東京タワー完成の日・テレホンカードの日・不眠の日「今日は何の日・12月23日」

12月23日土曜日

皆様おはようございます。Xmasイヴイヴですね?うがい、手洗い、消毒は欠かさずになさっていますか?

今日は「東京タワー完成の日」「テレホンカードの日」「不眠の日」です。

まず「東京タワー完成の日」から。

なぜ12月23日が「東京タワー完成の日」なのかというと、1958(昭和33)年12月23日に東京・芝公園に東京タワーが完成し、完工式が行なわれたことが由来となっています。
建設された当初には高さが333メートルあり、当時の建築物で一番の高さの建造物であったエッフェル塔の320メートルを抜き、東京タワーが世界一の高さの建造物となりました。
現在でも世界で最も高い自立鉄塔となっています。

現在は「東京タワー」として東京スカイツリーが完成した後にも、変わらずに東京の観光スポットになっていますよね。
しかし、実は「東京タワー」ではなく「昭和塔」という名前になるかもしれなかったのは知っていましたか?
実はこの世界一の自立鉄塔の名前を決める際には一般公募が行われたのです。
その時に公募を行った結果として86269通の応募がありましたが、その中でも最も応募が多かった名前は「昭和塔」だったのです。
そして「東京タワー」の応募数は223通しかなく順位も13位だったため、選ばれることはないとだれもが思っていたのです。
しかし、東京タワーの名称の選考に参加していた徳川夢声が東京タワーを推薦したところ、なぜか東京タワーが採用されることになったのです。
また、「昭和塔」以外にもたくさんの応募があったのですが、その中には「エターナルタワー」や「マンモス塔」、「エンゼルタワー」といった応募がありました。
しかも東京タワーよりも応募が多かったことから、この中から名前が選ばれる可能性もあったのです。

実は東京タワーの材料には戦車が使われているって知っていましたか?
東京タワーの工事が始まったのは1957年のことでしたが、その少し前には朝鮮戦争が勃発していました。
そして、その戦争には米軍の戦車も参戦していたのですが、激しい戦闘を行ったためボロボロになった戦車が数多くありました。
このボロボロの戦車をアメリカまで持ち帰るのにはコストがかかり、さらにわざわざ修理するよりも新型戦車を作りたいというアメリカの思惑と、鉄不足であった日本の思惑が一致し、ボロボロの戦車を建材として買い取ることになったのです。
戦車は敵の砲撃などを受け止められるほど頑丈な素材で出来ていたことと、当時の日本には良質な建材がなかったことから、東京タワーを建設するのにはうってつけの建材となりました。
そのため、東京タワーの展望台より上の部分については、戦車を建材として作られたものになるのです。

東京タワーには過去に配色が変えられた事があるんです。
配色が変えられたといっても赤と白の配色が変えられたのではなく、赤と白の配色パターンが変えられたんですね。
建設された当初の東京タワーは赤白が交互に11等分で塗られていたのですが、現在の東京タワーが赤白が交互に7等分で塗られているんです。
元々東京タワーが赤白の配色になったのも、飛行機から見えやすくするためだった
のですが、周囲に高層ビルが立ち並ぶようになって東京タワーが見えづらくなりました。
そのため、20メートル間隔で塗られていたものが30メートル間隔で塗るように、1986年の航空法改正の影響を受けて変更されたのでした。

*東京タワーのイルミネーション綺麗ですね。僕は「やっぱり東京タワー!」ですけどね。皆様はいかがですか?

次に「テレホンカードの日」について。

なぜ12月23日が「テレホンカードの日」なのかというと、1982年12月23日に電電公社(現在のNTT)が、京・数寄屋橋公園にカード式公衆電話の1号機を設置したことが由来となっています。
テレホンカード対応の公衆電話が登場してからは首都圏から順次導入されるようになり、やがて全国へと普及していきました。
テレホンカードが登場する前の公衆電話については、基本的に硬貨がないと電話を使用することができず、釣り銭も支払われない仕組みでした。
なぜ釣り銭が支払われなかったのかというと、釣り銭の支払い機能のついた公衆電話の製造コストや運用コストが高かったからなんですね。
そこで考えられたのが磁気媒体を利用するカード式公衆電話だったのです。
テレホンカードは小銭を使う必要がなく、さらに10円単位で使用できることから、利用者側も無駄にお金を払う必要がなかったため、画期的な発明となりました。
現代では携帯電話が普及したことから公衆電話が使われることがほとんどなくまりましたが、テレホンカードはコレクターアイテムとしての価値があり、高値で取引されることもあります。


現代では携帯電話を持っているのが当たり前になったため、公衆電話を使う人もほとんどいなくなりましたよね。
そのため、テレホンカードの購入方法を知らない人がとても多いのです。
手っ取り早くテレホンカードを購入する方法としては「最寄りのコンビニで購入する」という方 法になります。
コンビニでは度数105と度数50のテレホンカードを購入することができます。
携帯電話を持っているのにテレホンカードをわざわざ買う必要がないと考える人もいるかもしれません。
しかし、テレホンカードは電話をなくしてしまった時や災害時にも使えますので、お財布に念のために一枚は入れておいてもよいでしょう。

