【連載⑫】熊本地震取材日誌(2016年の今日、熊本で何があったのか?)

4月25日月曜日朝

 【熊本地震・ライフライン&交通情報】

皆様おはようございます。「熊本地震」がますます事態は悪化しています。避難所の衛生上の問題、救援物資格差、自衛隊の激務、被災者の方々の疲労……。一日も早い終息を祈るばかりです。下記は「熊本市内の昨晩現在までの復旧状況」です。

1.断水・給水

【海保による給水・入浴など】

第十管区海上保安本部は本日巡視船による給水や入浴、携帯電話などへの電源供給などの支援を行います。

▼宇城市の三角港で午前8時から

▼熊本港で午前8時から

▼八代港で午前10字から

【熊本市の計画断水について】

熊本市は水の供給を確保するため一昨日日夜~昨朝にかけて一部の地域で計画断水を行いました。このうち城山配水池から給水している地域については配水池の水位が回復したため昨晩以降の計画断水を中止しました。

夜間計画断水は来月1日まで行われる予定です。計画断水は午前6時までですが配水池から家庭に水が届くまで時間がかかることがあります。熊本市は計画断水が行われる地域では水の供給量が比較的多い朝の時間帯に水を確保しておくよう呼びかけています。

昨晩からの計画断水の時間と地域は以下の通り

【時間:本日午前0時~午前6時まで】

「中央区」

・横手2丁目と3丁目のそれぞれ一部、・京町本丁、・京町1丁目と2丁目のそれぞれ一部、・千葉城町の一部、・古京町の一部、・本丸の一部、・二の丸の一部、・宮内町の一部

「西区」

・横手2丁目から4丁目のそれぞれ一部、・春日4丁目の一部、・春日5丁目から8丁目、・谷尾崎町の一部、・戸坂町の一部、・池上町の一部、・上代1丁目と2丁目のそれぞれ一部、・城山上代町、・田崎町、・田崎本町、・田崎1丁目、・田崎2丁目と3丁目のそれぞれ一部、・八島町、・八島2丁目の一部、・京町本丁、・池亀町、・池田1丁目と4丁目、・池田2丁目と3丁目のそれぞれ一部、・花園1丁目と3丁目から7丁目のそれぞれ一部、・花園2丁目、・上熊本3丁目、・島崎2丁目の一部、・島崎3丁目から7丁目、・出町、・稗田町の一部

「北区」

・徳王1丁目の一部、・徳王町の一部、・大窪1丁目の一部、・山室1丁目の一部、・池田2丁目と3丁目の一部、・津浦町の一部、・高平1丁目の一部、・和泉町、・北迫町、・下硯川町、・太郎迫町、・万楽寺町、・貢町、・立福寺町、・四方寄町、・釜尾町の一部、・鹿子木町の一部、・硯川町、・飛田2丁目の一部、・下硯川1丁目と2丁目の一部

【熊本県内の断水状況】

 熊本県内では一昨日17時現在、少なくとも10の市町村のおよそ2万1200世帯で断水が続いています。

「益城町」でおよそ1万世帯、「西原村」でおよそ2500世帯とほぼ全世帯で断水が続いています。「阿蘇市」でおよそ3500世帯、「御船町」で2428世帯が断水しています。

 一方「熊本市」では21日までにほぼ全ての地域で送水を始め断水が続いているのはおよそ1000世帯まで減少しました。

しかし、熊本市によりますと配水管から水が漏れて水圧が低くなっていたりマンションなどでポンプが故障していたりして送水が始まったあとも水が出なかったり濁ったりしている世帯も多いということです。また一部の配水管から水が漏れ続けているうえ水道の使用量が急に増えると配水池の水位の低下が懸念されるとして熊本市は、節水を呼びかけています。

【熊本市・夜間計画断水を一部中止】

 熊本市は水の供給を確保するため、一昨日夜から昨朝にかけて一部の地域で計画断水を行いましたが、このうち城山配水池から給水している地域については、配水池の水位が回復したため昨晩以降の計画断水を中止しました。

