5月7日土曜日
皆様おはようございます。うがい、手洗い、消毒を欠かさずになさっていますか?
今日は「コナモンの日」「博士の日」「生パスタの日」です。
まず「コナモンの日」から。
なぜ5⽉7⽇が「コナモンの⽇」なのかというと、五(こ)七(な)で「こな」という語呂合わせが由来となっています。
また同じ語呂合わせであることから「粉の⽇」ともされています。
「コナモンの⽇」については⽇本コナモン協会によって2003年に制定されました。
たこ焼き・お好み焼き・うどん等、粉を使った⾷品「コナモン」の魅⼒をPRする事を⽬的として制定された記念⽇となります。
⽇本コナモン協会って初⽿の⼈が多いですよね。
⽇本コナモン協会はタコヤキスト(︖)であり⽣活⽂化研究家である熊⾕真菜⽒が会⻑を務める、コナモンの発掘と普及を⾏っている団体となります。
確かに⼩⻨粉を使った⾷べ物って⽣活の中にたくさんあふれていますが、どれもおいしいものが多くてはずれがない気がしますよね。
特に関⻄の⼈は粉物の⾷べ物の⽂化が根強く、お好み焼きをおかずにしてご飯を⾷べている事は有名です。
5⽉7⽇の「コナモンの⽇」にはぜひとも⼩⻨粉製品のものを⾷べてみてくださいね。
たこ焼きってちょっと⼩腹が空いたときにも⾷べられますし、ご飯の⼀品にもなりますし、とても便利な⾷べ物ですよね。
冷凍⾷品のたこ焼きの売り上げは⾼く、1度は⾷べたことのある⼈も多いのではないでしょうか。
そんなたこ焼きですが、中の具材はもちろん「たこ」と思われていますが、最初に作られた時は⽜⾁が使⽤されていたって知っていますか︖
もちろんたこが⼊っていないため「たこ焼き」という名前ではなく、たこ焼きのルーツとなった⾷べ物は「ラジオ焼き」と呼ばれるものでした。
これがたこ焼きの元祖と呼ばれており、たこではなく⽜のスジ⾁が具の⾷べ物でした。
ラジオ焼きは明治時代から⼤正時代にかけて⾷べられていて、屋台などで売られていて⼦供にはとても⼈気のおやつだったそうです。
現在のように安価で簡単に⾷べられる値段ではなかったため、当時は⾼級品であったラジオにあやかり「ラジオ焼き」と呼ばれていました。
その後は明⽯焼きを真似てタコを⼊れてみようという試みから、現在のたこ焼きというものが誕⽣しました。
実は「たこ焼き」と呼ばれる⼩惑星があるって知っていますか︖
たこ焼きは地球から約4億km離れたところに存在している⼩惑星であり、18等星の星となります。
そもそもなぜ「たこ焼き」という名前になったのかというと、公募によって採⽤されたのが「たこ焼き」だったからなのです。
この⼩惑星は2001年に北海道に住んでいる⽇本⼈によって発⾒されました。
その後、⼤阪で開催されたイベントでこの⼩惑星の名前を公募したところ、なんと「たこ焼き」という名前が⼈気となり、これが採⽤されることになったのでした。
新しく発⾒した星の名前を決める権利は発⾒者にあるため、こうした珍しい名前の星が誕⽣することもあるんですね。
*皆様は「コナモン」お好きですか?たこやき、お好み焼き・・・おいしいですよね。週末は「コナモン」で決まり!!
次に「博士の日」について。
なぜ5⽉7⽇が「博⼠の⽇」なのかというと、1888年5⽉7⽇に植物学者の伊藤圭介・数学者の菊池⼤麓・物理学者の⼭川健次郎らに25⼈に⽇本初の博⼠号が授与されたことが由来となっています。
普通は論⽂を提出して認められる博⼠号ですが、このとき博⼠号を授与された25⼈は論⽂の提出による博⼠号ではなく、教育への貢献を評価されたもので、名誉博⼠的なものだったそうです。
論⽂による本格的な博⼠が⽣まれたのは、それから3年後のことでした。
更に当時は博⼠の更に上の学位があったのって知っていましたか︖
その名も「⼤博⼠」というものです。
何とも安直なネーミングのようにも感じてしまいますが、そもそも⼤博⼠に該当する⼈物がいなかったため、1898年には廃⽌されることとなりました。
博⼠というととても偉い⼈のイメージがありますがまさにそのとおりで、博⼠になるためには⼤学で学⼠という称号を授与してから、修⼠課程を経て、さらに博⼠課程の修了し、専⾨的な知識を有したエキスパートのみがなれる狭き⾨なのです。
相対性理論の基礎を築いたことで有名な科学者であるアインシュタインですが、実は⼥性にだらしなくそのことが原因で離婚をしています。
偉⼤な功績を残しているため、性格も聖⼈のような⼈である事を想像してしまいそうですが、皆さんが思っている以上に⼥性にだらしなかったそうです。
結婚して妻がいる間にも6⼈もの⼥性と不倫をしていたという話も残っています。
当然そんなアインシュタインを妻が許すことはなく離婚することになるのですが、アインシュタインが最初に離婚した妻には慰謝料が払うことができませんでした。
そこでアインシュタインは⾃分は将来確実にノーベル賞をとる科学者になるから、その賞⾦から慰謝料を払うと約束をするのです。
そしてなんと本当にノーベル賞を受賞して、実際に賞⾦は慰謝料として使われたのでした。
最初の妻はアインシュタインが天才である事は認めていたということなのでしょうか。
天才と呼ばれるアインシュタインですが、やはり⼀般⼈と⽐べても脳の構造が違っていたそうです。
なんとアインシュタインの脳はアインシュタインが亡くなって以来、解剖されてずっと研究されているのです。
研究した結果からアインシュタインの脳は右脳と左脳の間にあるミゾが浅いことがわかっています。
このミゾが浅いことによって、右脳と左脳の情報伝達が⼀般⼈よりも早くなるため、アインシュタインは頭の回転が速かったのではないかとされています。
また、脳って⼤きければ⼤きいほどたくさんの情報を処理できそうなイメージがありますが、アインシュタインの脳は⼀般⼈の平均と⽐べても軽いのです。
⼀般⼈の脳が1400グラムだったのに対して、アインシュタインの脳は1250グラムしかないそうです。
脳が⼤きいからといって天才だとは限らないんですね。
*博士言うと子どもの頃観た「仮面ライダー」に出てきた「死神博士」を思い出します。皆様はいかがですか?
