コンテンツへスキップ
  • 0120-222-1111
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • twitter
  • facebook
  • instagram
ディスコメイトサイト~日本で唯一、ABBAの本を出版~
ディスコメイトサイト~日本で唯一、ABBAの本を出版~
Let's know the truth together
  • ホーム
  • お知らせ
  • 自己紹介
  • 出版した本
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 記事
  • ホーム
  • お知らせ
  • 自己紹介
  • 出版した本
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 記事
  • twitter
  • facebook
  • instagram

月: 2024年3月

注目記事

勝者が全てを手に入れる:イギリスの広大で持続するABBAナイトライフ経済の内側

2024年3月31日 by higashiyama / 0件のコメント

勝者が全てを手に入れる:イギリスの広大で永続するABBAのナイトライフ経済の内部! 没入型のブランチから罪悪感を感じさせるクラブナイトまで、スカンジナビアの4人組に触発された体験が私たちの週末を席巻し...

注目記事

ABBAのABBAターショー、ラスベガス・ストリップでの上演準備中!?

2024年3月31日 by higashiyama / 0件のコメント

情報源によると、「ABBA Voyage」のバーチャルコンサート制作がラスベガス・ストリップで上演される予定です。 「フェルナンド、太鼓の音が聞こえるかい? それとも、ストリップで上演される『ABBA...

注目記事

ユーロビジョン2024「ABBAの50周年記念トリビュートを計画 – しかし独自のひねり加え

2024年3月31日 by higashiyama / 0件のコメント

ユーロビジョン2024「ABBAの50周年記念トリビュートを計画 – しかしユニークなひねりを加えて」。 2024年のユーロビジョン・ソング・コンテストは、ABBAが1974年に「恋のウォ...

注目記事

ユーロビジョンの責任者達「グループの象徴的な勝利から50年を記念して壮大なABBAメドレー計画」

2024年3月31日 by higashiyama / 0件のコメント

ユーロビジョンの責任者たちは、ABBAの象徴的な勝利から50年を記念して、歴史上のスターたちをステージに再招待する壮大な企画を進めていると報じられています。このスウェーデンのスーパーグループは、197...

注目記事

エッフェル塔の日・オーケストラの日・菜の日「今日は何の日・3月31日」

2024年3月31日 by higashiyama / 0件のコメント

3月31日日曜日 皆様おはようございます。今日で3月も終わりですね。充実した日々をお過ごしですか?体調はGOODですか? 今日は「エッフェル塔の日」「オーケストラの日」「菜の日」です。 まず「エッフェ...

注目記事

KNOWING ME, KNOWING EU、ABBA祝う大規模計画立てるも当のABBAは拒否!

2024年3月30日 by higashiyama / 0件のコメント

私を知ってる、EUを知ってる ユーロビジョン、勝利の50周年を記念して伝説のABBAを祝う大規模な計画を立てる – にもかかわらずポップアイコンは参加を拒否! 昨年の勝者ロリーンがマルメで...

注目記事

『マンマ・ミーア!』スターの声をAIが置き換え – インターネット上で大炎上!!

2024年3月30日 by higashiyama / 0件のコメント

『マンマ・ミーア!』のスターの声がAIに置き換えられるとインターネット上で大騒ぎ! ステージミュージカル『マンマ・ミーア!』のスターの一人が、自分の声の仕事がBBCの今後の制作物でAIに置き換えられる...

注目記事

『マンマ・ミーア!』舞台スターのサラ・ポイザー、AIに置き換えられ亡くなりつつある人の声を再現

2024年3月30日 by higashiyama / 0件のコメント

『マンマ・ミーア!』の舞台スター、サラ・ポイザーがBBCの番組でAIに置き換えられ、亡くなりつつある人の声を再現 — アップデート。 アップデート: サラ・ポイザーのソーシャルメディアでの投稿が話題と...

注目記事

1974年のユーロビジョンの審査員、ABBAにゼロ点をつけた決断を今も変えず

2024年3月30日 by higashiyama / 0件のコメント

1974年のユーロビジョン・ソング・コンテストでABBAに「ヌルポア(ゼロ点)」を与えた審査員が、彼らがスーパースターへと上り詰めた今でも自分の決定を支持しています。 バジル・ハーウォルドは、お気に入...

注目記事

マフィアの日・国立競技場落成記念日・みその日「今日は何の日・3月30日」

2024年3月30日 by higashiyama / 0件のコメント

3月30日土曜日 皆様おはようございます。体調はGOODですか?うがい、手洗い、消毒は欠かさずおこなっていますか? 今日は「マフィアの日」「国立競技場落成記念日」「みその日」です。 まず「マフィアの日...

