コンテンツへスキップ
  • 0120-222-1111
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • twitter
  • facebook
  • instagram
ディスコメイトサイト~日本で唯一、ABBAの本を出版~
ディスコメイトサイト~日本で唯一、ABBAの本を出版~
Let's know the truth together
  • ホーム
  • お知らせ
  • 自己紹介
  • 出版した本
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 記事
  • ホーム
  • お知らせ
  • 自己紹介
  • 出版した本
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 記事
  • twitter
  • facebook
  • instagram

月: 2024年1月

注目記事

アマンダ・セイフライドとメリル・ストリープが再び一堂に会しました

2024年1月11日 by higashiyama / 0件のコメント

アマンダ・セイフライドとメリル・ストリープが再び一堂に会しました。 この2人の俳優は、2024年1月7日にカリフォルニア州ロサンゼルスのザ・ビバリー・ヒルトンで行なわれた第79回ゴールデン・グローブ賞...

注目記事

グラスゴーの歌:歌詞にグラスゴーが登場する有名な20曲

2024年1月11日 by higashiyama / 0件のコメント

以下は、グラスゴーに言及した歌の20曲の翻訳です。 「グラスゴーの歌:グラスゴーを歌詞に含む有名な20曲」 多くのスコットランドのアーティストがこの都市に敬意を表していますが、グラスゴーに言及する歌の...

注目記事

ABBA VOYAGEからの「Happy New Year!」

2024年1月11日 by higashiyama / 0件のコメント

新年あけましておめでとうございます! *上記画像をクリックすると動画に移行します。 お客様一百万人目の歓迎から、ABBA Voyageの初めての記念日の祝賀まで、2023年は本当に特別な年となりました...

注目記事

鏡開き・塩の日・マカロニサラダの日「今日は何の日・1月11日」

2024年1月11日 by higashiyama / 0件のコメント

1月11日木曜日 皆様おはようございます。うがい、手洗い、消毒を欠かさずになさっていますか?万事順調ですか? 今日は「鏡開き」「塩の日」「マカロニサラダの日」です。 まず「鏡開き」から。 「鏡開き」と...

注目記事

2024年2月9日金曜日に開催される「ロック・オブ・ABBA」についての情報です

2024年1月10日 by higashiyama / 0件のコメント

2024年2月9日金曜日に開催される「ロック・オブ・ABBA」についての情報です。 日時:2024年2月9日金曜日、午後19時30分~午後23時00分 「ロック・オブ・ABBA」は、フロリダ州南部を拠...

注目記事

Arrival from Sweden: The Music of ABBA

2024年1月10日 by higashiyama / 0件のコメント

2024年4月27日シュスターセンター「SCHUSTER CENTER」(※) ◆説明 あなたはその曲を知っています。あなたは動きを持っています。地球上で最高のABBAトリビュートバンドがバンドの最大...

注目記事

ABBAMANIAとNight Fever、スペシャルゲストと共に

2024年1月10日 by higashiyama / 0件のコメント

ABBAMANIAとNight Fever、スペシャルゲストと共に 2024年2月16日 チケット価格: $59 会場: メインステージ ジャンル: 音楽 言語: 英語 Abbamaniaは世界で最も...

注目記事

ABBA、Queen、Beatles、その他のポップの大物

2024年1月10日 by higashiyama / 0件のコメント

女性のみで構成されたDÉLICAは、現在最もエキサイティングで有望な若手音楽グループの一つです。世界中から集まった若くてプロフェッショナルなミュージシャンで構成されており、ヨーロッパの多くの都市でコン...

注目記事

一曲ずつでABBAの喜びを解き明かす、新しいポッドキャスト

2024年1月10日 by higashiyama / 0件のコメント

この週に、ABBAの喜びを解き放ち共有することを目指す新しいポッドキャスト「Like a Magic Spell」が始まります。 人気のある曲別形式を使用して、ホストのエイドリアン・スターラップ(彼/...

注目記事

明太子の日・ひものの日・110番の日「今日は何の日・1月10日」

2024年1月10日 by higashiyama / 0件のコメント

1月10日水曜日 皆様おはようございます。お正月気分はすっかり消えましたか?うがい、手洗い、消毒は欠かさずおこなっていますか? 今日は「明太子の日」「ひものの日」「110番の日」です。 まず「明太子の...

