コンテンツへスキップ
  • 0120-222-1111
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • twitter
  • facebook
  • instagram
ディスコメイトサイト~日本で唯一、ABBAの本を出版~
ディスコメイトサイト~日本で唯一、ABBAの本を出版~
Let's know the truth together
  • ホーム
  • お知らせ
  • 自己紹介
  • 出版した本
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 記事
  • ホーム
  • お知らせ
  • 自己紹介
  • 出版した本
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 記事
  • twitter
  • facebook
  • instagram

月: 2024年4月

注目記事

ABBAがかっこよくないと思っていたことを恥じています

2024年4月12日 by higashiyama / 0件のコメント

ラジオ2の『ABBA at the BBC』で、ABBAが「恋のウォータールー」でユーロビジョンを制覇してから50年を迎えたことを記念しています。彼らの成功直後に見つかった一例では、「もしあなたが5億...

注目記事

『マンマ・ミーア!』シェイズ・パフォーミング・アーツ・センターで開幕

2024年4月12日 by higashiyama / 0件のコメント

ニューヨーク州バッファロー — お客様に大人気の『マンマ・ミーア!』が火曜日の夜からバッファローで再び開幕します。 ABBAの楽曲に基づいたメガミュージカル『マンマ・ミーア!』がシェイズ・パフォーミン...

注目記事

ABBA -「恋の ウォータールーの50年」展

2024年4月12日 by higashiyama / 0件のコメント

「ABBA – 恋のウォータールーの50年」展が、2024年4月28日までリューネブルクの「ガレリー・イム・グロッケンホーフ」で開催されています。展示されているのは、伝説のブラボー誌カメラ...

注目記事

パンの記念日・子供を紫外線から守る日・育児の日「今日は何の日・4月12日」

2024年4月12日 by higashiyama / 0件のコメント

4月12日金曜日 皆様おはようございます。体調はGOODですか?うがい、手洗い、消毒は欠かさずおこなっていますか? 今日は「パンの記念日」「子どもを紫外線から守る日」「育児の日」です。 まず「パンの記...

注目記事

「彼らの慎重さと私の楽観主義です」ジュディ・クレイマーがビヨルンとベニーについて語る

2024年4月11日 by higashiyama / 0件のコメント

「それは彼らの慎重さと私の楽観主義です」:『マンマ・ミーア!』プロデューサー、ジュディ・クレイマーがビヨルンとベニーとの仕事について語る。 *ジュディ・クレイマー、メアリー・マッカートニーによる肖像画...

注目記事

ビヨルン、ファンを驚かせる、『マンマ・ミーア!』25周年とバンドの50周年祭に参加

2024年4月11日 by higashiyama / 0件のコメント

ビヨルンがファンを驚かせる、『マンマ・ミーア!』のウエストエンド25周年とバンドの50周年でジェーン・ムーアと共に参加!! ビヨルンは、土曜日に『マンマ・ミーア!』のウエストエンド25周年とバンドの5...

注目記事

『マンマ・ミーア!』、2025年3月まで公演延長、現在大幅割引中

2024年4月11日 by higashiyama / 0件のコメント

『マンマ・ミーア!』はロンドンのウエストエンドで最も人気のあるショーの一つとして残り続けており、まだ終わる兆しはありません。制作のクリエイター兼プロデューサーのジュディ・クレイマーが、この大ヒットミュ...

お知らせ

ベニーの『ピアノの瞬間』 – 先週の土曜日にABBA50周年のお祝いをしましたか?

2024年4月11日 by higashiyama / 0件のコメント

ベニーの『ピアノの瞬間』 – 先週の土曜日にABBAのお祝いをしましたか?  

注目記事

ガッツポーズの日・メートル法公布記念日・麺の日「今日は何の日・4月11日」

2024年4月11日 by higashiyama / 0件のコメント

4月11日木曜日 皆様おはようございます。体調はGOODですか?うがい、手洗い、消毒は欠かさずおこなっていますか? 今日は「ガッツポーズの日」「メートル法公布記念日」「麵の日」です。 まず「ガッツポー...

注目記事

ザ・ウィナー:なぜ『マンマ・ミーア!』は25年経った今も観客を魅了し続けるのか?

2024年4月10日 by higashiyama / 0件のコメント

『マンマ・ミーア!』が観客を魅了し続ける理由、25年後! 1999年にロンドンのウェストエンドで『マンマ・ミーア!』が初演され、ミュージカル劇場史上最大かつ最長のパーティの一つが開幕しました。 *現在...