注目記事

ABBAは50年後もなお、世界を魅了し続けているのか?

2024年3月29日 by higashiyama / 0件のコメント

ABBAが国際的なスターダムへの道は一夜にして成功したわけではなく、1974年4月のユーロビジョン・ソング・コンテストでの象徴的な勝利で始まった、入念に練られた旅でした。それ以来、スウェーデンのカルテ...

注目記事

ABBAが『恋のウォータールー』の50周年記念再発売を発表

2024年3月29日 by higashiyama / 0件のコメント

ABBAが『恋のウォータールー』の50周年記念再発売を発表。 1974年に最初にリリースされた3枚のEPの限定版ボックスセットも付属! ABBAは、彼らの象徴的なアルバム『恋のウォータールー』の50周...

注目記事

ユーロビジョン2024:ペール・ブランケンスが期待できることプレビュー、ABBAから放送時間まで

2024年3月29日 by higashiyama / 0件のコメント

ユーロビジョン2024:ショーランナー、ペール・ブランケンスが期待できることをプレビュー、ABBAから放送時間まで。 ABBAは参加するのか?番組は昨年の4時間超の放送時間を上回るのか?あなたの切実な...

注目記事

「恋のウォータールー」50周年 – ベニーによる独占ピアノモーメント!

2024年3月29日 by higashiyama / 0件のコメント

4月6日、ABBAはファンと一緒に特別なイベント「ピアノモーメント」を祝います。この機会のために、特別に「恋のウォータールー」というピアノモーメントがベニーによって作られ、4月6日に初めて披露されます...

注目記事

ドイツの音楽雑誌『Good Times』2/2024号、現在発売中!

2024年3月29日 by higashiyama / 0件のコメント

現在発売中! ドイツの音楽雑誌『Good Times』2/2024号に、ポスターと「恋のウォータールー」以降のグループの記事が掲載されています。

注目記事

八百屋お七の日・マリモの日・ふくの日「今日は何の日・3月29日」

2024年3月29日 by higashiyama / 0件のコメント

3月29日金曜日 皆様おはようございます。体調はGOODですか?うがい、手洗い、消毒は欠かさずおこなっていますか? 今日は「八百屋お七の日」「マリモの日」「ふくの日」です。 まず「八百屋お七の日」から...

注目記事

ビヨルン・アゲイン、再び英国へ戻る

2024年3月28日 by higashiyama / 0件のコメント

ABBAトリビュートショー、ビヨルン・アゲインが6月15日土曜日にハンプトンコート宮殿(※)フェスティバルへ向かいます。 この王立のランドマークで行なわれる毎年恒例の夏のコンサートシリーズは、今年の最...

注目記事

『マンマ・ミーア!』、または「スウェーデン人」がギリシャの島でカラオケを完成させた方法

2024年3月28日 by higashiyama / 0件のコメント

ABBAの曲を紹介するために編み込まれたジュークボックスミュージカル『マンマ・ミーア!』は、予想された感情的なノートをすべて打ち出します。少し気恥ずかしく感じられ、予測可能性に大きく傾倒しているものの...

注目記事

『マンマ・ミーア!』ベネダムでABBAのヒット曲と終わりなき笑いをミックス

2024年3月28日 by higashiyama / 0件のコメント

25年後、『マンマ・ミーア!』は依然として、ポップグループABBAの時代を超えた曲に合わせて席で踊る観客を魅了しています。ピッツバーグでの25周年記念ツアーは、PNC Broadway in Pitt...

注目記事

ABBA切手ミニシートを発売

2024年3月28日 by higashiyama / 0件のコメント

4月6日には、スウェーデンの郵便サービスであるPostnordが、ユーロビジョン・ソング・コンテストでの「恋のウォータールー」の勝利50周年およびABBAグループを記念して、ABBAの切手ミニシートを...

注目記事

シルクロードの日・三つ葉の日・にわとりの日「今日は何の日・3月28日」

2024年3月28日 by higashiyama / 0件のコメント

3月28日木曜日 皆様おはようございます。体調はGOODですか?うがい、手洗い、消毒は欠かさずおこなっていますか? 今日は「シルクロードの日」「三つ葉の日」「にわとりの日」です。 まず「シルクロードの...

