじめ学んでよい』と思われる内容になっています。蛇足でしたら申し訳ありません。本日は『水害時の消毒方法』ご紹介いたします。
~水害時『消毒方法』~
消毒は、洗浄後に乾燥させてから行ってください。
1.消毒に要する機材・薬剤について
・機材:噴霧器、計量力ヽンプ、マスク、メガネ、ゴム手袋、長靴等
・薬剤:逆性石けん(塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム)、クレゾール、石けん、消石灰、次亜塩素酸ナトリウム、消毒用アルコール
※消毒対象ごとの消毒薬
・屋外(し尿槽や下水があふれた場所、動物の死骸や腐敗物が漂着した場所、氾濫した汚水が付着した壁面、乾燥しにくい床下)
→クレゾール石けん消石灰
・屋内(汚水に浸った壁面や床、家財道具)
→逆性石けん(オスバン®等)消毒用アルコール
・手指(後片付けなどで、汚染された場所や土に触れた手指)
→逆性石けん(オスバン®等)消毒用アルコール
・食器類
→次亜塩素酸ナトリウム(家庭用塩素系漂白剤でも可)
・井戸水
→次亜塩素酸ナトリウム(家庭用塩素系漂白剤でも可)
2.消毒薬の使用方法について
◆逆性石けん(オスバン⑧液)、(塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム)
①消毒対象
床下、汚水に浸かった屋内(壁、家財道具)、手指等
②調整方法
次の濃度になるよう希釈してください。
⇒(家具等)10%製品の場合、本剤20mlに水を加え、希釈液1リットルにする。【濃度0. 2%】
⇒(手指等)10%製品の場合、本剤5~10mlに水を加え、希釈液1リットルにする。【濃度0.05~0. 1 %】
③使用方法
・床下には、十分乾燥させた後、霧状にならないように散布してください。
・汚水に浸かった壁面、床や家財道具は、泥などの汚れを洗い流す、または雑巾などで水拭きしてから、希釈液に浸した布などでよく拭いてください。
なお、ゴム製品、合成樹脂などへの使用は控えてください。
・噴霧器などで噴霧する場合は、濡れる程度に噴霧し、風通しを良くし、そのまま乾燥させてください。
・後片づけなどで汚れた手指は、汚れを石けんで洗った後、流水で石けんを落とし、洗面器などに入れた消毒液に手首まで浸し、30秒以上もみ洗いをした後、乾いたタオルなどでよ<拭き取ってください。石けんが残っていると殺菌力が低下するので、よ<洗い流すことが大事です。(一般の石けんと同時に使うと効果がありません。)
◆クレゾール石けん
①消毒対象
乾燥しにくい床下、し尿槽や下水があふれた場所、氾濫した汚水が付着した壁面等
②調整方法
クレゾール石けん液30mlに水を加えて、希釈1リットルにする。液が濁って沈殿物が生じた場合は上澄み液を使用してください。
③使用方法
・家屋の周りや床下には、噴霧器やショウロなどで濡れるように散布してください。
・床下に撒<場合は、臭いが強いので注意してください。
・壁面は、泥等の汚れを水で落としてから、消毒液を浸した布等でよ<拭いてください。
・噴霧器で噴霧する場合は、濡れる程度に噴霧してください。
◆消石灰
①消毒対象
乾燥しにくい床下、し尿槽や下水があふれた場所等
②調整方法
そのまま用いる。
③使用方法
・水が引いてから、浸水した床下一家の周囲等に、まんべんなく表面が白く覆われる程度の量(300g/m2)を散布してください。風通しを良<して乾燥させてください。
・散布した消石灰が飛散しないよう、ショウロ等で軽く水をまいて、表面の消石灰を固めてください。消石灰は、水との接触で発熱するので注意してください。
・消石灰が皮膚につくとやけどするので注意してください。
◆亜塩素酸ナトリウム
①消毒対象
食器類、井戸水等
②調整方法
次の濃度になるよう希釈してください。
