ブロードウェイ・ミュージカル『マンマ・ミーア!』がニューヨーク・ガールスカウト連盟とのパートナーシップを発表!
昼公演後にはキャストとのトークバック(交流会)も開催
ブロードウェイ・ミュージカル『マンマ・ミーア!』が、
史上初となる「ガールスカウト・デー(Girl Scouts Day)」を開催することを発表した。
この特別イベントは、11月16日(日)午後13時のマチネ公演(会場:ウィンター・ガーデン劇場)で行なわれる予定で、
ニューヨーク・ガールスカウト連盟(Girl Scouts of Greater New York)のメンバーに特別な観劇プランが提供される。
観劇後には、キャストとのトークバック(Q&Aセッション)も実施される。
*(左から右へ)レナ・オーウェンズ、エイミー・ウィーバー、ヘイリー・ライト
ブロードウェイ版『マンマ・ミーア!』(2025年)より
(写真提供:ジョーン・マーカス)
🎟️ 限定特典と特別企画
この提携に合わせて、
対象のチケット購入者(ガールスカウトとその家族)は、
11月16日のマチネ公演に来場すると、**限定デザインの「マンマ・ミーア!×ガールスカウト」パッチ(ワッペン)をプレゼントされる。
さらに、公演終了後には、キャストと直接話せる質疑応答セッションにも参加できる。
💬 ガールスカウト代表のコメント
ニューヨーク・ガールスカウト連盟の暫定CEOである**カレン・ルンドガード(Karen Lundgard)**氏は次のように述べている:
「『マンマ・ミーア!』の中心にあるエネルギー、自信、そして喜びは、ガールスカウトが大切にしているすべての価値観と重なります。
ガールスカウトの皆さんが、舞台上の強く、インスピレーションを与える女性たちを見て、
自分自身の中にも同じ輝きの可能性を感じてくれることを、とても楽しみにしています。
このパートナーシップは、ブロードウェイでも、地域社会の中でも、
女の子たちは“リードし、創造し、輝く力を持っている”ということを思い出させてくれるものです」。
🎭 キャスト代表のコメント ― カーリー・サコローヴ(Carly Sakolove)
ブロードウェイ版『マンマ・ミーア!』でロージー(Rosie)役を演じるカーリー・サコローヴはこう語っている:
「『マンマ・ミーア!』を全米ツアーやブロードウェイで演じてもうすぐ3年になりますが、
いまでも舞台上でのいちばん好きな場面は、
私のキャラクターが2人の親友とふざけあい、
人生の喜びや困難を励まし合う瞬間なんです。
ガールスカウトは、私が“女性同士の友情の価値と強さ”を初めて学んだ場所でした。
だから、このウィンター・ガーデン劇場で、
ガールスカウトの皆さんに見守られながら演じる姉妹愛の絆には、
これまでとは違った特別な意味が生まれると思います」。
🌟 ガールスカウト・オブ・グレーター・ニューヨークとは
Girl Scouts of Greater New York(ニューヨーク・ガールスカウト連盟)は、
ニューヨーク市で最も古く、最大の女子リーダーシップ育成団体である。
市内5区(マンハッタン、ブルックリン、クイーンズ、ブロンクス、スタテンアイランド)のすべての地域で活動しており、
5歳から18歳までの何万人もの少女たちが参加している。
活動内容には、
- STEM教育(科学・技術・工学・数学)
- ビジネスと起業家精神の育成
- 環境リーダーシップやアウトドア活動
- 社会的アドボカシー(発言力・行動力の育成)
などが含まれている。
🎶 『マンマ・ミーア!』作品情報
音楽と歌詞:ベニー・アンダーソン&ビヨルン・ウルヴァース(ABBA)
脚本:キャサリン・ジョンソン(Catherine Johnson)
演出:フィリダ・ロイド(Phyllida Lloyd)
振付:アンソニー・ヴァン・ラースト(Anthony Van Laast)
現在のブロードウェイ再演版は、
2025年8月2日に開幕し、
2026年2月1日まで上演予定となっている。
✨ まとめ
『マンマ・ミーア!』が掲げる「友情・自立・女性の輝き」というテーマが、
ガールスカウトの理念と美しく響き合う特別なコラボレーション。
この“ガールスカウト・デー”は、
ブロードウェイに新たな希望と笑顔をもたらす一日となるに違いない。
https://www.broadwaynews.com/mamma-mia-announces-partnership-with-girl-scouts-of-greater-new-york/