注目記事

ABBAのベスト10曲、ランキング:「ダンシング・クイーン」から「悲しきフェルナンド」まで

2024年4月10日 by higashiyama / 0件のコメント

ABBAを史上最も象徴的なポップグループの一つと呼ぶことは決して誇張ではありません。50年前の4月6日に「恋のウォータールー」でユーロビジョンのステージに鮮烈なデビューを果たして以来、彼らはその歌唱コ...

注目記事

今週のラジオ・タイムズの表紙にABBA!!

2024年4月10日 by higashiyama / 0件のコメント

ゼロ点からポップアイドルへ、イギリスがスウェーデンのファブ・フォーに夢中になった夜 – そしてなぜ私たちが50年後も彼らを愛し続けているのか。 かつてテレビチャンネルがたった3つしかなかっ...

注目記事

中央ニューサウスウェールズ州の町がABBAフェスティバルを開催

2024年4月10日 by higashiyama / 0件のコメント

スウェーデンのポップミュージックアイコンABBAが、中央海岸の町トランドルに帰ってくる愛されたイベントの背後にあるインスピレーションです。 トランドルABBAフェスティバルが戻ってきました。今年のヴァ...

注目記事

『マンマ・ミーア!』25周年を祝う!

2024年4月10日 by higashiyama / 0件のコメント

ウェストエンドの『マンマ・ミーア!』の製作が25周年を迎えました。 土曜日の夜の幕間には、ビヨルン、製作・クリエイターのジュディ・クレイマー、脚本のキャサリン・ジョンソン、振付師のアンソニー・ヴァン・...

注目記事

駅弁の日・建具の日・ヨットの日・インテリアを考える日「今日は何の日・4月10日」

2024年4月10日 by higashiyama / 0件のコメント

4月10日水曜日 皆様おはようございます。体調はGOODですか?うがい、手洗い、消毒は欠かさずおこなっていますか? 今日は「建具の日」「駅弁の日」「ヨットの日」「インテリアを考える日」です。 まず「駅...

注目記事

大仏の日・左官の日・フォークソングの日「今日は何の日・4月9日」

2024年4月9日 by higashiyama / 0件のコメント

4月9日火曜日 皆様おはようございます。体調はGOODですか?うがい、手洗い、消毒は欠かさずおこなっていますか? 今日は「大仏の日」「左官の日」「フォークソングの日」です。 まず「大仏の日」から。 な...

注目記事

恋のウォータールーから50年、ABBA VOYAGEが伝説のバンドを独自殿堂入りさせるに相応しい

2024年4月8日 by higashiyama / 0件のコメント

50年前の4月6日、スウェーデンのグループがポップミュージックの歴史を永遠に変えました。 *ABBA VOYAGEは、今週50年前に一夜にして感動を呼んだバンドへの究極のトリビュートです(写真:PA)...

注目記事

「恋のウォータールー」の50周年を祝う『En fest för ABBA』トリビュートショー

2024年4月8日 by higashiyama / 0件のコメント

スウェーデン国王カール16世グスタフ陛下とシルビア王妃陛下が出席のもと、SVTは「恋のウォータールー」の50周年を祝う「En fest för ABBA」というトリビュートショーを放送しました。 Ⓒニ...

注目記事

ビヨルン2つの節目に「非常に感慨深いものであり、謙虚さを保つことの重要性を再認識させた」と語る

2024年4月8日 by higashiyama / 0件のコメント

ビヨルンは、ロンドンで土曜日に『マンマ・ミーア!』のミュージカルの25周年記念に参加し、スウェーデンのポップグループの影響力と長寿を振り返りました。土曜日はまた、ABBAが1974年に「恋のウォーター...

注目記事

花まつり・出発の日・忠犬ハチ公の日「今日は何の日・4月8日」

2024年4月8日 by higashiyama / 0件のコメント

4月8日月曜日 皆様おはようございます。サクラはもう堪能しましたか?やはりサクラは日本人の心を和ませますね!! 今日は「花まつり」「出発の日」「忠犬ハチ公の日」です。 まず「花まつり」から。 「花まつ...

注目記事

アグネタが語る、イギリスでの公演中に受けたサポートにABBAが「本当に感動した」

2024年4月7日 by higashiyama / 0件のコメント

BBCのドキュメンタリーがスウェーデンのポップスーパーグループがイギリスの音楽に与えた影響を探る。 アグネタは、ユーロビジョン勝利50周年を記念する新しいBBCドキュメンタリーで、イギリスでの公演中に...