【熊本県内の臨時の給水地点(昨日正午)】

「熊本市中央区」

一新小学校、黒髪小学校、熊本市役所、白川公園、託麻原小学校、五福小学校、熊本市上下水道局の7か所で、午前7時~午後21時まで

「熊本市東区」

託麻西小学校、託麻東小学校、長嶺小学校、日下部公民館、健軍水源地、戸島団地、託麻スポーツセンターの7か所で、午前7時~午後21時まで

「熊本市西区」

城西小学校、城西中学校、花園小学校、西部上下水道センターは午前7時~午後21時まで

峠の茶屋公園、芳野コミュニティセンターは午前8時~午後20時まで

熊本新港船着き場は午前8時~午後19時まで

「熊本市南区」

 南区役所、舞原公民館、城南中学校、下益城城南中学校、日吉小学校、平成中央公園の6か所は、午前7時~午後21時まで

「熊本市北区」

龍田小学校、弓削小学校、武蔵小学校、武蔵中学校、清水岩倉台地区、北部総合出張所、高平台小学校の7か所は、午前7時から午後21時まで

「玉名市」

玉名市役所は午前8時半~午後19時まで。尾田天満宮は昨晩午後20時終了

「菊池市」

旭志総合支所、菊之池小学校、隈府小学校、戸崎小学校の4か所は午前8時~午後21時まで

「菊陽町」

 菊陽町役場、光の森多目的広場、武蔵ヶ丘団地4丁内集会所前の3か所は、午前7時~午後18時まで

「大津町」

 生涯学習センター、運動公園の2か所は、午前7時~午後19時まで

「益城町」

益城町役場、広安小学校、広安西小学校、ひろやす荘、平成唯仁館、総合体育館、いこいの里、熊東園、保健福祉センター、西野小学校、中央小学校、花へんろ、テクノリサーチパークの13か所は、午前8時~午後20時まで

「御船町」

小坂小学校前、御船中学校前、高木小学校前、木倉分館は、午前7時~午後18時まで

七滝中央小学校は、午前9時と午後15時15分

七滝郵便局は、午前11時半と午後17時

玉来郵便局は、午前10時と午後16時

玉虫団地は、午前7時と午後13時半

上田代公民館は、午前11時10分と午後16時40分

旧JA水越は、午前10時

「甲佐町」

南三箇神社、中山公民館付近、府領公民館、井本緑化資材、北原区長宅前、乙女小学校の6か所で、南三箇神社と中山公民館付近以外は24時間給水を行っています。

「山都町」

山都町役場本庁舎、山都町役場蘇陽支所の2か所は、午前8時~午後20時までです。

ボランティアグループによる給水が東竹原老人憩いの家、旧菅尾小学校、旧中島西部小学校、馬見原公民館の4か所で午前9時~午後17時まで

「西原村」

 山西小学校、河原小学校、西原中学校の3ヶ所で24時間給水

「宇土市」

市民広場、市民体育館、花園コミュニティセンター、宇土東小学校、走潟小学校、網津小学校、緑川小学校、駅前団地、五色坂の9か所で、午前7時~午後21時まで

「宇城市」

宇城市役所駐車場、保健福祉センタ一、松橋小学校、豊福小学校、豊川小学校、当尾小学校、小川ラポート、河江小学校、豊野町コミュニティセンターの9か所で、午前7時から午後21時まで

「美里町」

 美里町役場中央庁舎、砥用庁舎、坂貫農山村広場の3か所で、午前9時~午後19時まで

「阿蘇市」

 一の宮小学校、一の宮社会教育センター、阿蘇市役所内牧支所、阿蘇小学校、阿蘇西小学校、山田小学校、阿蘇中学校、坂梨公民館、古城公民館、中通公民館、鷲の石公民館、枳公民館、狩尾1区公民館、永草公民館、赤水公民館、車帰公民館、阿蘇体育館、阿蘇くんわの里、阿蘇の司ビラパークホテル、たちばな園、阿蘇みやま荘、農村公園あぴか、北黒川公民館付近三叉路、元黒川、JA阿蘇旧黒川支所裏、旧尾ヶ石東部小学校、かんぽの宿阿蘇、大阿蘇病院、ケアーズイン・杉田産業、跡ヶ瀬コミュニティーセンターの29か所で、阿蘇の司ビラパークホテルのみ24時間給水を行っており、他は全て午前8時~午後21時まで

