コンテンツへスキップ
  • 0120-222-1111
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • twitter
  • facebook
  • instagram
ディスコメイトサイト~日本で唯一、ABBAの本を出版~
ディスコメイトサイト~日本で唯一、ABBAの本を出版~
Let's know the truth together
  • ホーム
  • お知らせ
  • 自己紹介
  • 出版した本
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 記事
  • ホーム
  • お知らせ
  • 自己紹介
  • 出版した本
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 記事
  • twitter
  • facebook
  • instagram
注目記事

「どうやって全部を管理したのか不思議」アグネタが語る20の名言

2023年4月6日 by higashiyama / 0件のコメント

アグネタ・オーセ・フォルツコグのように、ポップス界のスーパースターの浮き沈みを経験したポップアーティストはほとんどいない。1950年4月5日生まれのABBAシンガーは、2013年にアルバム『A』を発表...

注目記事

『The Symphonic Touch of Benny Andersson』世界初演

2023年4月6日 by higashiyama / 0件のコメント

コンサート版『The Symphonic Touch of Benny Andersson』がアーティペラグで世界初演されます。 4月28日(金)のアーティペラグでは、ベニーの素晴らしい音楽を、スター...

注目記事

今日4月6日はABBAの日!!

2023年4月6日 by higashiyama / 0件のコメント

今日4月6日は「ABBAの日」です!! ユニバーサルミュージックとABBAオフィシャルファンクラブとが制定した日です。 1974年4月6日、欧州最大の音楽コンテスト『ユーロヴィジョン・ソング・コンテス...

注目記事

ABBAの日・北極の日・城の日「今日は何の日・4月6日」

2023年4月6日 by higashiyama / 0件のコメント

4月6日木曜日 皆様おはようございます。暖かい4月の毎日、いかがお過ごしですか?サクラはまだ咲いていますか? 今日は「ABBAの日」です(北極の日・城の日でもあります)。 ABBAオフィシャルファンク...

注目記事

ハッピーバースデー、アグネタ!!

2023年4月5日 by higashiyama / 0件のコメント

アグネタ、お誕生日おめでとうございます。

注目記事

清明・ヘアカットの日・デビューの日「今日は何の日・4月5日」

2023年4月5日 by higashiyama / 0件のコメント

4月5日水曜日 皆様おはようございます。4月の日々、いかがお過ごしですか?サクラもあと少しですね。 今日は「清明」「ヘアカットの日」「デビューの日」です。 まず「清明」から。 あまり聞いたことがないと...

注目記事

あんパンの日・幸せの日・どらやきの日「今日は何の日・4月4日」

2023年4月4日 by higashiyama / 0件のコメント

4月4日火曜日 皆様おはようございます。ようやく暖かくなってきましたね。というより暑いですね。今年もすぐに夏が来るのでしょうか? 今日は「あんパンの日」「幸せの日」「どらやきの日」です。 まず「あんパ...

注目記事

神武天皇祭・ペルー日本友好の日・日本橋開通記念日「今日は何の日・4月3日」

2023年4月3日 by higashiyama / 0件のコメント

4月3日月曜日 皆様おはようございます。今日から新入社員の初々しい姿が見られますね。「マスク世代の新人」に応援を!! 今日は「神武天皇祭」「ペルー日本友好の日」「日本橋開通記念日」です。 まず「神武天...

注目記事

ABBA50年:忘れられない10の転機

2023年4月2日 by higashiyama / 0件のコメント

ABBAは、史上最も愛されている音楽グループのひとつであり、史上最も売れたグループのひとつでもあります。『ロックの殿堂』入りを果たし、全世界でのレコード売上は数億枚にのぼると言われているこの4人組は、...

注目記事

ワーナー・シアターが『ABBAショー』と『レイト・ナイト・カテキズム』のライブ開催

2023年4月2日 by higashiyama / 0件のコメント

ワーナー・シアターでは、6月11日に「レイト・ナイト・カテキズム(深夜のカテキョ)」、6月16日に「ABBAFAB」など、6月にコメディとミュージカルのライブを開催します。 ◆賞品がもらえるプレイ ワ...

注目記事

週刊誌の日・図書館開設記念日・歯列矯正の日「今日は何の日・4月2日」

2023年4月2日 by higashiyama / 0件のコメント

4月2日日曜日 皆様おはようございます。4月初めの土日、いかがお過ごしですあk? 今日は「週刊誌の日」「図書館開設記念日」「歯列矯正の日」です。 まず「週刊誌の日」から。 なぜ4月2日が「週刊誌の日」...