⇒(家具等)6%製品の場合、本剤6~1 2m Iに水を加え、希釈液1リットルにする。【濃度0.07~0.03%】
③使用方法
・食器類の消毒には、水洗いした後5分以上浸し、その上で乾燥させてください。
・汚染された井戸水は飲用可能となるまで飲まないでください。やむを得ず使用する場合は、煮沸してから用いてください。また、消毒薬を使用する場合は、くみ取った井戸水に0.0001~0.0002%の濃度になるように調整した消毒薬を入れ、30分以上放置してから飲用してください。
◆消毒用アルコール
①消毒対象
床下、汚水に浸かった屋内(壁、家財道具)、手指等
②調整方法
そのまま用いる。
③使用方法
・手指には、手洗いを行い、脱脂綿やウエットティッシュ等に十分に消毒用アルコールを含ませて拭き、自然乾燥してください。手が荒れやすいので注意してください。
・便器、トイレのドアノブなどには、手洗いを行い、脱脂綿やウエットティッシュ等に十分に消毒用アルコールを含ませて拭き、自然乾燥してください。
・表面が十分ぬれる程度に消毒用アルコールを噴霧し、拭き取ってください。なお、ゴム製品、合成樹脂などへの使用は控えてください。
◆加熱消毒
・煮沸:食器、哺乳ビン
・熱湯:包丁、まな板
・乾燥機:タオル、衣類
・加熱:食品(中心部が8 5°Cで1分以上)
<消毒薬を使用する際の注意事項>
・消毒薬は、汚れを落としてから使用してください。
・消毒薬の使用温度は、室温が効果的です。
・消毒薬は、適正な濃度と消毒時間を守ってください。
・消毒薬の有効期限を確認してください。
・消毒薬の保管場所に注意してください。小分けして使用する場合は、小分けした容器の表示をしてください。
*水害時には『様々な菌』が入った水が流れてきます。夏と言うこともあり『単なる水と侮ることは大変危険』です。熊本被災地の方々には大変だとは思いますが『徹底した消毒』をしていただくことを希望します。『菌入りの水』で命を落とすことがあっては絶対にいけません!
1.被災地情報
①九州北部中心に大雨のおそれ、土砂災害など警戒を!
活発な前線の影響で九州北部で本日12日朝から断続的に激しい雨が降っています。九州北部を中心にこれから明日13日にかけて局地的に非常に激しい雨が降り、大雨になるおそれがあり、気象庁は、土砂災害や川の増水と氾濫、それに低い土地の浸水に警戒するよう呼びかけています。
気象庁によりますと、西日本付近に停滞している活発な前線の影響で、九州北部などに発達した雨雲がかかり、本日12日朝から断続的に激しい雨が降っています。これまでの雨で地盤が緩んでいるとして、熊本県には土砂災害警戒情報が発表されている地域があります。
前線はこのあとも停滞するため、九州北部を中心にこれから明日13日にかけて1時間50ミリ以上の非常に激しい雨が降る見込みで、特に、上空に寒気が流れ込む本日12日夜遅くから明日13日昼すぎにかけては、局地的に1時間に70ミリ以上の非常に激しい雨が降るおそれがあります。
明日13日昼までに降る雨の量はいずれも多いところで、九州北部と南部で250ミリ、山口県で150ミリ、中国地方で120ミリと予想され、その後も雨の量が増える見込みです。
気象庁は、土砂災害や川の増水や氾濫、それに低い土地の浸水に警戒するとともに、落雷や竜巻などの突風にも十分注意するよう呼びかけています。特に、大雨が予想されている地域では、本日12日夜以降雨が強まる可能性があり、明るい日中のうちに避難場所を確認しておくなど、早めの対応が必要です。
② 人吉の133世帯に避難勧告!
熊本県人吉市は土砂災害のおそれがあるして本日午前8時40分に、山沿いや川沿いの地区などの133世帯296人に避難勧告を出しました。人吉市は、東間コミュニティセンターと田野活性化センターに避難所を設け、早めの避難を呼びかけています。
③熊本地震 「震度5強程度の余震の可能性は低下」!