注目記事

『マンマ・ミーア!』アメリカ合衆国公演中

2024年1月9日 by higashiyama / 0件のコメント

「マンマ・ミーア!」アメリカ合衆国公演中 ギリシャの島に設定された、愛と友情、そしてアイデンティティの物語が、ABBAの普遍的な曲を通して巧みに語られます。ソフィは、これまで知らなかった父親を探す旅に...

注目記事

将来AIを用いて、フットボールファンは好きな選手のABBA風ホログラムを観戦することになる

2024年1月9日 by higashiyama / 0件のコメント

専門家によると、フットボールファンは将来、AIのおかげで、好きな選手のABBA風ホログラムを観戦することになるでしょう。 サッカーのファンは、近い将来、異なる時代のお気に入りの選手たちが対戦するのを観...

注目記事

スポットライト:カンサス、ABBAの音楽、今週/週末のウィメン・ロック

2024年1月9日 by higashiyama / 0件のコメント

スポットライト:カンサス、ABBAの音楽、今週/週末のウィメン・ロック フロリダ州ジャクソンビル — 「カラーズ・オブ・ザ・ワイルド:ズーライト・ランタン・エクスペリエンス」がジャクソンビル動物園と庭...

注目記事

ジェイ・レノ、ラバーボーイ、The Concert: A Tribute to ABBAが公演!

2024年1月9日 by higashiyama / 0件のコメント

ジェイ・レノ、ラバーボーイ(※)、そしてABBAトリビュートコンサートがデル・ラゴ・リゾート&カジノで公演。 ニューヨーク州タイア — 三つのアクトがデル・ラゴ・リゾート&カジノのヴァイン・ショールー...

お知らせ

風邪の日・とんちの日・ブルーマウンテンコーヒーの日「今日は何の日・1月9日」

2024年1月9日 by higashiyama / 0件のコメント

1月9日火曜日 皆様おはようございます。3連休はいかがでしたか?今日から本格的に仕事再開ですね! 今日は「風邪の日」「とんちの日」「ブルーマウンテンコーヒーの日」です。 まず「風邪の日」から。 なぜ1...

注目記事

Mania – The ABBA Tributeからスタンドアップコメディまで

2024年1月8日 by higashiyama / 0件のコメント

ABBAトリビュートコンサート、スタンドアップコメディ:今週末のグランドラピッズ(※)での3つのイベント グランドラピッズ、MI – 新年の抱負はすでに書き留められ、休日も正式に終わりまし...

注目記事

映画『マンマ・ミーア!』と『マンマ・ミーア!ヒア・ウィー・ゴー』致命的な矛盾

2024年1月8日 by higashiyama / 0件のコメント

映画『マンマ・ミーア!」と『マンマ・ミーア! ヒア・ウィ・ゴー』の両ミュージカルには、多くの筋書きの矛盾や整合性のない点が存在します。 『マンマ・ミーア!』とその続編『マンマ・ミーア! ヒア・ウィ・ゴ...

注目記事

2月9日から、BrightSide Theatreが『CHESS In Concert』を上演

2024年1月8日 by higashiyama / 0件のコメント

BrightSide Theatre(※)が『CHESS In Concert』を上演 『CHESS In Concert』は、2024年2月9日から2月18日までMadden Theatre(※)で...

注目記事

良い印象を残す:カーリー・サコローブが『マンマ・ミーア!』の外で楽しい人生を見つける

2024年1月8日 by higashiyama / 0件のコメント

カーリー・サコローブ(※)は、ブロードウェイの大スターたちを熱心に聞き、注目を集めることが重要だと発見しました。ジュディ・ガーランド、リザ・ミネリ、バーナデット・ピータース、パティ・ルポーンなどの印象...

注目記事

Thank ABBA For The Music: イェーヴィル公演のチケットの入手方法

2024年1月8日 by higashiyama / 0件のコメント

人気のABBAトリビュートバンドが今月、イェーヴィルにやってきます。 Thank ABBA For The Musicは、特別な50周年記念ショーで、1974年のユーロビジョンでのグローバルな現象の勝...

注目記事

成人の日・ロックの日・勝負事の日・イヤホンの日「今日は何の日・1月8日」

2024年1月8日 by higashiyama / 0件のコメント

1月8日月曜日・祝日 皆様おはようございます。仕事始めからいきなり3連休ですね!ところでまだ成人の日が15日でないのがなれないのは僕だけでしょうか? 今日は「成人の日」「ロックの日」「勝負事の日」「イ...

