コンテンツへスキップ
  • 0120-222-1111
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • twitter
  • facebook
  • instagram
ディスコメイトサイト~日本で唯一、ABBAの本を出版~
ディスコメイトサイト~日本で唯一、ABBAの本を出版~
Let's know the truth together
  • ホーム
  • お知らせ
  • 自己紹介
  • 出版した本
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 記事
  • ホーム
  • お知らせ
  • 自己紹介
  • 出版した本
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 記事
  • twitter
  • facebook
  • instagram

月: 2022年12月

注目記事

ラーナー劇場『Direct From Sweden』を開催『ザ・ミュージック・オブ・ABBA』

2022年12月13日 by higashiyama / 0件のコメント

エルクハート – シャウト! PromotionsがDirect from Swedenを発表。『The Music of ABBA』が2023年5月19日(金)午後19時30分にラーナー...

注目記事

【レビュー】『マンマ・ミーア!』は何度観てもいい作品!!

2022年12月13日 by higashiyama / 0件のコメント

ギリシャの楽園の島で朝日が昇る頃、20歳の花嫁は、生涯の疑問の答えとなる3通の手紙を投函する。 ソフィは、母親が経営する島のホテルで、シティボーイから日光浴愛好家に転身したスカイと結婚する予定だが、自...

注目記事

「アイ・ハヴ・ア・ドリーム」ABBAの歌にまつわる物語

2022年12月13日 by higashiyama / 0件のコメント

子供たちの合唱ほど、クリスマスの精神を強く呼び起こすものはあるだろうか。ABBAの「アイ・ハヴ・ア・ドリーム」は厳密にはクリスマスソングではないが、1979年12月7日にシングルとして発売され、20年...

注目記事

ビヨルンの会社がブラジルのコレクション協会UBCとパートナーシップを締結

2022年12月13日 by higashiyama / 0件のコメント

マックス・マーティン、ビヨルン、ニクラス・モリンダーが共同設立したソングデータ・スタートアップ・セッションが、ブラジルのコレクション協会UBCとパートナーシップを締結。 スウェーデンを拠点とする楽曲デ...

注目記事

ABBAはなぜコンサートの最初の地をロンドンに決めたのか?

2022年12月13日 by higashiyama / 0件のコメント

ABBAがロンドンで画期的なショーを開催したのは、Brexitの影響で英国に寄り添いたかったからです。 *イギリスの欧州連合離脱(イギリスのおうしゅうれんごうりだつ)、通称ブレグジット(Brexit)...

注目記事

正月事始め・ビタミンの日・双子の日「今日は何の日・12月13日」

2022年12月13日 by higashiyama / 0件のコメント

12月13日火曜日 皆様おはようございます。体調はGOODですか?検温しましたか?うがい、手洗い、照度を欠かさずになさっていますか? 今日は「正月事始め」「ビタミンの日」「双子の日」です。 まず「正月...

注目記事

『CHESS』コンサートのキャストがバウを受ける!

2022年12月12日 by higashiyama / 0件のコメント

伝説のミュージカル『CHESS』の一夜限りのベネフィット・コンサートがブロードハースト・シアター(※)で開催され、その模様がビデオで公開されました! EGOT受賞者サー・ティム・ライスの素晴らしい楽曲...

注目記事

ダレン・クリス、レナ・ホール、ラミン・カリムルー、ソレア・フェイファー『CHESS』コンサート

2022年12月12日 by higashiyama / 0件のコメント

ダーレン・クリス、レナ・ホール、ラミン・カリムルー、およびソレア・フェイファーが、12月12日にブロードウェイのブロードハースト・シアターで行なわれる『CHESS』のコンサートに出演します。このイベニ...

注目記事

「『CHESS』もしかしたら、ブロードウェイへの復帰の時が来たかもしれない」

2022年12月12日 by higashiyama / 0件のコメント

「もしかしたら、ブロードウェイへの復帰の時が来たかもしれない」:ティム・ライス、CHESSのベネフィットコンサートのキャストとクルーに手紙を送る。 マイケル・メイヤーが、エンターテイメント・コミュニテ...

お知らせ

漢字の日・バッテリーの日・明太子の日「今日は何の日・12月12日」

2022年12月12日 by higashiyama / 0件のコメント

12月12日月曜日 皆様おはようございます。体調はGOODですか?ワクチンは終わりましたか?三密は避けていますか? 今日は「漢字の日」「バッテリーの日」「明太子の日」です。 まず「漢字の日」から。 な...

