指揮者マイケル・クリスティがすべてをこなす、オーケストラからオペラ、ABBAまで

拍手が静まり、コンサートホールの照明が点灯します。インターミッション(休憩)の時間です。あなたならどうしますか?足を伸ばしますか?トイレやバーに向かいますか?それとも、座席にそのまま留まって、オーケストラが演奏した楽曲の作曲者と会話を楽しみますか?

*マイケル・クリスティ | 写真提供:ユージン・ヤンケヴィッチ。

これは、カリフォルニア州ヴェンチュラ郡のプロオーケストラであるニュー・ウェスト・シンフォニー(NWS)での当たり前の光景です。5年前に音楽監督に就任したマイケル・クリスティがこの「インターミッション・インサイト」を導入し、最近の契約更新により、さらに5年間続けることになりました。

「2005年頃、ゲスト指揮後に観客とのトークセッションをするよう依頼されたことを覚えています。その時は10人しか来ませんでした」と、クリスティは最近のインタビューで語っています。「その後、コロラド音楽祭の音楽監督を務めていた時に、このトークセッションを休憩中に試してみることにしました。大成功で、次の10年間その形式を続け、ここ(NWS)にも持ち込みました」。

「必ず観客の半数以上が残って話を聞いてくれます。ゲストのソリストがいない場合は、新しいオーケストラメンバーを紹介したり、コンサートマスターと話をしたりします。トークでは、『ある瞬間、指揮者と目を合わせて笑っていましたが、何が起こったんですか?』といった質問も寄せられます。他の団体でこれを行っているところは聞いたことがありませんが、観客アンケートによると非常に人気があるようです」。

*マイケル・クリスティとニュー・ウェスト・シンフォニー | 写真提供:ユージン・ヤンケヴィッチ。

クリスティの指導の下、NWSではこのような創造的な取り組みが標準となり、NWSは2025年1月に30周年シーズンを迎えます。クリスティはプログラムでスタイルや時代を自由に組み合わせ、地域の他の芸術団体とも積極的に協力しています。たとえば、11月2日と3日に行なわれるコンサートでは、アントニン・ドヴォルザークの『新世界』交響曲にビジュアルとナレーションを加える予定です。

この革新的な精神は、南カリフォルニア外での彼の活動にも見られ、彼は新作オペラの指揮者としても知られています。作曲家メイソン・ベイツの『スティーブ・ジョブズの(R)進化』の世界初演やグラミー賞受賞レコーディング、サンフランシスコでの公演を指揮しました。11月にはインディアナ大学でベイツの新しいオペラ『カバリエ&クレイの驚異の冒険』の世界初演を指揮する予定です。

ミネソタ州ミネアポリス在住のクリスティは、フェニックス交響楽団、ブルックリン・フィルハーモニー、ミネソタ・オペラの音楽監督を歴任しています。カリスマ性がありながらも親しみやすい彼は、最近のランチインタビューで指揮や現代の音楽監督の役割について語ってくれました。

*サンフランシスコ・オペラの2023年の公演『スティーブ・ジョブズの(R)進化』のワンシーン | 写真提供:コリー・ウィーバー。

◆オペラの仕事について
Q.あなたがメイソン・ベイツの頼りにする指揮者となった経緯を教えてください。
A.「2005年ごろ、ブルックリンで知り合ったのが最初です。彼はジュリアードで学んでいました。ブルックリン・フィルハーモニーでの演奏後、彼がアフターパーティのDJをしていたのを覚えています。それ以来、長い付き合いです」。

「2016年に『スティーブ・ジョブズの(R)進化』の話が持ち上がったとき、すでにミネソタでケビン・パッツやリッキー・イアン・ゴードンのオペラを指揮していました。サンタフェ・オペラがベイツの初オペラを委嘱し、経験豊富なチームを結成して彼に助言を与えることを求められました」。

「英語で音楽を表現する楽しさについて多く話しました。英語は歌うのも書くのも難しいですが、信頼関係が築けました」。

*マイケル・クリスティ | 写真提供:ブラッドフォード・ローニー。

◆NWSでのプログラミングについて
「年間で6つのプログラムしかないため、多くを詰め込む必要があります。テーマを設け、そのテーマを基に楽曲同士の関係を深めています。11月の公演テーマは『アメリカの交差点』で、黒人霊歌やピアニストのララ・ダウンズがラグタイムとジェシー・モンゴメリーの作品を演奏し、『新世界』交響曲で締めくくります」。

*マイケル・クリスティ | 写真提供:ブラッドフォード・ローニー。

◆観客とパートナーシップ
「バッハのカンタータの一部を演奏する4月のプログラムでは、すべてが記念周年を祝うものです。バッハのカンタータは300周年、ビゼーの『カルメン』とスメタナの『モルダウ』は150周年、そしてポップソング3曲のうち『マンマ・ミーア』は50周年です」。

「パートナーとの協力は重要です。プログラムがパートナーのニーズと一致するように努めています。我々のサポーターやコミュニティもこの取り組みを非常に好意的に受け入れています」。

◆観客の復帰状況について
「完全には戻っていませんが、回復中です。シングルチケットの売れ行きは好調で、昨年よりも15%増加しています。人々はシンフォニーに行く習慣を失ってしまったので、彼らのカレンダーに戻るために必死に努力しています」。

◆経歴について
クリスティはニューヨーク州バッファロー出身で、高校でミュージカルや演技を経験しました。オーバリン音楽院で学び、その後指揮に目覚めました。

*マイケル・クリスティ | 写真提供:ユージン・ヤンケヴィッチ。

◆オーバリン音楽院での経験について
「オーバリンには大学院の指揮コースがなく、学部生が指揮をする機会が多かったです。小さな町での教会合唱団の指揮も行い、今でも合唱の指揮が好きです」。

https://www.sfcv.org/articles/artist-spotlight/conductor-michael-christie-does-it-all-orchestra-opera-abba

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です