注目記事

Direct From Sweden: The Music Of Abba ボストン周辺イベント

2024年1月7日 by higashiyama / 0件のコメント

ボストン周辺での1月1日から14日までの5つのおすすめ活動です。 ◆出航 2023年にお別れを言い、ニューイヤーズデイボートトリップで海へ出かけましょう。ボストンハーバー諸島の友人たちとトンプソン島へ...

注目記事

コングレス・シアターにABBA REVIVAL / THE ABBA TRIBUTE登場!!

2024年1月7日 by higashiyama / 0件のコメント

コングレス・シアターで1月と2月に行なわれるイベントについて紹介します。   *ここではABBA REVIVAL / THE ABBA TRIBUTEの情報のみ掲載します。   ABBA REVIVA...

注目記事

Bjorn Again – The Waterloo Anniversary Tour刊行!!

2024年1月7日 by higashiyama / 0件のコメント

ABBAの歴史的なユーロビジョン・ソング・コンテスト勝利の金のジュビリーを祝うトリビュートショー「Bjorn Again – The Waterloo Anniversary Tour」は、モンクリー...

注目記事

マニアがABBAの音楽をシーダーラピッズのステージへ

2024年1月7日 by higashiyama / 0件のコメント

この記事は、ABBAの音楽をフィーチャーした「Mania」というショーについて語っています。このショーは元々ロンドンで始まり、現在はシーダーラピッズのパラマウントシアター(※)で上演されています。 ア...

注目記事

ビヨルンの本当のFACEBOOKはこれだ!!

2024年1月7日 by higashiyama / 0件のコメント

これはビヨルンの公式Facebookページです。彼をフォローして、すべての偽アカウントをブロックしてください🙏 *上記画像をクリックするとFACEBOOK動画に移行します。 https...

注目記事

七草粥の日・松納め・爪切りの日「今日は何の日・1月7日」

2024年1月7日 by higashiyama / 0件のコメント

1月7日日曜日 皆様おはようございます。お正月モードは取れましたか?うがい、手洗い、消毒は欠かさずおこなっていますか? 今日は「七草粥の日」「松納め」「爪切りの日」です。 まず「七草粥の日」から。 な...

注目記事

Thank you for the music:ABBAカバー15選、マドンナからシェールまで

2024年1月6日 by higashiyama / 0件のコメント

音楽に感謝:これまでで最高のABBAカバー15選、マドンナからシェールまで。 ABBAの文化に対する影響力は少ないバンドにしかありません。1974年のユーロビジョン勝利以来、彼らは数十曲のヒット曲で文...

注目記事

一般診療にABBA風のアプローチが加わる: 2024年展望~イギリスの場合、しかしやがて日本も~

2024年1月6日 by higashiyama / 0件のコメント

コラムニストのDr. Burnt Outが、2024年に一般診療に何が起こるかについて風刺的な視点で見ていきます。 ◆1月 ジュニアドクターのストライキが始まり、GP(一般診療医)はNHSイングランド...

注目記事

1974年をどれだけ覚えていますか?ABBAが「恋のウォータールー」を歌ったいたあの時!

2024年1月6日 by higashiyama / 0件のコメント

1974年をどれだけ覚えていますか?「恋のウォータールー」を歌ったABBA、『タワーリング・インフェルノ』が燃えていた時代。 ウォーターゲート事件を目の当たりにし、民主主義の基盤に疑問を投げかけた歴史...

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 4 5 6 7 次へ »

最近の投稿

  • 『マンマ・ミーア!』が帰ってきた ― グループ旅行にぴったりの“幸せを感じる”名作
  • ストックホルムは最高だった
  • 『マンマ・ミーア!』:サンキュー・フォー・ザ・ミュージック
  • 『マンマ・ミーア!』がブロードウェイに華々しく帰還
  • フランク・ディレラの『マンマ・ミーア!』『ジンジャー・ツインジーズ』ほか

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2020年10月
    • 2020年1月
    • 2018年5月
    • 2018年2月
    • 2010年4月
    • 2010年1月
    • 2009年9月
    • 2004年12月
    • 2004年11月
    • 1982年9月

    カテゴリー

    • お知らせ
    • イベント
    • 注目記事

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    • お問い合わせ
    © 2025 ディスコメイトサイト~日本で唯一、ABBAの本を出版~
    Powered by WordPress | Powered by BusinessPress

    会員ログイン

    ×

    WooCommerceプラグインを有効化してください