コンテンツへスキップ
  • 0120-222-1111
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • twitter
  • facebook
  • instagram
ディスコメイトサイト~日本で唯一、ABBAの本を出版~
ディスコメイトサイト~日本で唯一、ABBAの本を出版~
Let's know the truth together
  • ホーム
  • お知らせ
  • 自己紹介
  • 出版した本
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 記事
  • ホーム
  • お知らせ
  • 自己紹介
  • 出版した本
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 記事
  • twitter
  • facebook
  • instagram
注目記事

雷記念日・露天風呂の日・オリエンテーリングの日「今日は何の日・6月26日」

2024年6月26日 by higashiyama / 0件のコメント

6月26日水曜日 皆様おはようございます。蒸し暑いですね。水分補給は十分ですか?エアコンを使っていますか? 今日は「雷記念日」「露天風呂の日」「オリエンテーリングの日」です。 まず「雷記念日」から。 ...

注目記事

ビヨルンがバンドが再び公の場に現れることはないかもしれないと懸念しています

2024年6月25日 by higashiyama / 0件のコメント

ビヨルンが、バンドが再び公の場に現れることはないかもしれないと懸念しています。 *ABBA Voyage – クイーン・エリザベス・オリンピック・パーク。 ビヨルンは、バンドが公に一緒に現...

注目記事

指定自動車教習の日・住宅デー・歯茎の日「今日は何の日・6月25日」

2024年6月25日 by higashiyama / 0件のコメント

6月25日火曜日 皆様おはようございます。毎日暑いですね!水分補給は十分ですか?エアコンを使っていますか? 今日は「指定自動車教習の日」「住宅デー」「歯茎の日」です。 まず「指定自動車教習の日」から。...

注目記事

誕生日のメリル・ストリープはABBAの曲で映画を作った

2024年6月24日 by higashiyama / 0件のコメント

誕生日のメリル・ストリープはABBAの曲で映画を作った、なぜヘマ・マリニはラタ・マンゲシュカルの曲で映画を作れないの?彼女が答える。 ヘマ・マリニ(※)は、ボリウッド版の『マンマ・ミーア!』をラタ・マ...

注目記事

私たちの最後の夏:メンバーが語る「悲しい」再結成、全員揃うのは「これが最後の機会かもしれない」

2024年6月24日 by higashiyama / 0件のコメント

私たちの最後の夏:ABBAのメンバーが「悲しい」と語る、グループの希少な再結成が「最後の機会かもしれない」と。 歌手・ソングライターのビヨルンは、ファンがABBAから新たな音楽を期待できるかどうかにつ...

注目記事

The Concert: A Tribute To ABBA、8月17日コンサート

2024年6月24日 by higashiyama / 0件のコメント

The Concert: A Tribute To ABBA 8月17日 午後20:00 – 午後22:00 ETSUマーティンセンター・フォー・ザ・アーツ 1320 West State...

注目記事

「うちのバンド名はばかげている – 本当は『ノーザンライツ』と呼ぶべきだった」ビヨルン語る

2024年6月24日 by higashiyama / 0件のコメント

「うちのバンド名はばかげている – 本当は『ノーザンライツ』と呼ぶべきだった」とビヨルンが語る。 彼のグループの名前は、ポップ史上最も有名なものの一つです。 しかし、ビヨルンは、自分たちの...

注目記事

9・11がメリル・ストリープに『マンマ・ミーア!』を選ばせた理由

2024年6月24日 by higashiyama / 0件のコメント

メリル・ストリープは多くのクラシック映画に出演していますが、彼女を最もよく知られるのは有名なミュージカル『マンマ・ミーア!』を通じてです。このミュージカル映画への出演の経緯を以下にご紹介します。 スト...

注目記事

UFO記念日・ドレミの日・削り節の日「今日は何の日・6月24日」

2024年6月24日 by higashiyama / 0件のコメント

6月24日月曜日 皆様おはようございます。うっとしい日々が続きますが、体調は万全ですか?エアコンうまく使っていますか? 今日は「UFO記念日」「ドレミの日」「削り節の日」です。 まず「UFO記念日」か...

注目記事

テイラー・スウィフトからABBAまで – アールハムパークのサマーソーシャル

2024年6月23日 by higashiyama / 0件のコメント

夏の天気がついに到来し、市内の公園で一連の屋外イベントが始まりました。 サマーソーシャルのお祭りは、ノリッジのアールハムパークで土曜日にバービーをテーマにしたバブルとブランチで始まり、6月29日まで続...