注目記事

PUNK ROCK FACTORYがABBAにオマージュを捧げたビデオ/シングルが発売!!

2023年4月1日 by higashiyama / 0件のコメント

PUNK ROCK FACTORYは、ニューアルバムのリリースを記念して、新しいシングルとビデオを公開しました。 1974年にABBAの名曲「マンマ・ミーア」が世界各国で1位を獲得し、世界的に有名にな...

注目記事

イースターの週末はABBAアリーナで

2023年4月1日 by higashiyama / 0件のコメント

今年のイースターには、2つのストリートフードのレジェンドが参加することになり、とても楽しみです!バギオとアヒルの小屋は、4月7日から10日まで滞在します。 あとは、いつ行くかを決めるだけです。 ABB...

注目記事

エイプリルフール・ストラップの日・トレーニングの日・あずきの日・釜飯の日「今日は何の日4月1日」

2023年4月1日 by higashiyama / 0件のコメント

4月1日土曜日 皆様おはようございます。あっという間に4月ですね!新たな気持ちで頑張りましょうね!! 今日は「エイプリルフール」「ストラップの日」「トレーニングの日」「あずきの日」「釜飯の日」です。 ...

注目記事

エッフェル塔の日・オーケストラの日・菜の日「今日は何の日・3月31日」

2023年3月31日 by higashiyama / 0件のコメント

3月31日金曜日 皆様おはようございます。今日で3月も終わりですね。充実した日々をお過ごしですか?サクラはまだ咲いていますか? 今日は「エッフェル塔の日」「オーケストラの日」「菜の日」です。 まず「エ...

お知らせ

マフィアの日・国立競技場落成記念日・みその日「今日は何の日・3月30日」

2023年3月30日 by higashiyama / 0件のコメント

3月30日木曜日 皆様おはようございます。WBCの熱狂はまだまだ続いておりますね。皆様はいかがですか? 今日は「マフィアの日」「国立競技場落成記念日」「みその日」です。 まず「マフィアの日」から。 な...

お知らせ

ハーシー・シアターの2023-24年のブロードウェイ・シリーズ

2023年3月29日 by higashiyama / 0件のコメント

ハーシー・シアターの2023-24年のブロードウェイ・シリーズには、以下のようなラインナップが発表されました。このシーズンは、歴史的な会場が90周年を迎える特別な時期に行なわれます。 2023-24年...

注目記事

八百屋お七の日・マリモの日・ふくの日「今日は何の日・3月29日」

2023年3月29日 by higashiyama / 0件のコメント

3月29日水曜日 皆様おはようございます。年度末忙しいですか?体調は順調ですか? 今日は「八百屋お七の日」「マリモの日」「ふくの日」です。 まず「八百屋お七の日」から。 なぜ3月29日が「八百屋お七の...

注目記事

ABBA『リング・リング』50周年記念、ニュー・リ・イシュー

2023年3月28日 by higashiyama / 0件のコメント

2023年は、ABBAのデビュー・アルバム『リング・リング』の発売から50周年にあたります。このアルバムは、彼らの誕生、つまり自分たちが何者であるか、自分たちの強みはどこにあるのかを知るための魅力的な...

注目記事

コロラドスプリングスでスウェーデンのポップグループABBAのトリビュートバンドが登場

2023年3月28日 by higashiyama / 0件のコメント

ABBAの「ダンシング・クイーン」がスピーカーから流れると、おそらく10人中8人はダンスフロアに駆けつける。 「金曜日の夜、明かりを落として、行く場所を探しているんだ」と、彼らは友人たちに語りかける。...

注目記事

IRHSの生徒がミュージカル『マンマ・ミーア!』を上演

2023年3月28日 by higashiyama / 0件のコメント

インディアンリバー高校では、スウェーデンのバンドABBAの音楽によるハイキャンプミュージカル『マンマ・ミーア!』を、セントパトリックスデーの週末を利用して3月17日、18日午後18時30分からIRHS...

注目記事

ビヨルン、ビアンカ・トークショーに出演

2023年3月28日 by higashiyama / 0件のコメント

ビアンカ・トークショーは、スウェーデンの最も有名な家族(前回の記事で紹介)のまた別のメンバーが司会を務めるテレビ番組です。ビアンカ・イングロッソはペルニラ・ヴァールグレンの娘で、ベンジャミン・イングロ...