一連の熊本地震の地震活動について、政府の地震調査委員会は、熊本県で震度5強程度の強い揺れを伴う余震が発生する可能性は低下したという見解をまとめました。
地震の専門家や気象庁の担当者などで作る政府の地震調査委員会は、昨日11日に定例の会合を開き、一連の熊本地震の地震活動について検討し、その内容を公表しました。
それによりますと、先月12日に熊本県八代市で震度5弱の揺れを観測するマグニチュード4.3の地震が発生しましたが、地震の回数や規模は次第に減衰する傾向が見られるということです。
この3か月間で見ても震度5強以上を観測する地震は4月19日を最後に発生しておらず、調査委員会は、最大で震度5強程度の揺れを伴う余震が発生する可能性は低下したという見解をまとめました。
大分県中部については、先月の会合で最大で震度5強程度の余震が発生するおそれは低下したという見解をまとめています。
地震調査委員会の委員長で東京大学地震研究所の平田直教授は「強い揺れを伴う余震が起きる確率は小さくなったが、九州では過去に、2~3か月たったあとに少し離れた場所で同程度の規模の地震が起きたこともある。これで安心だと思わず、引き続き地震が起きることを想定して、復旧活動を進めてほしい」と話しています。
➃「原発停止」公約、実現は?鹿児島知事に三反園氏当選後、具体策語らず!
鹿児島県知事選で一昨日10日、初当選した元テレビ朝日記者の三反園訓氏(58)に注目が集まっています。国内で唯一稼働する九州電力川内原発について、熊本地震後の原発に対する不安の高まりを受けて「停止して点検するよう九電に申し入れる」ことを公約しているためです。しかし法的根拠はないうえ、本人も具体的な方法は語っておらず、実現性は不透明です。
三反園氏は知事選で、4選を目指す現職伊藤祐一郎氏(68)の多選を批判するとともに「原発のない社会」の実現を訴えてきました。
4月に熊本地震が起きると、原発の安全性や避難への不安の声をふまえ、「避難計画の見直し」や「原発の点検」に言及。告示前には反原発グループと「川内原発を停止して、点検・再検証するよう九電に申し入れる」ことなどで6月17日に政策合意。候補者の一本化に成功しました。
当選直後には、詰めかけた支持者に向かい、「私は原発のない社会をつくろうと一貫して訴えている。原発をいったん停止して再検査し、活断層の調査をすべきだ」と気勢を上げました。
一方で三反園氏は「原発のない社会はすぐにはできあがらない」と取材にも答え、現在ある原発の稼働を認めています。
「原発停止」の公約実現に向けた具体的な説明も避けがちです。候補一本化を発表した会見では、「再稼働の同意を撤回しないのか」と、反原発グループとの合意文書にない内容を尋ねる記者に「文書の通り」と繰り返していました。昨日11日朝も、報道陣が原発政策を質問しようとすると、「答えられない」と言葉を濁しました。
川内原発が立地する薩摩川内市の岩切秀雄市長は昨日11日、記者団に「法的には止められない。定期点検以外に止まる事態は想定していない」と述べました。県のホームページにも「原発を停止する法律上の権限は知事にはありません」と記載されています。
2.水道情報
「本日7月12日の給水場所」
『熊本市』
・熊本市上下水道局
*24時間対応
*変更時は上下水道局ホームペ―ジなどに掲載
*問い合わせ先:給排水設備課
*電話:096ー381-1151
*上下水道局のホームペ―ジ
http://www.xn--kumamotowaterworks-gs6q.jp/
『益城町』
・益城町水道センター
*24時間対応
*問い合わせ先:益城町役場
*電話:096ー286-3111
『西原村』
・山西小学校
・河原小学校
・西原中学校
*24時間対応
*問い合わせ先:西原村役場
*電話:096ー279-3111
『美里町』
・美里町役場中央庁舎
*24時間対応
*問い合わせ先:美里町役場
*電話:0964ー46ー2111
『南阿蘇村』
・東急第一別荘(県道沿い)
・黒川交差点まどか前
・長陽中央公民館前
*24時間対応
・長野公民館前
・袴野公民館前
・沢津野消防詰所前
*午前9時~午後18時まで
*問い合わせ先:南阿蘇村役場
*電話:0967ー67ー1111
3.ここ一週間の地震
2016/07/12 12:04 12日 12:01頃 宮城県沖 1
2016/07/12 11:12 12日 11:08頃 内浦湾 1
2016/07/12 10:44 12日 10:41頃 熊本県熊本地方 2
2016/07/12 07:37 12日 07:34頃 八丈島近海 1
2016/07/12 07:01 12日 06:56頃 八丈島近海 1
2016/07/12 05:58 12日 05:54頃 八丈島近海 1
2016/07/12 01:59 12日 01:55頃 福島県沖 1