注目記事

ユニセフ創立記念日・胃腸の日・百円玉記念日「今日は何の日・12月11日」

2022年12月11日 by higashiyama / 0件のコメント

12月11日日曜日 皆様おはようございます。うがい、手洗い、消毒を欠かさずになさっていますか?検温しましたか? 今日は「ユニセフ創立記念日」「胃腸の日」「百円玉記念日」です。 まず「ユニセフ創立記念日...

注目記事

ドラマ『グッド・ファイト』サラ・スティール、54 BelowでSOSをパフォーマンス

2022年12月10日 by higashiyama / 0件のコメント

11月28日(月)、サラ・スティールが54 Belowで行なわれたPlanned Parnethoodのアクションファンドのためのチャリティイベント『54 SINGS FOR PLANNED PARE...

注目記事

ビヨルン「私たちはリスクを冒し、それが報われた」

2022年12月10日 by higashiyama / 0件のコメント

エマ・バーネットがシンガーソングライターでABBAのギタリストでもあるビヨルンに会い、メンバーのホログラムを使った新しいバーチャルショー『ABBA Voyage』とバンドの長期的な成功の秘訣について語...

注目記事

12月25日日曜日、MTVがまるごとABBA番組放映!!

2022年12月10日 by higashiyama / 0件のコメント

クリスマスの日、12月25日日曜日26時~28時、MTVが『2時間まるごとABBA』番組を放映することが明らかになった。 是非、クリスマスはABBAで大いに賑わいましょう!! まるごとABBA 2HO...

注目記事

『ザ・ヴィジターズ』ABBAの物語の第一部を締めくくる

2022年12月10日 by higashiyama / 0件のコメント

1981年、ABBAのメンバーは、どんなにプロフェッショナルに専念しても、彼らの素晴らしい物語の第一巻が終わりを迎えようとしているという事実から逃れることはできなかった。結婚生活が破綻し、バンドの曲作...

注目記事

ABBAトリビュートバンドが2月にウッドワード・オペラ・ハウスで公演を予定

2022年12月10日 by higashiyama / 0件のコメント

マウントバーノン – マウントバーノンのダウンタウンにあるウッドワードオペラハウスでは、イベント参加者を70年代に連れ戻すべく、ABBAトリビュートバンド『ダンシング・クィーン』の公演が予...

注目記事

世界人権デー・ノーベル賞授賞式の日・アロエヨーグルトの日「今日は何の日・12月10日」

2022年12月10日 by higashiyama / 0件のコメント

12月10日土曜日 皆様おはようございます。体調はGOODですか?検温しましたか?ワクチンは終わりましたか? 今日は「世界人権デー」「ノーベル賞授賞式の日」「アロエヨーグルトの日」です。 まず「世界人...

注目記事

『マンマ・ミーア!』キャスト。今、彼ら・彼女達はどこにいるのか?

2022年12月9日 by higashiyama / 0件のコメント

今もダンスクイーンである、 2008年に公開された『マンマ・ミーア!』のキャストは、瞬く間に視聴者の心を掴み、以来、その人気は高まる一方です。メリル・ストリープが演じるドナ・シェリダンは、ギリシャのカ...

注目記事

漱石忌・マウスの誕生日・国際腐敗防止デー「今日は何の日・12月9日」

2022年12月9日 by higashiyama / 0件のコメント

12月9日金曜日 皆様おはようございます。体調はGOODですか?検温しましたか?ワクチンは終わりましたか? 今日は「漱石忌」「マウスの誕生日」「国際腐敗防止デー」です。 まず「漱石忌」から。 なぜ12...

注目記事

『CHESS・ザ・ミュージカル!』の地元劇場オーディション!

2022年12月8日 by higashiyama / 0件のコメント

オーディションは12月8日と9日、ブレイナード・ユナイテッド・メソジスト教会(※)で午後18時30分から20時30分に行なわれ、コールバック(※)の詳細は後日通知されます。オーディションは1つの夜にの...

注目記事

『サンキュー・フォー・ザ・ミュージック』 ABBAへの現代的トリビュート

2022年12月8日 by higashiyama / 0件のコメント

『サンキュー・フォー・ザ・ミュージック-ア・モダン・トリビュート・トゥ・ABBA』が、「ブランソンから直送」シリーズの一環としてランプにやってきます! スウェーデンのポップス・スーパーグループ、ABB...

注目記事

グラミー賞2023年 モネスキンとABBA、音楽最大の授賞式の行方は?