注目記事

ビヨルンがハンバーのビジネスイベントでゲストスピーカーに

2024年3月27日 by higashiyama / 0件のコメント

ハンバー(※)ビジネスウィークは今年で20周年を迎えます。 ABBAのミュージシャン、ビヨルンが、今年後半にハンバー地域で開催されるビジネスイベントの意外なゲストスピーカーとして発表されました。 *ビ...

注目記事

ポカテロで「マニア-ザ・ABBAトリビュート」が演奏

2024年3月27日 by higashiyama / 0件のコメント

週末に地元の音楽イベントが開催されました。 土曜の夜、「マニア-ザ・ABBAトリビュート」ショーに数百人が参加しました。 このイベントは、ポカテロ(※)にあるパフォーミングアーツセンター内のジェンセン...

注目記事

ABBA~スウェーデンが生んだ世界的ポップグループ~ 当時の記事と写真で振り返る

2024年3月27日 by higashiyama / 0件のコメント

*スウェーデン出身の男女4人のボーカルグループABBA。右からビヨルン、アグネタ、フリーダ、ベニー。1976年にリリースしたディスコ調の「ダンシング・クイーン」が世界的ヒットを記録した。「マンマ・ミー...

注目記事

ストックホルム、ABBAの「恋のウォータールー」を祝う!

2024年3月27日 by higashiyama / 0件のコメント

4月6日は、ABBAがユーロビジョン・ソング・コンテストで優勝し、「恋のウォータールー」」が世界中でヒットしたから50年を迎えます。 トリビュートバンド、「恋のウォータールー」と一緒にクングストレード...

注目記事

さくらの日・祈りの日・仏壇の日「今日は何の日・3月27日」

2024年3月27日 by higashiyama / 0件のコメント

3月27日水曜日 皆様おはようございます。体調はGOODですか?うがい、手洗い、消毒は欠かさずおこなっていますか? 今日は「さくらの日」「祈りの日」「仏壇の日」です。 まず「さくらの日」から。 なぜ3...

注目記事

EBUメンバーが特別なABBAドキュメンタリーの制作で協力

2024年3月26日 by higashiyama / 0件のコメント

欧州放送連合(EBU)は、多くのEBUメンバーが協力して、ABBAの象徴的で歴史的なユーロビジョン勝利50周年を記念する特別なABBAドキュメンタリーを制作することを発表しました。 1974年のユーロ...

注目記事

ABBA、AC/DC、Prince、John Prine:春、モービル地域でトリビュートショー

2024年3月26日 by higashiyama / 0件のコメント

モービル地域にトリビュートショーが春到来! 最近モービルでさまざまなクラシックロックを披露してきたThe Black Jacket Symphonyが、4月20日にモービルのSaenger Theat...

注目記事

ABBA-本当に素晴らしい

2024年3月26日 by higashiyama / 0件のコメント

Keilor Downs College(※)の生徒たちは、5月にミュージカル『マンマ・ミーア!』のエキサイティングな演出でステージに立つ準備をしています。 ミュージカルディレクターのCat Adey...

注目記事

SVTが『Thank You For The Music』を語る

2024年3月26日 by higashiyama / 0件のコメント

SVTは、多くのスウェーデンの音楽アクトを集めてきました。映像に注目すれば、ABBAファミリーの懐かしい友人たちがわかるかもしれません! 「私たちは、ABBAの『Thank you for the m...

投稿のページ送り

1 2 … 6 次へ »

最近の投稿

  • 成田空港開港記念日・東京港開港記念日・ローマ字の日「今日は何の日・5月20日」
  • ボクシングの日・セメントの日・松阪牛の日「今日は何の日・5月19日」
  • ローマンの『マンマ・ミーア!』風ワンピースが「夏にぴったり!」と話題に
  • みんなで歌いたい曲”第1位に!ABBAの「ダンシング・クイーン」「マンマ・ミーア」もランクイン
  • ユーロビジョン・クイズ:満点“ドゥーズ・ポワ(12点)”を取れるのは真のスーパーファンだけ!

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2020年10月
    • 2020年1月
    • 2018年5月
    • 2018年2月
    • 2010年4月
    • 2010年1月
    • 2009年9月
    • 2004年12月
    • 2004年11月
    • 1982年9月

    カテゴリー

    • お知らせ
    • イベント
    • 注目記事

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    • お問い合わせ
    © 2025 ディスコメイトサイト~日本で唯一、ABBAの本を出版~
    Powered by WordPress | Powered by BusinessPress

    会員ログイン

    ×

    WooCommerceプラグインを有効化してください