「南小国町」

 自然休養村管理センターで午前8時~午後21時まで

「小国町」

杖立地区多目的無料駐車場で午前9時~10時半と午後15時半~17時まで

「南阿蘇村」

下野公民館、南阿蘇中学校体育館、村営住宅室町団地、東下田後藤病院跡地、東下田中組防火用水前、沢津野詰所前、下田交差点の7か所で24時間給水

【水出ない専用電話窓口・熊本市】

熊本市では水道の復旧作業が進み、ほぼ全域に水が送られていますが、配水管から漏れる水が多いことから水が出ない世帯があります。このため、熊本市では昨日正午から水が出ない世帯からの相談を受け付ける専用のコールセンターを設けました。

 「水が出ない方専用コールセンター」

 電話:096-381-5600(24時間受け付け)

【益城町の給水 本日から一部再開へ】

一連の地震の影響で、ほぼすべての世帯で断水が続く熊本県益城町では本日から一部の地域で給水が再開される見通しとなりました。

ただ町では、水質検査が終わるまでは飲み水としては利用しないよう呼びかけています。

2.電気

昨日報告と同様です。

3.ガス

都市ガスを供給している西部ガスは、一連の地震の影響で停止していたおよそ2万8000戸へのガスの供給を昨日日までに再開したほか、来月8日までに県内全域で供給を再開させることにしています。

西部ガスでは、一連の地震の影響を受けて「熊本市」や「合志市」それに「菊陽町」など県内の7つの市と町で最大で10万戸あまりへのガスの供給を停止してきました。

今月29日から作業員がガスの供給を止めている家庭などを戸別に訪問してガス漏れがないか確認する作業を続けた結果、昨日の午後15時までにおよそ2万8000戸への供給を再開したということです。

西部ガスでは、東京や大阪など全国のガス会社から応援をもらい、およそ4600人の体制で復旧作業を進めていて、来月8日までに県内全域で供給を再開させることにしています。

毎日の「ガス復旧予定地区」はホームページでお知らせしています。

※西部ガスホームページURL

http://www.saibugas.co.jp/

4.鉄道

「新幹線」

・九州新幹線は、熊本と新水俣の間で、依然、運転を見合わせています。

・JR九州は、脱線した車両のうち最後まで現場に残っていた1両を昨日撤去し、早ければ今月28日にも博多と鹿児島中央の間の全線での運転再開をめざす方針です。

・九州新幹線の博多と熊本の間では、本日午前6時すぎに運行が始まり、昨日よりも多い1日15往復が予定されています。

これまでは在来線で博多と熊本の間の所要時間はおよそ2時間半かかっていましたが新幹線の運転再開で1時間5分程度に短縮されます。

しかし一部の区間で徐行運転を行うことから通常50分程度の所要時間に比べて時間が長くかかるほか当面は各駅停車のみの運行になるということです。

すでに今月20日から運転を再開している「熊本県の新水俣と鹿児島中央」の間は1日16往復が運行されています。

「在来線」

・ JRの在来線は「豊肥線」の熊本県の肥後大津と大分県の豊後竹田の間で運転を見合わせています。

・JR肥薩線の熊本県の八代と鹿児島県の吉松の間は昨日の始発から運転を再開しました。これでJR肥薩線は全線での運転再開となりました。

「私鉄など」

・南阿蘇鉄道は、全線で運転を見合わせています。

・熊本市の路面電車は、安全確保のため速度を落として運転しています。

5.空の便

熊本空港を発着する空の便で本日運航する予定の便は「全日空」の羽田や大阪などとの間を結ぶ21便と、「日本航空」の羽田と大阪をそれぞれ結ぶ12便、「ソラシドエア」の羽田との間を結ぶ7便、「ジェットスター」の成田との間を結ぶ4便、「フジドリームエアラインズ」の県営名古屋との間を結ぶ6便、「天草エアライン」の天草や大阪との間を結ぶ4便です。

