コンテンツへスキップ
  • 0120-222-1111
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • twitter
  • facebook
  • instagram
ディスコメイトサイト~日本で唯一、ABBAの本を出版~
ディスコメイトサイト~日本で唯一、ABBAの本を出版~
Let's know the truth together
  • ホーム
  • お知らせ
  • 自己紹介
  • 出版した本
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 記事
  • ホーム
  • お知らせ
  • 自己紹介
  • 出版した本
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 記事
  • twitter
  • facebook
  • instagram

カテゴリー: 注目記事

新旧問わず重要な記事

注目記事

ABBAがノーベル平和賞を受賞することは決してない理由

2025年8月19日 by higashiyama / 0件のコメント

私たちは最近、ゲストを一切招かずに番組を行なうという試みをしています。1時間をすべてリスナーからの電話で埋めるというものです。そして、皆さんからの電話は実に興味深く、驚きに満ち、そして愉快なものでした...

注目記事

タンパ湾で開かれたABBAテーマのパーティー、女性支援プログラムに力添え

2025年8月19日 by higashiyama / 0件のコメント

BLOOM(タンパ) – それはディスコ、食事、そして善意の夜でした!タンパ湾で“最も美味しい夜”と称される毎年恒例のイベント「グルメ・フェスティバル2025」に、今年はおよそ1,000人のゲストが集...

注目記事

俳句の日・バイクの日・シュークリームの日「今日は何の日・8月19日」

2025年8月19日 by higashiyama / 0件のコメント

8月19日火曜日 皆様おはようございます。毎日暑いですね!水分補給は十分ですか?エアコンは順調ですか! 今日は「俳句の日」「バイクの日」「シュークリームの日」です。 まず「俳句の日」から。 なぜ8月1...

注目記事

『マンマ・ミーア!』レビュー:ブロードウェイに復活、夏にぴったりのABBAのスプラッシュ

2025年8月18日 by higashiyama / 0件のコメント

棚の上の歴史の本は、いつも同じことを繰り返している! 再び夏がやってきたブロードウェイのウィンターガーデン・シアター。夢のディスコ・ミュージカル『マンマ・ミーア!』が、10年ぶりに木曜の夜ここに戻って...

注目記事

『マンマ・ミーア!』レビュー:2001年誕生のジュークボックス・ミュージカル復活

2025年8月18日 by higashiyama / 0件のコメント

『マンマ・ミーア!』レビュー:2001年誕生のジュークボックス・ミュージカル復活。今度は二重層のノスタルジーが重なるABBAの喜びをまた存分に味わえる *Joan Marcus *上記画像をクリックす...

注目記事

『マンマ・ミーア!』10年ぶりにブロードウェイへ復活

2025年8月18日 by higashiyama / 0件のコメント

ミュージカル『マンマ・ミーア!』が10年前にブロードウェイから幕を下ろしたとき、涙や抱擁、そして大きな拍手に包まれた。その最後の公演の観客の中に、一人だけ完全には納得していない女性がいた。 「私はその...

注目記事

『マンマ・ミーア!』ブロードウェイに復活、魔法のような舞台は健在

2025年8月18日 by higashiyama / 0件のコメント

ABBAは数億枚のレコードを売り上げたが、もしアメリカ市場にもっと注意を払っていれば、さらに大きな存在になっていただろう。ベニー、ビョルン、アグネタ、アンニ=フリードはある時点で「ヨーロッパのリッチな...

注目記事

ABBAの遺産と現代音楽への影響

2025年8月18日 by higashiyama / 0件のコメント

序論 1970年代に登場して以来、スウェーデンの伝説的なポップ・グループABBAは、音楽界における重要な存在であり続けています。アグネタ・フェルツクグ、ビヨルン・ウルヴァース、ベニー・アンダーソン、ア...

注目記事

高校野球記念日・米の日・ビーフンの日「今日は何の日・8月18日」

2025年8月18日 by higashiyama / 0件のコメント

8月18日月曜日 皆様おはようございます。毎日暑いですね!体調はGOODですか?エアコンは使っていますか?水分補給は十分ですか? 今日は「高校野球記念日」「米の日」「ビーフンの日」です。 まず「高校野...

注目記事

長い乗り継ぎと高額なクリーニング代:セックス・ピストルズとABBA初対面の舞台裏

2025年8月17日 by higashiyama / 0件のコメント

セックス・ピストルズの最大の才能は、音楽そのものではなかったかもしれない。むしろ、人々の記憶に焼き付くほどの強烈な存在感だったと言えるだろう。どんな場面でも、彼らは音楽や態度を通じて派手に登場した。彼...