未使用のテレホンカードの意外な活用方法を紹介します。
実は未使用のテレホンカードであれば、契約している電話の電話料金の支払いに利用できるってご存知でしたか?
電話料金の支払いに使うためには、NTTの公式ページから申込書をダウンロードし、必要事項を記入して郵送する必要があります。
対象テレホンカードは500円と1000円の額面のものに限られていますが、もし未使用のテレホンカードをお持ちでしたらチェックしてみてくださいね。
また、国際通話料についてもテレホンカードの支払いは出来ないなどの条件があるため、申込を希望される方は一度NTTの公式ページをご覧になってください。

*皆様は「テレホンカード」お持ちですか?僕は万が一の場合を考えて「一枚」だけ持ち歩いています。

最後に「不眠の日」について。

なぜ毎月23日が「不眠の日」なのかというと、23日という日付が「2(ふ)3(みん)」という語呂合わせであることが由来となっています。
特定の日だけ不眠に悩まされるのではなく、一年間を通して不眠に悩む人が多い事から毎月の23日を「不眠の日」としたそうです。
「不眠の日」については睡眠改善を目的とした薬の製造・販売を行っているエスエス製薬株式会社によって制定された記念日となります。
実は慢性的な不眠に悩まされている人はとても多く、2017年は日々の睡眠不足が借金のように積み重なっていく「睡眠負債」という言葉が流行語大賞候補としてノミネートされました。
多くの人はその人にとって最適な睡眠時間がどれぐらいなのか、そもそも仕事などで忙しく睡眠時間が確保できないため、睡眠不足に陥りがちです。
睡眠のリズムが崩れてしまうと不眠の症状もあらわれやすくなりますし、ぐっすりと眠りたい時に眠れないのは辛いことですよね。
毎月23日の「不眠の日」には生活習慣を改善したり、睡眠の質をあげる工夫をするなど、不眠に対する対策をしてみるのも良いかもしれませんね。

皆さんは寝ている時に急に金縛りにあった経験はありますか?
金縛りにあうと心霊現象が起きたのかと怯えてしまう人もいますが、実は金縛りは心霊現象ではありません。
金縛りは身体は寝ているのに脳だけは起きている状態のことであり、そのため少しだけ目などを動かすことは出来ても身体は全く動かなくなるのです。
実際に金縛りにあっている時に筋肉が活動しているかどうかを検査する筋電図を見てみると、筋肉に緊張は見られず、ぐっすりと眠っている状態になっているそうです。
通常の睡眠のリズムでは、人間は寝付くとすぐにノンレム睡眠に入ってからレム睡眠へと移行します。
しかし、生活習慣の乱れや疲れ、ストレスなどの影響によって寝ついてすぐにレム睡眠に入ってしまうと、いわゆる「金縛り」が起こりやすくなってしまうそうです。
金縛りの経験は2人に1人以上はしているとされていることから、日本人の多くは疲れやストレスを抱えて生きているのかもしれませんね。

皆さんは睡眠時間が最も長い動物といえば何を想像しますか?
「ナマケモノ」という名前の通り、ナマケモノを想像する人が多いかもしれませんが、実は最も睡眠時間の長い動物は「コアラ」なんです。
コアラは草食動物であり、普段食べているユーカリやクロピアといった植物の栄養価がとても低いことから、寝ることによってエネルギーの消費を抑えているのです。
ナマケモノの睡眠時間が20時間なのに対して、なんとコアラは22時間も寝ているそうです。
そして逆に最も睡眠時間が短いとされているのは「キリン」であり、座って熟睡する時間は1日 で20分程度しかありません。
また、キリンは立って眠ることも有名ですが、立って眠る時間をあわせても1日で2~5時間程度しか寝ないそうです。

*皆様は「眠れて」いますか?毎日寒いので温かくして寝てくださいね!

週末もよろしくお願いいたします。

★東山凛太朗オフィシャルサイトグランドオープン!!

https://higashiyamarintaro.net/

2020年3月29日夕方『新コロナは中国が意図的に作った菌』と書いたら『5,000本』あった記事を全部消されましたので『ゼロ』からID(アドレス)を作り直しました。『私のブログに登録』してくださった皆様には大変ご迷惑をおかけしました。改めてよろしくお願い申し上げます。

『3・11』の時『東日本震災の真実』を書いた時もブログ10,000本を民主党政権に抹殺されました。

これからも負けずに書いていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

*今日の記念日は他にもあります。

Copyright © STARDUST PROMOTION, INC.All rights reserved.

Copyright © Rintaro Higashiyama.Mamechishiki. All Rights Reserved.

フェイスブック版:https://www.facebook.com/seijibunka

アメーバ版: https://ameblo.jp/higashiyamarintaro/

東山凛太朗特集:https://fika.cinra.net/article/201808-abba

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です