2016/07/12 00:10 12日 00:07頃 熊本県熊本地方 3
2016/07/11 20:33 11日 20:29頃 茨城県沖 2
2016/07/11 19:26 11日 19:23頃 熊本県熊本地方 3
2016/07/11 18:55 11日 18:52頃 内浦湾 2
2016/07/11 17:55 11日 17:53頃 内浦湾 3
2016/07/11 15:25 11日 15:22頃 八丈島近海 1
2016/07/11 09:49 11日 09:46頃 内浦湾 3
2016/07/11 08:42 11日 08:37頃 トカラ列島近海 1
2016/07/11 05:10 11日 05:05頃 トカラ列島近海 1
2016/07/10 21:17 10日 21:13頃 京都府南部 1
2016/07/10 21:05 10日 21:02頃 熊本県熊本地方 1
2016/07/10 21:03 10日 21:00頃 熊本県熊本地方 2
2016/07/10 18:27 10日 18:24頃 熊本県熊本地方 1
2016/07/10 15:36 10日 15:33頃 三宅島近海 1
2016/07/10 08:54 10日 08:50頃 熊本県熊本地方 1
2016/07/10 08:25 10日 08:20頃 トカラ列島近海 1
2016/07/10 05:11 10日 05:07頃 熊本県熊本地方 1
2016/07/09 21:27 09日 21:22頃 茨城県沖 1
2016/07/09 20:08 09日 20:05頃 熊本県熊本地方 1
2016/07/09 18:09 09日 18:05頃 熊本県熊本地方 4
2016/07/09 17:57 09日 17:52頃 熊本県熊本地方 3
2016/07/09 15:45 09日 15:42頃 熊本県阿蘇地方 1
2016/07/09 14:57 09日 14:54頃 栃木県北部 1
2016/07/09 14:40 09日 14:37頃 宮城県沖 1
2016/07/09 12:05 09日 12:02頃 和歌山県北部 1
2016/07/09 11:27 09日 11:24頃 有明海 1
2016/07/09 11:14 09日 11:10頃 種子島近海 2
2016/07/09 09:58 09日 09:54頃 福島県沖 3
2016/07/09 07:58 09日 07:56頃 熊本県熊本地方 1
2016/07/09 07:24 09日 07:19頃 熊本県天草・芦北地方 1
2016/07/09 06:33 09日 06:28頃 栃木県北部 3
2016/07/09 05:00 09日 04:56頃 熊本県熊本地方 1
2016/07/09 02:46 09日 02:43頃 熊本県熊本地方 1
2016/07/09 01:04 09日 01:01頃 熊本県熊本地方 1
2016/07/09 00:38 09日 00:35頃 宮城県北部 1
2016/07/08 16:29 08日 16:25頃 熊本県熊本地方 1
2016/07/08 13:07 08日 13:03頃 宮城県沖 1
2016/07/08 13:06 08日 13:02頃 熊本県熊本地方 1
2016/07/08 10:26 08日 10:22頃 熊本県天草・芦北地方 1
2016/07/08 08:13 08日 08:09頃 熊本県熊本地方 1
2016/07/07 22:17 07日 22:14頃 根室半島南東沖 1
2016/07/07 20:22 07日 20:18頃 熊本県阿蘇地方 3
2016/07/07 16:02 07日 15:59頃 熊本県熊本地方 1
2016/07/07 12:57 07日 12:54頃 熊本県熊本地方 2
2016/07/06 22:57 06日 22:54頃 熊本県阿蘇地方 1
2016/07/06 22:57 06日 22:53頃 熊本県熊本地方 2
2016/07/06 14:40 06日 14:37頃 熊本県阿蘇地方 1
2016/07/06 08:51 06日 08:47頃 千葉県東方沖 2
2016/07/06 07:28 06日 07:25頃 福島県中通り 2
2016/07/06 00:24 06日 00:20頃 岐阜県美濃中西部 2
2016/07/05 20:37 05日 20:33頃 朝鮮半島南部 2
2016/07/05 15:05 05日 15:01頃 茨城県沖 2
2016/07/05 12:50 05日 12:46頃 千葉県東方沖 2
2016/07/05 11:22 05日 11:19頃 熊本県熊本地方 1
2016/07/05 05:06 05日 05:03頃 熊本県阿蘇地方 1
(続く)