注目記事

『マンマ・ミーア!』が帰ってきた ― グループ旅行にぴったりの“幸せを感じる”名作

2025年8月17日 by higashiyama / 0件のコメント

止まらないエネルギーをまとい、ブロードウェイに復活 ダンシングシューズのほこりを払って、思い切り歌う準備をしてください。大ヒットミュージカル『マンマ・ミーア!』がブロードウェイに戻ってきました! 何十...

注目記事

ストックホルムは最高だった

2025年8月17日 by higashiyama / 0件のコメント

前回8月4日に Norwalk Reflector に掲載されたアイスランド旅行記の続きになります。私はアイスランドから美しいスウェーデンの首都ストックホルムへと飛び、そこを4日間の拠点としました。 ...

注目記事

『マンマ・ミーア!』:サンキュー・フォー・ザ・ミュージック

2025年8月17日 by higashiyama / 0件のコメント

オリジナルの『マンマ・ミーア!』がブロードウェイでわずか14年間しか続かなかったというのは驚きです。2001年末にプラチナ級のヒット曲をぎっしり詰め込んでウィンターガーデン劇場で初演されたこのABBA...

注目記事

『マンマ・ミーア!』がブロードウェイに華々しく帰還

2025年8月17日 by higashiyama / 0件のコメント

ABBAのジュークボックス・ミュージカル『マンマ・ミーア!』が、オリジナル公演が約14年間続いたのと同じ会場、ウィンターガーデン劇場に戻ってきました。ウィル・リーヴが「GMA」ポップニュースで、今日最...

注目記事

フランク・ディレラの『マンマ・ミーア!』『ジンジャー・ツインジーズ』ほか

2025年8月17日 by higashiyama / 0件のコメント

フランク・ディレラの今週のシアターおすすめ作品:『マンマ・ミーア!』『ジンジャー・ツインジーズ』ほか ニューヨーク市には数えきれないほどのエンターテインメントの選択肢があります。その中から何を観るべき...

注目記事

ブロードウェイで『マンマ・ミーア!』を見るべき5つの理由

2025年8月17日 by higashiyama / 0件のコメント

太陽、海、そして135分間のABBAの名曲のオンパレード? もちろん! *リナ・オーウェンズ、エイミー・ウィーバー、ヘイリー・ライト『マンマ・ミーア!』にて(撮影:ジョーン・マーカス)。 あの気分爽快...

注目記事

パイナップルの日・プロ野球ナイター記念日・いなりの日「今日は何の日・8月17日」

2025年8月17日 by higashiyama / 0件のコメント

8月17日日曜日 皆様おはようございます。台風は大丈夫でしたか?僕は4時半起きで無事に着きました。 今日は「パイナップルの日」「プロ野球ナイター記念日」「いなりの日」です。 まず「パイナップルの日」か...

注目記事

『マンマ・ミーア!』ブロードウェイ レビュー

2025年8月16日 by higashiyama / 0件のコメント

『マンマ・ミーア!』は、10年ぶりに本日ブロードウェイで再演されましたが、そのお菓子のような楽しさはほとんど変わっていません。――同じばかばかしいプロット、スウェーデンのポップグループABBAによるデ...

注目記事

『マンマ・ミーア!』開幕夜の写真 ― どうして抗える?

2025年8月16日 by higashiyama / 0件のコメント

『マンマ・ミーア!』がブロードウェイに帰ってきました――キャッチーな曲、目がくらむようなスパンコール、そびえ立つ厚底ブーツ、そのすべてをまとって。そして8月14日に開幕の夜を祝いました。 *クリスティ...

注目記事

女子大生の日・電子コミックの日・エコの日「今日は何の日・8月16日」

2025年8月16日 by higashiyama / 0件のコメント

8月16日土曜日 皆様おはようございます。毎日暑いですね!体調はよろしいですか?エアコンは順調ですか? 今日は「女子大生の日」「電子コミックの日」「エコの日」です。 まず「女子大生の日」から。 なぜ8...

注目記事

『マンマ・ミーア!』を再訪 ― 21世紀が決して訪れない場所

2025年8月15日 by higashiyama / 0件のコメント

太陽に照らされたポップな幻想がイギリスに初めて登場してから25年、『マンマ・ミーア!』は“歴史の終わり”の永遠に生き続けています――具体的には1990年代に。団塊世代は年を重ね、世界は不安定になってい...

注目記事

『マンマ・ミーア!』ブロードウェイ・レビュー:愛されるミュージカル復活も「勝者総取り」とはいかず

2025年8月15日 by higashiyama / 0件のコメント

2001年10月18日にニューヨークのウィンターガーデン劇場で初演され、2015年9月12日に全5,758公演で幕を閉じるまで、国際的な演劇史に名を刻んだ『マンマ・ミーア!』。それ以来、この作品は世界...