少しずつ復旧・再開はしているものの多くの被災者・利用者が不便を感じているのは変わりません。一日も早い原状回復を祈念したいものです。

4月25日月曜日昼

【熊本地震・ボランティア情報】

皆様こんにちは。熊本地震ボランティア情報をご紹介いたします。

『熊本地震について』

被災地では一部の道路が家屋の倒壊等により狭くなっていたり通ることができないところも数多く存在します。また、亀裂や段差も多いので、走行が低速となり各地で渋滞が発生しています。

『被災地でのボランティア活動に参加したいと考えている方々へ』

被災地でのボランティア活動の前に、大切なことをまとめましたので、必ずよく読んでください。

http://www.fukushi-kumamoto.or.jp/list…/pub/detail.asp…

もっと、詳しく知りたい方は、次の『市町村災害ボランティアセンターマニュアル』をご覧ください。

http://www.fukushi-kumamoto.or.jp/list…/pub/detail.asp…

『 ボランティア活動保険のお願い』

ボランティア活動に参加される方は、事前に地元または出発地にて保険加入手続きを済ませてから、被災地へ向かわれますよう、お願いします。

また、現在も余震が続いていることから、ボランティア活動中に怪我や二次災害に巻き込まれる可能性もあります。そのため、必ず天災タイプの保険へご加入ください。

熊本県内では、余震に注意を払いつつ、ボランティア活動が円滑に行われるよう、ボランティアセンターの少しでも早い開設に向けて準備を進めています。

 また、下記の市町村の他、宇城市、阿蘇市、西原村、御船町、嘉島町、甲佐町においても、ボランティアによる支援のための準備が進められているところです。

「熊本市」

熊本市災害ボランティアセンターの活動

熊本市社会福祉協議会では22日(金)に「熊本市災害ボランティアセンター」を開設し、ニーズチラシを配りながら被災者宅を訪問する等の活動を行っています。

また、ゴールデンウィーク期間中5日以上参加できる方、過去に災害ボランティアセンターの運営を手伝ったことがある方を対象に、災害ボランティアセンターの運営ボランティアも募集しています。

詳細については、下記よりご確認ください。

熊本市社会福祉協議会Facebook

https://goo.gl/UwnHxZ

熊本市社会福祉協議会HP

トップページ

「益城町」

益城町災害ボランティアセンターの活動

益城町社会福祉協議会が21日(木)に開設した「益城町災害ボランティアセンター」では、避難所の支援や物資の配送を中心にボランティア活動を行っています。

詳細については、下記よりご確認ください。

益城町災害ボランティアセンターFacebook

https://www.facebook.com/kumamoto.mashiki/?fref=ts

益城町災害ボランティアセンターTwitter

益城町社会福祉協議会HP

http://www.mashiki-shakyo.or.jp/

「菊池市」

菊池市災害ボランティアセンターの活動

菊池市社会福祉協議会では、19日(火)から「菊池市災害ボランティアセンター」を設置し、熊本県内在住のボランティアによる登録を開始し、ボランティア活動を行っています。

詳細については、下記よりご確認ください。

菊池市社会福祉協議会Facebook

https://www.facebook.com/kikuchi.shakyo

菊池市社協「熊本地震災害情報」ブログ

http://kikuchi-shakyo.or.jp/wp/?cat=10

菊池市社会福祉協議会HP

http://kikuchi-shakyo.or.jp/

「宇土市」

宇土市災害ボランティアセンターの活動

宇土市社会福祉協議会では、17日(日)から「宇土市災害ボランティアセンター」を開設し、熊本県内在住のボランティアを募集し、避難所の手伝い、避難物資の仕分け等の活動を行っています。