注目記事

ABBAのスター、グループの再結成がもう叶わないと恐れる

2024年6月23日 by higashiyama / 0件のコメント

ABBAのスター、ビヨルン・ウルヴァースは、バンドメンバーと再び公の場で再結成することがないかもしれないと恐れています。 79歳の音楽アイコンであるビヨルンは、77歳のベニー・アンダーソン、74歳のア...

注目記事

「ABBA Voyage」のクリエイターがエルヴィス・ホログラムショーについて協議中

2024年6月23日 by higashiyama / 0件のコメント

ABBA Voyageショーの背後にいるクリエイターたちが、新たにエルヴィス・プレスリーをフィーチャーしたショーを検討していると報じられています。 *エルヴィス・プレスリー | 写真:ウィキメディア・...

注目記事

ビヨルン・ウルヴァース – ABBAの伝説

2024年6月23日 by higashiyama / 0件のコメント

ビヨルンはポップ音楽の王族であり、史上最も成功したポップグループの一つであるABBAの創設メンバーです。Gylesが特別なイベントで彼にインタビューする機会を得たとき、RosebudチームはBridl...

注目記事

沖縄慰霊の日・オリンピックデー・不眠の日「今日は何の日・6月23日」

2024年6月23日 by higashiyama / 0件のコメント

6月23日日曜日 皆様おはようございます。6月もあと一週間でを終わりですね。今年も半年が終わることになりますね。 今日は「沖縄慰霊の日」「オリンピックデー」「不眠の日」です。 まず「沖縄慰霊の日」から...

注目記事

ABBAが公の場で集まったのは「最後の機会」かもしれない

2024年6月22日 by higashiyama / 0件のコメント

スウェーデンのポップレジェンドABBAのメンバーが先月スウェーデンで公に再会しましたが、これが「最後の機会」となるかもしれません。 *ビヨルン、フリーダ、アグネタ、ベニーがストックホルム王宮での授賞式...

注目記事

ABBAがシャーリー・マンソンに与えた影響:「まさに素晴らしいポップ」

2024年6月22日 by higashiyama / 0件のコメント

1974年4月6日、ユーロビジョン・ソング・コンテストの優勝者が、世界中のポップミュージックに変革をもたらす基盤を築きました。これはスウェーデンにとっての偉業であるだけでなく、ABBAが国際的なスター...

注目記事

『マンマ・ミーア!』のようなジュークボックス・ミュージカルを作れそうなアーティストは?

2024年6月22日 by higashiyama / 0件のコメント

ハリウッドが3作目の映画『マンマ・ミーア!3』を作るまで待つ間に、他にどのミュージシャンがジュークボックス・ミュージカルを作れそうだと思いますか?ジュークボックス・ミュージカルとは、特定のミュージカル...

注目記事

ボウリングの日・かにの日・DHAの日「今日は何の日・6月22日」

2024年6月22日 by higashiyama / 0件のコメント

6月22日土曜日 皆様おはようございます。エアコンをうまく活用していますか?水分は十分に補給していますか? 今日は「ボウリングの日」「かにの日」「DHAの日」です。 まず「ボウリングの日」から。 なぜ...

注目記事

ABBAについての25のあまり知られていない事実

2024年6月21日 by higashiyama / 0件のコメント

ABBAについての25のあまり知られていない事実 1.ベニーは18歳で、国際的なヒット曲のカバーなどを演奏する人気のスウェーデンのポップロックグループ、ヘップ・スターズのメンバーとなり、「スウェーデン...

注目記事

フェーガス・グランド・シアターでABBA Feverの公演が開催されました

2024年6月21日 by higashiyama / 0件のコメント

CENTRE WELLINGTON – 6月15日、フェーガス・グランド・シアター(※)で行なわれたABBA Feverの公演に、またしても満員の観客が集まりました。 *6月15日に行なわれたABBA...

注目記事

【レビュー】The Choir by ABBA The Museum in メルボルン

2024年6月21日 by higashiyama / 0件のコメント

私はABBAのファンですか?もちろんです。彼らが生み出したものが大好きです。彼らの曲とハーモニーに魅了されています。 *ストックホルムのABBAミュージアムからの12人編成の合唱団が、ABBAの精神と...

