『マンマ・ミーア!』のスターが舞台裏の驚きの秘密を告白 — 第3作の可能性にも言及

『マンマ・ミーア!』でおなじみのクリスティン・バランスキーが、撮影中の舞台裏エピソードを明かしました。

People誌のインタビューで、71歳の女優はメリル・ストリープやジュリー・ウォルターズらと共演した撮影の思い出を振り返っています。

*『マンマ・ミーア!』のスターが舞台裏の驚きの秘密を暴露。

2008年のミュージカル映画および2018年の続編でターニャ役を演じたクリスティンは、この作品での体験を「恋愛のようなものだった」と語り、特に印象に残っている撮影現場での思い出について、次のように述べました。

「全部です。本当に全部。毎晩、撮影が終わるとみんなで一緒に出かけていました。本当に素晴らしい時間を過ごしていました。最高の仲間たちでした。またみんなでやりたいと思うくらい、それはまるで恋愛のような経験でした」。

さらに、記者から『マンマ・ミーア!3』の可能性について聞かれると、彼女はこう答えました。

「それについてはよく分かりません」。

「そんな話をするとすぐにバイラル(※)になって、みんな大騒ぎするんです。でも、(プロデューサーの)ジュディ・クレイマーがちゃんと脚本を用意して、撮影スケジュールも決まって…そうなって初めて現実味が出るんです。だから、まだそこまで至っていない段階で人をワクワクさせるのはちょっと酷だと思います。ただ、みんなが実現してほしいと願っている“夢”のようなアイデアなんです」。

なお、以前クリスティン・バランスキーは、ジュディ・クレイマーが第3作に向けた構想を彼女に語ってくれたことを明かしています。

「ロンドンでジュディ・クレイマーと、お気に入りのバーにいたときのことです。彼女は『マンマ・ミーア!3』を計画していて、“こうやって展開するのよ”というストーリーラインを教えてくれました。でも、それ以上は言えません!」と彼女はHollywood Reporter誌に語っていました。

※「バイラル(viral)」とは、もともと「ウイルスのように広がる」という意味の英語で、現代では主に インターネットやSNSで急速に広まること を指します。

たとえば:

  • 「この動画、すごくバイラルになってる!」=「この動画、ものすごく拡散されてる!」
  • 「その発言はすぐにバイラルになった」=「その発言は瞬く間にネットで話題になった」

つまり、何かが「バイラルになる」というのは、「多くの人にシェアされて急速に話題になる」ということです。

https://www.geo.tv/latest/597687-mamma-mia-star-spills-wild-bts-secrets

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です