ビヨルン、メンバーが亡くなった場合「ABBA Voyage」が継続されるかどうかは不明と語る

ABBAのビヨルン・ウルヴァース、メンバーが亡くなった場合「ABBA Voyage」が継続されるかどうかは不明と語る

ビヨルン・ウルヴァースは、ABBAの他のメンバーが亡くなった場合に「ABBA Voyage」が続くかどうかについて、まだ分からないと述べた。

*ビヨルン・ウルヴァースは、バンド仲間の誰かが亡くなった場合、『ABBA Voyage』がどうなるのか確信が持てない。出典:Bang Showbiz。

この伝説的ポップグループ(アグネタ・フォルツコグ(75)、アンニ=フリード・リングスタッド(79)、ベニー・アンダーソン(78)、ビヨルン・ウルヴァース(80))は、2022年にデジタル「ABBAター」形式で再結成され、同年5月の初演以来、300万人以上の観客にヒット曲を届けてきた

このショーは、10人編成の生バンドを伴い、ロンドンのクイーン・エリザベス・オリンピック・パークに建設された3,000席の専用アリーナで上演されている。

しかしビヨルンは、「もし自分や他の誰か(アグネタ、フリーダ、ベニー)が亡くなったらショーがどうなるか」をこれまで考えたことがなく、今後は3人と話し合って、何かあった場合にショーを継続することへの許可を得る必要があると述べた。

彼はタイムズ・ラジオで次のように語った。

「その質問は初めて受けました……正直言って、考えたことがなかったですね。
その質問をしてくれてよかった。他の3人と話し合って、4人全員が亡くなった後でもショーを続けてよいかどうか、事前に決めておく必要がありますね」。

「ABBA Voyage」は、2021年9月のグローバル配信された記者会見で発表され、1979年当時の姿を再現したABBAターの4人がステージでパフォーマンスを行なっている。

この映像技術は、ハイテクなモーションキャプチャを用いて実現されたもので、音声はオリジナル音源が使用されている

2024年5月、ABBAはショーの初演から3周年を迎え、ビヨルンとアグネタはその成功について「想像以上だった」と振り返った。

2人(1971年に結婚し、1979年に離婚)は、5月にこう述べている。

「初演のとき、まさか3年経ってもロンドンで上演を続けているなんて想像もしていませんでした。
多くの皆さんにお越しいただき、とても感謝しています。
もちろん、ここまで長く続けられたのは素晴らしい観客の皆さんのおかげです」。

3周年を記念し、ショーには新たな楽曲が加えられた。
「スーパー・トゥルーパー」「マネー、マネー、マネー」「テイク・ア・チャンス」がセットリストに新たに登場した。

現在、「ABBA Voyage」は全22曲、5つの構成(幕)に分かれており、アンコールも含まれている。

ショーは現在、2026年1月までの予約を受け付け中

https://uk.news.yahoo.com/bjorn-ulvaeus-unsure-future-abba-070000383.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です