2022年12月8日 by higashiyama / 0件のコメント

オリビア・ロドリゴは、2022年のグラミー賞で最優秀新人賞を受賞しました。そして今日、モネスキンは同部門の10ノミネートのうちの1つを獲得し、2023年の彼女の足跡に一歩近づいたのです。 Instag...

注目記事

ABBA Voyageのエンターテイメントにおけるコネクテッド・テクノロジーは?

2022年12月8日 by higashiyama / 0件のコメント

DCMS委員会、ABBA Voyageのプロデューサーからエンターテイメントにおけるコネクテッド・テクノロジーについて話を聞く。 国会議員は、アーティスト、プロデューサー、業界リーダーから、レジャーに...

注目記事

レノンズデー・針供養の日・アルバムセラピーの日「今日は何の日・12月8日」

2022年12月8日 by higashiyama / 0件のコメント

12月8日木曜日 皆様おはようございます。検温しましたか?うがい、手洗い、消毒を欠かさずになさっていますか? 今日は「レノンズデー」「針供養の日」「アルバムセラピーの日」です。 まず「レノンズデー」か...

注目記事

フォイヤーズシュワンツが「ギミー!ギミー!ギミー」カバービデオ公開

2022年12月7日 by higashiyama / 0件のコメント

前作『Memento Mori』でチャート1位を獲得したドイツのバンド、フォイヤーズシュワンツが、『Memento Mori』からちょうど1年後の12月30日にNapalm Recordsからリリース...

注目記事

アグネタの秘密のソロ活動がABBAのサウンドを生んだ理由!?

2022年12月7日 by higashiyama / 0件のコメント

名声と富を夢見る少女だったアグネタは、スウェーデンの小さな町ヨンショーピングで育ちながら、彼女のアイドル、コニー・フランシスの国際的な成功を模倣する可能性は低いと感じていたに違いない。彼女が18歳にな...

注目記事

【レビュー】テイク・ア・チャンス – ア・メタル・トリビュート・トゥ・ABBA

2022年12月7日 by higashiyama / 0件のコメント

トラックリスト 01. スーパー・トゥルーパー 02. ギミー! ギミー!ギミー! 03. SOS 04. ヘッド・オーヴァ―・ヒール 05. ザ・デイ・ビフォア・ユー・ケイム 06. エンジェルアイ...

注目記事

大雪・クリスマスツリーの日・世界KAMISHIBAIの日「今日は何の日・12月7日」

2022年12月7日 by higashiyama / 0件のコメント

12月7日水曜日 皆様おはようございます。体調はGOODですか?検温しましたか?ワクチンは終わりましたか? 今日は「大雪」「クリスマスツリーの日」「世界KAMISIBAIの日」です。 まず「大雪」から...

注目記事

ABBA Voyage、As Good As New(新品同様)?

2022年12月6日 by higashiyama / 0件のコメント

ABBA Voyageは、私たちの生活の多くを支えてきたバンドのノスタルジーを凝縮しています。しかし、ホログラムは本物に匹敵するのだろうか? 私がABBAに夢中になったのは、6歳のとき、父が実家を出て...

注目記事

オトゥムワ児童合唱団、ABBAトリビュート・ショーに出演決定

2022年12月6日 by higashiyama / 0件のコメント

オトゥムワ – 12月8日(木)にブリッジビューセンターで開催されるツアー公演『ABBA-Solutely Christmas Show』では、オトゥムワ地域コミュニティ児童合唱団がプロの...

投稿のページ送り

« 前へ 1 2 3 4 次へ »

最近の投稿

  • ABBAのベスト11曲が判明、1位は「マンマ・ミーア」ではなかった
  • マイリー・サイラス、ABBAとコールドプレイの影響を感じさせる新曲
  • ABBAの音楽ショーなど豪華公演が続々追加!
  • ジョン・ライドン、ABBAとセックス・ピストルズが出会った“あの日”を回想
  • ウェリントンの教会でABBAソングを披露へ

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2020年10月
    • 2020年1月
    • 2018年5月
    • 2018年2月
    • 2010年4月
    • 2010年1月
    • 2009年9月
    • 2004年12月
    • 2004年11月
    • 1982年9月

    カテゴリー

    • お知らせ
    • イベント
    • 注目記事

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    • お問い合わせ
    © 2025 ディスコメイトサイト~日本で唯一、ABBAの本を出版~
    Powered by WordPress | Powered by BusinessPress

    会員ログイン

    ×

    WooCommerceプラグインを有効化してください