注目記事

ABBA、「恋のウォータールー」でユーロビジョン勝利50周年を祝う

2024年4月7日 by higashiyama / 0件のコメント

「私たちの曲が今でも世界中で響き渡っていることを知りながら、50周年を祝うことができます」 ABBAは4月6日、新しい声明で「恋のウォータールー」を用いてユーロビジョン勝利の50周年を記念しました。 ...

注目記事

「この経験を皆さんと共有します」:ABBA、ユーロビジョン勝利50周年をファンと祝う

2024年4月7日 by higashiyama / 0件のコメント

ABBAは、ユーロビジョンでの勝利50周年を祝うにあたり、ファンへのサポートに感謝しました。 このグループは1974年4月6日、ブライトンでのユーロビジョン・ソング・コンテストで「恋のウォータールー」...

注目記事

ミュージカル『マンマ・ミーア!』ロンドンのウェストエンドで25周年を祝う

2024年4月7日 by higashiyama / 0件のコメント

1999年、スウェーデンのポップグループABBAの曲に基づいて制作されたミュージカル『マンマ・ミーア!』の全女性チームは、彼らの「キッチンシンク」ショーがどれほど成功するか想像もしていませんでした。「...

注目記事

『マンマ・ミーア!』、2024年モリエール賞にノミネート

2024年4月7日 by higashiyama / 0件のコメント

『マンマ・ミーア!』とABBAのファンにとって嬉しいニュースです。このカルトミュージカルは、フランス製作により、2024年4月28日までカジノ・ド・パリ(※)で上演中です。 『マンマ・ミーア!』は20...

注目記事

ベルリンとストックホルムで行なわれた特別なピアノの瞬間

2024年4月7日 by higashiyama / 0件のコメント

4月6日、ベルリンとストックホルムで行なわれた特別なピアノの瞬間!! #A

注目記事

世界保健デー・タイヤゲージの日・生パスタの日「今日は何の日・4月7日」

2024年4月7日 by higashiyama / 0件のコメント

4月7日日曜日 皆様おはようございます。体調はGOODですか?うがい、手洗い、消毒は欠かさずおこなっていますか? 今日は「世界保健デー」「タイヤゲージの日」「生パスタの日」です。 まず「世界保健デー」...

注目記事

50年前のABBAのユーロビジョン勝利がポップ音楽の歴史をどのように変えたか?

2024年4月6日 by higashiyama / 0件のコメント

ABBAが音楽界の真のアイコンとしての地位を確立したことに疑いはありません。彼らの印象的なヒット曲のバックカタログは世代を超えて愛され、何百万人ものファンがバンドのABBA Voyageショーを見るた...

注目記事

ABBAのユーロビジョン優勝50周年記念コンサート

2024年4月6日 by higashiyama / 0件のコメント

合計5人のユーロビジョン勝者が、ABBAがちょうど50年前にコンテストで勝利したステージでパフォーマンスを行なう予定です。 1974年4月6日、当時無名だったスウェーデンのグループは、ブライトン・ドー...

注目記事

イギリス:BBCが今週末ABBAのユーロビジョン50周年を祝う

2024年4月6日 by higashiyama / 0件のコメント

「My, my, At Waterloo, Napoleon did surrender…マイマイ、ウォータールーでナポレオンは降伏した…」。この週末は、イングランドのブライトンでのABBAの壮大で歴...

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 3 4 5 6 次へ »

最近の投稿

  • ABBAのベスト11曲が判明、1位は「マンマ・ミーア」ではなかった
  • マイリー・サイラス、ABBAとコールドプレイの影響を感じさせる新曲
  • ABBAの音楽ショーなど豪華公演が続々追加!
  • ジョン・ライドン、ABBAとセックス・ピストルズが出会った“あの日”を回想
  • ウェリントンの教会でABBAソングを披露へ

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2020年10月
    • 2020年1月
    • 2018年5月
    • 2018年2月
    • 2010年4月
    • 2010年1月
    • 2009年9月
    • 2004年12月
    • 2004年11月
    • 1982年9月

    カテゴリー

    • お知らせ
    • イベント
    • 注目記事

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    • お問い合わせ
    © 2025 ディスコメイトサイト~日本で唯一、ABBAの本を出版~
    Powered by WordPress | Powered by BusinessPress

    会員ログイン

    ×

    WooCommerceプラグインを有効化してください