注目記事

トーキーでABBA結成50周年を祝おう ― 公園でのディスコイベント

2025年8月15日 by higashiyama / 0件のコメント

アビー・パークでのイベントは、スウェーデンのスーパーグループが1974年にトーレ・アビー・メドウズ(※)で公演してから50年を記念! *Pixabay: YouTube 伝説的なスウェーデンのスーパー...

注目記事

MAMMA MANIA! LIVE @ ウェストショア・シアター

2025年8月15日 by higashiyama / 0件のコメント

2025年8月15日(金) 19:00〜23:00 会場 West Shore Theatre(※) 317 Bridge St New Cumberland 1970年代の活気あふれる時代へタイムス...

注目記事

『マンマ・ミーア!』ブロードウェイ・レビュー:再び「Here We Go Again」

2025年8月15日 by higashiyama / 0件のコメント

もし『マンマ・ミーア!』が好きなら、きっと今回の『マンマ・ミーア!』も好きになるでしょう!大ヒットしたABBAミュージカルのツアー公演が6か月間ブロードウェイに滞在し、世紀が始まったばかりの頃に公演を...

注目記事

『マンマ・ミーア!』ブロードウェイ・レビュー:花嫁はかつての輝きを失った

2025年8月15日 by higashiyama / 0件のコメント

今週、ウィンターガーデン劇場に新たに復活した『マンマ・ミーア!』を観に入ったとき、私は突然2001年10月18日に戻ったような気がしました。当時、私は批評家ではなく演劇記者としてウィンターガーデンにい...

注目記事

終戦記念日・刺身の日・お菓子の日「今日は何の日・8月15日」

2025年8月15日 by higashiyama / 0件のコメント

8月15日金曜日 皆様おはようございます。毎日暑いですね!水分補給は充分ですか?エアコンは順調ですか?豪雨に巻き込まれていませんか? 今日は「終戦記念日」「刺身の日」「お菓子の日」です。 まず「終戦記...

注目記事

【レビュー】キャピタル・シアター・トラスト版『マンマ・ミーア!』

2025年8月14日 by higashiyama / 0件のコメント

記憶の小径を楽しくたどる、卓越したキャストと息をのむ振付。 『マンマ・ミーア!』は、スウェーデンのポップ界の伝説・ABBAの不朽のヒット曲を祝福する、色鮮やかなジュークボックス・ミュージカルだ。陽光降...

注目記事

劇場看板掲出:『CHESS』がブロードウェイに帰還

2025年8月14日 by higashiyama / 0件のコメント

『CHESS』は2025年10月15日(水)にプレビュー公演を開始し、11月16日(日)に正式オープンします。 『CHESS』がいよいよカムバック!初のブロードウェイ再演となる本作は、インペリアル・シ...

注目記事

写真:『マンマ・ミーア!』ブロードウェイ復帰―新演出版の舞台写真

2025年8月14日 by higashiyama / 0件のコメント

『マンマ・ミーア!』がブロードウェイの“我が家”へ帰ってきました。今週木曜、8月14日にウィンター・ガーデン・シアターで開幕を迎えます。新しい舞台写真をご覧ください。 カンパニーは、ドナ役クリスティー...

投稿のページ送り

« 前へ 1 2 3 … 196 次へ »

最近の投稿

  • ラグビーの日・ドレッシングの日・バニラヨーグルトの日「今日は何の日・8月24日」
  • 『マンマ・ミーア!』の“パパたち”がブロードウェイにパーティー(とスパンデックス)を持ち帰る
  • ビートルズ、オアシス、ABBAのヒット曲が「あなたを幸せにすること間違いなし」の楽曲に選出
  • ポカゴン・バンド・オブ・ポタワトミのフォーウィンズ®・カジノ
  • 処暑・湖池屋ポテトチップスの日・油の日・不眠の日「今日は何の日・8月23日」

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2020年10月
    • 2020年1月
    • 2018年5月
    • 2018年2月
    • 2010年4月
    • 2010年1月
    • 2009年9月
    • 2004年12月
    • 2004年11月
    • 1982年9月

    カテゴリー

    • お知らせ
    • イベント
    • 注目記事

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    • お問い合わせ
    © 2025 ディスコメイトサイト~日本で唯一、ABBAの本を出版~
    Powered by WordPress | Powered by BusinessPress

    会員ログイン

    ×

    WooCommerceプラグインを有効化してください