注目記事

夏至・冷蔵庫の日・スナックの日「今日は何の日・6月21日」

2024年6月21日 by higashiyama / 0件のコメント

6月21日金曜日 皆様おはようございます。あっという間に「夏至」ですね。今日の昼は長いですよ!!しかも暑い!体調にはくれぐれも気をつけましょうね! 今日は「夏至」「冷蔵庫の日」「スナックの日」です。 ...

注目記事

オアシスとABBAのトリビュートアクトをフィーチャーするフェスティバルが評議会の支持を得る

2024年6月20日 by higashiyama / 0件のコメント

オアシスとABBAのトリビュートアクトをフィーチャーするフェスティバルが評議会の支持を得る FKフェストでは、オアシス、ストーン・ローゼズ、シンプル・マインズ、そしてABBAのクラシック曲をカバーする...

注目記事

【レビュー】フランクリンズ・ガーデンズでのABBAトリビュートナイトは最高だった!

2024年6月20日 by higashiyama / 0件のコメント

レビュー: フランクリンズ・ガーデンズでのABBAトリビュートナイトに行ったが、これまで見た中で最高の一つだった。 先週、フランクリンズ・ガーデンズ(※)で開催された屋外のABBAトリビュートナイトは...

注目記事

ビヨルンがBBCに音楽業界へのAI技術の警告

2024年6月20日 by higashiyama / 0件のコメント

ビヨルンは、人工知能(AI)が音楽業界に「素晴らしいこと」をもたらす可能性があると信じていますが、「人間の手」を犠牲にしてはならないと警告しています。79歳の彼は、金曜日にイースト・ヨークシャーのブリ...

注目記事

ペパーミントの日・健康住宅の日・世界難民の日「今日は何の日・6月20日」

2024年6月20日 by higashiyama / 0件のコメント

6月20日木曜日 皆様おはようございます。毎日暑い日が続きますが、エアコンをうまく使っていますか?水分補給は十分ですか? 今日は「ペパーミントの日」「健康住宅の日」「世界難民の日」です。 まず「ペパー...

注目記事

ストックホルムのシルクス(Cirkus)で『ピッピのサーカス』上演中!!

2024年6月19日 by higashiyama / 0件のコメント

ストックホルムのシルクス(Cirkus)で『ピッピのサーカス』を体験しよう!この壮大なショーは、アストリッド・リンドグレーンの愛されるキャラクター、ピッピ・ロングストッキング(『長くつ下のピッピ』)を...

注目記事

スウェーデン史上最大のミュージカル『クリスティーナ』

2024年6月19日 by higashiyama / 0件のコメント

ミュージカル『クリスティーナ』 スウェーデン史上最大のミュージカル『クリスティーナ』の新しい公演からヴィクトリア・トッカが、6月2日18時30分にSjuan(※)に訪れます! ◆『クリスティーナ』 『...

注目記事

ABBAをテーマにした夏のフェスティバルがフィッシュガードで開催

2024年6月19日 by higashiyama / 0件のコメント

スウェーデンのスーパーバンドに捧げる週末をペンブルックシャー(※)で過ごす夢をお持ちですか?それなら、フレアパンツを取り出すか、作り直して、初開催のABBAGwaunフェスティバル(※)に参加しましょ...

注目記事

なんてこった!The Choir by ABBA The Museum、メルボルンに到着!!

2024年6月19日 by higashiyama / 0件のコメント

スウェーデンから直接来た The Choir by ABBA The Museumがオーストラリアに上陸し、今夜から始まり、ホブソンズ・ベイ(※)での大規模な「ABBAデイ・ダウンアンダー」で終了する...

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 46 47 48 … 184 次へ »

最近の投稿

  • 温度計の日・ゴールドデー・ひよこの日「今日は何の日・5月14日」
  • メイストームデー・カクテルの日・一汁三菜の日「今日は何の日・5月13日」
  • ABBAのベスト11曲が判明、1位は「マンマ・ミーア」ではなかった
  • マイリー・サイラス、ABBAとコールドプレイの影響を感じさせる新曲
  • ABBAの音楽ショーなど豪華公演が続々追加!

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2020年10月
    • 2020年1月
    • 2018年5月
    • 2018年2月
    • 2010年4月
    • 2010年1月
    • 2009年9月
    • 2004年12月
    • 2004年11月
    • 1982年9月

    カテゴリー

    • お知らせ
    • イベント
    • 注目記事

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    • お問い合わせ
    © 2025 ディスコメイトサイト~日本で唯一、ABBAの本を出版~
    Powered by WordPress | Powered by BusinessPress

    会員ログイン

    ×

    WooCommerceプラグインを有効化してください