サラ・エンゲルス、ABBAカバーで物議を醸す

ZDFの番組『フェルンゼーガルテン』で、「ギミー!ギミー!ギミー!」をカバーしたサラ・エンゲルス(※)が賛否を巻き起こす。視聴者の中には「もう彼女には独自のアイデアがないのでは」と批判する声も。

*上記画像をクリックするとインスタグラムに移行します。

日曜日のZDFの番組『フェルンゼーガルテン』のテーマは「ガールパワー」。歌手のサラ・エンゲルスはそれにふさわしい選曲だと思ったのか、ABBAの「ギミー!ギミー!ギミー!」を披露しました。

しかし、インターネット上では彼女のパフォーマンスに対して辛辣な意見が多く寄せられています。

X(旧Twitter)では、あるユーザーがこう投稿しました。
「サラ・エンゲルスがABBAの曲を台無しに? これは“不敬罪”に近い…」。

別の人も次のようにコメント:
「みんなカバーばっかりしてるけど、どうしてこんなに下手なの?」。

さらにもう一人はこう疑問を呈しました:
「みんな、もう自分のアイデアは尽きちゃったの?」。

「このテーマは私の心に響きます」

それでも、サラ・エンゲルスはこうした批判に気を落とすことはありません。彼女はInstagramで、ZDFと『フェルンゼーガルテン』の司会者アンドレア・キーヴェルに感謝の気持ちを綴りました。

「今日は『フェルンゼーガルテン』でガールパワーがたっぷりでした。このテーマ、本当に私の心に響きました。女性同士が支え合えば、私たちはもっと多くのことを達成できると私は強く信じています」。
──32歳の彼女はInstagramでそう語りました。

*上記画像をクリックするとXに移行します。

賛否両論の中でも称賛の声も

彼女のパフォーマンスには批判もある一方で、賞賛の声も少なくありません。Instagramではこんなコメントも:

「あなたのパフォーマンスは本当に素晴らしかった。まさに天使のよう」。

また別のユーザーもこう称えました:
「なんて才能があって、信じられないくらい強い女性なんだろう」。

次のアルバムは「ストロング・ガールズ・クラブ」

注目すべきは、サラ・エンゲルスの次のアルバムが『Strong Girls Club(ストロング・ガールズ・クラブ)』というタイトルで、8月22日にリリース予定であること。そしてこのABBAカバーも、しっかり収録されています。

※サラ・エンゲルス(Sarah Engels)は、ドイツ出身の歌手・女優・テレビパーソナリティです。以下に彼女のプロフィールと経歴を簡潔にご紹介します。

🧍‍♀️ 基本情報

  • 本名:Sarah Engels(旧姓:Sarah Lombardi)

  • 生年月日:1992年10月15日

  • 出身地:ドイツ・ノルトライン=ヴェストファーレン州 ケルン近郊のハーレン

  • ジャンル:ポップ、ダンス・ポップ

  • 活動開始:2011年~

🌟 主な経歴・実績

  • 2011年:「Deutschland sucht den Superstar(DSDS=ドイツ版『ポップアイドル』)」シーズン8で準優勝。この番組で一気に知名度を上げました。

  • 同年、DSDSの優勝者で当時の恋人だったピエトロ・ロンバルディと結婚し、しばらくの間「Sarah Lombardi(サラ・ロンバルディ)」名義で活動。

  • 結婚・出産を経て、後に離婚。現在は再婚して「Sarah Engels」の名前で再び音楽活動・テレビ出演を行なっています。

  • 音楽活動:複数のアルバムをリリースしており、ドイツ国内のチャートでもヒットを記録。自身の人生観や強さをテーマにした歌詞が特徴。

  • テレビ出演

    • 『Let’s Dance』(ドイツ版「ダンシング・ウィズ・ザ・スターズ」)での優勝

    • 『The Masked Singer Germany』への出演

    • バラエティやトーク番組へのゲスト出演も多数

  • SNS:Instagramなどで家族や音楽活動、ライフスタイルを積極的に発信。多くの女性ファンから支持されています。

💿 最新情報(2025年時点)

  • 2025年8月22日に最新アルバム『Strong Girls Club(ストロング・ガールズ・クラブ)』をリリース予定。テーマは“ガールパワー”。

  • アルバムには話題のABBAカバー「Gimme! Gimme! Gimme!」も収録予定。

  • ZDFの人気番組『Fernsehgarten』でのパフォーマンスがSNS上で賛否を巻き起こしました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です