注目記事

HAPPY 50th ANNIVERSARY!『リング・リング』

2023年3月28日 by higashiyama / 0件のコメント

HAPPY 50th ANNIVERSARY!1973年3月26日『ビヨルン&ベニー、アグネタ&フリーダ』はデビューアルバム『Ring Ring』をリリースしました。ビヨルンとフリーダがアルバムや思い...

注目記事

シルクロードの日・三つ葉の日・にわとりの日「今日は何の日・3月28日」

2023年3月28日 by higashiyama / 0件のコメント

3月28日火曜日 皆様おはようございます。寒暖の差が激しいですが、体調は大丈夫ですか? 今日は「シルクロードの日」「三つ葉の日」「にわとりの日」です。 まず「シルクロードの日」から。 なぜ3月28日が...

注目記事

さくらの日・祈りの日・仏壇の日「今日は何の日・3月27日」

2023年3月27日 by higashiyama / 0件のコメント

3月27日月曜日 皆様おはようございます。春の気候でしょうか?雨が降ったり、肌寒かったり。せっかく咲いたサクラなのにね。 今日は「さくらの日」「祈りの日」「仏壇の日」です。 まず「さくらの日」から。 ...

注目記事

カチューシャの唄の日・楽器忌・風呂の日「今日は何の日・3月26日」

2023年3月26日 by higashiyama / 0件のコメント

3月26日日曜日 皆様おはようございます。年度末最後の日曜日いかがお過ごしですか?もうすぐ4月ですね! 今日は「カチューシャの唄の日」「楽器忌」「風呂の日」です。 まず「カチューシャの唄の日」について...

注目記事

セイラム・ハイで『マンマ・ミーア!』上演

2023年3月25日 by higashiyama / 0件のコメント

セーラム高校では、講堂で『マンマ・ミーア!』を3公演行ないました。時間は金曜日と土曜日が19時30分、日曜日が14時。広く親しまれている『マンマ・ミーア!』は、イギリスの劇作家キャサリン・ジョンソンに...

注目記事

リングゴールド高校、ミュージカル『マンマ・ミーア!』上演

2023年3月25日 by higashiyama / 0件のコメント

リングゴールド高校は『マンマ・ミーア!』を上演し、観客は70年代に甦らせました。 このショーには、70人近い生徒の俳優、ミュージシャン、舞台係が出演しています。長年にわたりリングゴールドのバンドと音楽...

注目記事

ストニングトン・ハイ・ドラマ、『マンマ・ミーア!』を上演

2023年3月25日 by higashiyama / 0件のコメント

ストニントン高校の講堂は、『マンマ・ミーア!』が上演され、会場はエネルギーと興奮に満ちていました。 「ロックンロール・ロマンチック・コメディ」「エレクトリックでダンスに満ちた作品」と銘打たれたストニン...

注目記事

デビューアルバム『リング・リング』発売50周年を迎えたABBA

2023年3月25日 by higashiyama / 0件のコメント

ABBAがデビューアルバム『リング・リング』をリリースしてから50年が経ちました。 5月19日、スウェーデンのグループは、アビーロード・スタジオでリマスターされた2枚組LPレコードで『リング・リング』...

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 150 151 152 … 204 次へ »

最近の投稿

  • かいわれ大根の日・しまくとぅぱの日・防犯の日「今日は何の日・9月18日」
  • 『マンマ・ミーア!』2025年10月より新UKツアー開幕 ― 全キャスト発表
  • 10月9日 『アライバル・フロム・スウェーデン:ジ・ミュージック・オブ・ABBA』
  • ABBA、アルヴィン・ワドルズ、スーパーヒーローなど盛りだくさん!
  • 『マンマ・ミーア!』ブロードウェイに復活 ― 復活公演のチケット購入方法

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年9月
    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2020年10月
    • 2020年1月
    • 2018年5月
    • 2018年2月
    • 2010年4月
    • 2010年1月
    • 2009年9月
    • 2004年12月
    • 2004年11月
    • 1982年9月

    カテゴリー

    • お知らせ
    • イベント
    • 注目記事

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    • お問い合わせ
    © 2025 ディスコメイトサイト~日本で唯一、ABBAの本を出版~
    Powered by WordPress | Powered by BusinessPress

    会員ログイン

    ×

    WooCommerceプラグインを有効化してください