最後に「生パスタの日」について。
なぜ毎⽉7⽇が「⽣パスタの⽇」なのかというと、「な(7)まパ(8)スタ」という語呂合わせであることが由来となっています。
そのため、実は毎⽉7⽇だけではなく翌⽇の毎⽉8⽇も「⽣パスタの⽇」として制定されています。
「⽣パスタの⽇」については⽣めん類の製造業者の団体である全国製麺協同組合連合会によって制定された記念⽇となります。
全国製麺協同組合連合会によるとこの⽇を「素材の⾵味や味、コシなど⽣パスタの魅⼒をたくさんの⼈に知ってもらう」ということを⽬的とした記念⽇としています。
お家でパスタを⾷べる場合、ほとんどは乾麺を茹でてソースをかけて⾷べることから、たまにレストランなどで⽣パスタを⾷べると⾼級感を感じられて美味しいですよね。
もちろん⽣パスタを家で⾃作することもできますが、乾麺よりも圧倒的に⼿間がかかることから、特別な時にしか⼿作りしないという⼈も多いはずです。
毎⽉7⽇と毎⽉8⽇の「⽣パスタの⽇」をきっかけにして、イタリアンレストランに出かけたり、⽣パスタを⾃分で作ってみたりするなどして、たまに⽣パスタを味わってみてはいかがでしょうか︖
皆さんはパスタを⾷べるときに普段からフォークをうまく使って⾷べることが出来ていますか︖
普段から箸を使ってパスタを⾷べていると、レストランでパスタが出てきていざフォークを使おうとしても、上⼿く使えなくて焦ってしまいますよね。
パスタをうまくフォークで巻けない時に活躍するのがスプーンですが、実はパスタの本場のイタリアではスプーンを使ってパスタを巻くことはマナー違反だとされているんです。
イタリアではスプーンを使ってパスタを⾷べるのは、フォークをうまく使えない⼦供ぐらいであり、⼤⼈はちゃんとフォークだけを使ってパスタを⾷べています。
それではなぜ⽇本ではスプーンの上でパスタを巻くのがマナー違反になっていないのかというと、実はアメリカから⽇本へ伝わった際に間違った知識が伝わってしまったからなんです。
イタリアのコース料理では前菜がパスタかスープのどちらかを選びますが、どちらを選んでもいいようにテーブルには最初からスプーンとフォークが⽤意されています。
それを⾒たアメリカ⼈は、パスタを⾷べる時にはスプーンとフォーク両⽅を使うものだと勘違いしてしまい、その⽂化がアメリカを経由して⽇本へと渡ってきたのです。
スプーンの上でお⾏儀よくパスタを巻いているつもりが、実はマナー違反だと思われてしまう場合もありますので注意してください。
パスタを茹でる時には皆さんも塩を⼊れて茹でてると思いますが、そもそもパスタを茹でるときになぜ塩を⼊れるのか知っていますか︖
実はパスタを茹でる際に塩を⼊れて茹でる理由は「パスタにまろやかな塩味をつけるため」なんです。
そもそも塩味をつけるのであれば茹で上がったパスタに塩をかけても同じなんじゃないかと思ってしまいますよね。
しかし、茹でる際に先にお湯に塩を⼊れておくと、麺の芯の部分まで塩味がしみ込んでパスタによりまろやかな塩味がつくんです。
他には「麺をモチモチにしてコシを出す」「お湯の沸点が上がるから美味しく茹で上がる」などの理由もあるそうですが、家庭で塩茹でする場合はそんなに変わらないようです。
なぜなら、レストランなどで本格的にパスタを茹でる際にはお湯の塩分濃度を2%以上にして茹でているそうで、家庭で麺を茹でる時に使う塩の量ぐらいでは、あまりパスタの味に変化は⽣じないからなんです。
*皆様は「パスタ」お好きですか?僕は月に数回食べています。最近は冷凍食品パスタもおいしくなりました。
ステキなGWをお過ごしくださいね
★東山凛太朗オフィシャルサイトグランドオープン!!
https://higashiyamarintaro.net/
2020年3月29日夕方『新コロナは中国が意図的に作った菌』と書いたら『5,000本』あった記事を全部消されましたので『ゼロ』からID(アドレス)を作り直しました。『私のブログに登録』してくださった皆様には大変ご迷惑をおかけしました。改めてよろしくお願い申し上げます。
『3・11』の時『東日本震災の真実』を書いた時もブログ10,000本を民主党政権に抹殺されました。
これからも負けずに書いていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
*今日の記念日は他にもあります。
Copyright © STARDUST PROMOTION, INC.All rights reserved.
Copyright © Rintaro Higashiyama.Mamechishiki. All Rights Reserved.
フェイスブック版:https://www.facebook.com/seijibunka
アメーバ版: https://ameblo.jp/higashiyamarintaro/