詳細については、下記よりご確認ください。

宇土市災害ボランティアセンター

宇土市社会福祉協議会HP

http://www.utoshakyou.jp/

「南阿蘇村」

南阿蘇村災害ボランティアセンターの活動

南阿蘇村社会福祉協議会では、20日(水)から「南阿蘇村災害ボランティアセンター」を開設し、熊本県内在住のボランティアを募集し、避難所の運営と救助物資の仕分け等の活動を行っています。

詳細については、下記よりご確認ください。

南阿蘇村社会福祉協議会HP

http://www.asoyamabiko.hinokuni-net.jp/minamiaso/index.html

「合志市」

合志市災害ボランティアセンターの活動

合志市社会福祉協議会では、22日(金)に「合志市災害ボランティアセンター」を開設し、町内在住又は勤務しているボランティアを募集しています。、避難所の運営と救助物資の仕分け等の活動を行っています。

詳細については、下記よりご確認ください。

合志市社会福祉協議会Facebook

https://www.facebook.com/koshi.shakyo/?fref=ts

合志市社会福祉協議会Twitter

合志市社会福祉協議会HP

http://www.koshi-shakyo.or.jp/top/

「大津町」

大津町災害ボランティアセンターの活動

大津町社会福祉協議会では、22日(金)に「大津町災害ボランティアセンター」を開設し、町内在住のボランティアを募集し、避難所

の支援や物資の配送を中心にボランティア活動を行っています。

詳細については、下記よりご確認ください。

大津町社会福祉協議会Facebook

https://goo.gl/3taJ9r

大津町社会福祉協議会Twitter

大津町社会福祉協議会ブログ

http://blog.goo.ne.jp/o-shakyo

大津町社会福祉協議会HP

http://o-shakyo.info/

「菊陽町」

菊陽町災害ボランティアセンターの活動

菊陽町社会福祉協議会では22日(金)に「菊陽町災害ボランティアセンター」を開設し、町内在住のボランティアを募集し、大型家具の運び出し、室内の清掃などのボランティア活動を行っています。

詳細については、下記よりご確認ください。

菊陽町災害ボランティアセンターFacebook

https://www.facebook.com/kikuyo.saigaivc/

「山都町」

山都町災害ボランティアセンター総合相談窓口の開設

山都町社会福祉協議会では、本日21日にボランティアについての総合相談窓口として「山都町災害ボランティアセンター総合相談窓口」を開設し、町内在住のボランティア登録を開始しました。今後は調整がつき次第、随時活動を開始していきます。

詳細については、下記よりご確認ください。

山都町社会福祉協議会HP

http://yamatoshakyo.or.jp/

『 九州各県・指定都市からの支援』

九州の各県・指定都市社会福祉協議会では九州ブロック相互応援協定に基づき、21日(木)から熊本県社協及び熊本市の支援を開始しています。

『平成28年熊本地震』による災害における被災地救援等のために使用する高速道路料金の免除について

http://www.fukushi-kumamoto.or.jp/list…/pub/detail.asp…

『募金・義援金について』

熊本県共同募金会のホームページ

ホーム

『平成28年熊本地震に係る災害義援金、災害ボランティア活動支援金の募集について』

http://www.fukushi-kumamoto.or.jp/kiji/pub/detail.asp…

『被災地への支援物資について』

詳細については、下記よりご確認ください。

平成28年熊本地震災害に伴う救援物資の受入れについて(更新)

http://www.pref.kumamoto.jp/kiji_15422.html

『全国社会福祉協議会の情報について』

全国社会福祉協議会「被災地支援・災害ボランティア情報」ホームページ

http://www.saigaivc.com/

熊本地震特設サイト

ホーム

全国災害ボランティア支援団体ネットワークJVOAD

http://jvoad.jp/

『熊本県災害ボランティアセンター』

お問合せ受付時間 午前9時~午後5時

電話096-342-8266 ファックス096-324-5427

『熊本県社会福祉協議会ボランティアセンターTwitter』

(続く)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です