コンテンツへスキップ
  • 0120-222-1111
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • twitter
  • facebook
  • instagram
ディスコメイトサイト~日本で唯一、ABBAの本を出版~
ディスコメイトサイト~日本で唯一、ABBAの本を出版~
Let's know the truth together
  • ホーム
  • お知らせ
  • 自己紹介
  • 出版した本
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 記事
  • ホーム
  • お知らせ
  • 自己紹介
  • 出版した本
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 記事
  • twitter
  • facebook
  • instagram

カテゴリー: 注目記事

新旧問わず重要な記事

注目記事

ABBA、40年ぶりに一緒に新曲を作ることへの「喜び」とその歩み

2021年10月8日 by higashiyama / 0件のコメント

新曲「I Still Have Faith in You」の最初の一節をフリーダが歌ったとき、それはABBAが40年ぶりに新曲をレコーディングしたことを意味していました。 ベニーの息子Ludvigとプ...

注目記事

ABBAを資産家と見る輩に言いたい!「資産」こそがABBAが活動停止していた証拠では無いのか?

2021年10月8日 by higashiyama / 0件のコメント

39年のABBAのブランクはその間に開演された『マンマ・ミーア!』のミュージカル&映画の成功、『CHESS』『クリスティーナ』『求人募集』などビヨルン&ベニーによるミュージカルの莫大な収益、ABBAの...

注目記事

なぜABBAのカムバックはイギリス以外で全く盛り上がらないのか?

2021年10月8日 by higashiyama / 0件のコメント

ABBAのカムバックからすでに1ヶ月が経過したが、盛り上がっているのはイギリスだけで、日本を始め、音楽大国アメリカなどでは全く盛り上がっていない。どうしてだろうか? ここに一人の音楽ファンの意見がある...

注目記事

寒露・ようかんの日・角ハイボールの日「今日は何の日・10月8日」

2021年10月8日 by higashiyama / 0件のコメント

10月8日金曜日 皆様おはようございます。体調管理は万全ですか?換気していますか?マスクしていますか? 今日は「寒露」「ようかんの日」「角ハイボールの日」です。 まず「寒露」から。 「寒露」とは「かん...

注目記事

『マンマ・ミーア!ザ・パーティ』が始まるよ!!

2021年10月7日 by higashiyama / 0件のコメント

『MAMMA MIA THE PARTY』。 今回ご紹介するのは、素晴らしいディレクター兼コレオグラファーのロイーネ・ソーダーランドさんです。 ロイーネさんは、最初からこのユニークな体験を開発・創造し...

注目記事

シャツの日・盗難防止の日・ミステリーの日「今日は何の日・10月7日」

2021年10月7日 by higashiyama / 0件のコメント

10月7日木曜日 皆様おはようございます。体調は調子良いですか?うがい、手洗い、消毒を欠かさずになさっていますか? 今日は「シャツの日」「盗難防止の日」「ミステリー記念日」です。 まず「シャツの日」に...

注目記事

石油の日・役所改革の日・国際協力の日「今日は何の日・10月6日」

2021年10月6日 by higashiyama / 0件のコメント

10月6日水曜日 皆様おはようございます。ワクチン撃ち終わりましたか?検温しましたか?マスクしていますか? 今日は「石油の日」「役所改革の日」「国際協力の日」です。 まず「石油の日」から。 なぜ10月...

注目記事

時刻表記念日・レジ袋ゼロデー・みそおでんの日「今日は何の日・10月5日」

2021年10月5日 by higashiyama / 0件のコメント

10月5日火曜日 皆様おはようございます。体調はよいですか?マスクしていますか?換気していますか? 今日は「時刻表記念日」「レジ袋ゼロデー」「みそおでんの日」です。 まず「時刻表記念日」から。 なぜ1...

注目記事

天使の日・徒歩の日・日本刀の日「今日は何の日・10月4日」

2021年10月4日 by higashiyama / 0件のコメント

10月4日月曜日 皆様おはようございます。体調はGOODですか?検温しましたか?マスクしていますか? 今日は「天使の日」「徒歩の日」「日本刀の日」です。 まず「天使の日」から。 なぜ10月4日が「天使...

注目記事

ビヨルン激白!「ソングライティングの価値ってなんだ?」「クレジット数があまりにも……」

2021年10月3日 by higashiyama / 0件のコメント

ABBAのヒットメーカーであるビヨルンが、Music Weekの取材に応じ、共同作曲革命について語りました。 76歳のスウェーデン人である彼は、バンドメンバーのベニーと伝説的なソングライティング・パー...

注目記事

ABBAがSNSだけで新曲を予告する『暗号』のような投稿に多くの人が不思議がる現象!?

2021年10月3日 by higashiyama / 0件のコメント

3年半前に予定されていたABBAの新曲と「バーチャル・ツアー」を覚えていますか?アメリカン・アイドルのクリエーター、サイモン・フラーとのコラボレーションによる「バーチャルABBA」体験のために、最初は...

注目記事

ABBAのコンサートチケットは永続して売れ続けることができるのか?

2021年10月3日 by higashiyama / 0件のコメント

先月初めにニューアルバムとバーチャルコンサートを発表した再結成ABBAは、「没入型デジタルコンサート体験」を開催するために、ロンドンに特別な会場を建設しています。このコンサートでは、歌手のアグネタとフ...

注目記事

ABBAはポップス界にとってどんな存在だったのか?

2021年10月3日 by higashiyama / 0件のコメント

ABBAは、単なる目まぐるしいポップバンドではなかった。それも、目まぐるしいポップスバンドの模造品としては合格点だが、それだけではなかった。 彼らは音と感情の魔術師であり、12音を特に魅惑的な配列で並...

注目記事

ビヨルン「今の音楽業界はソングライターにほとんど価値を置いていないね」

2021年10月3日 by higashiyama / 0件のコメント

ビヨルンが、現在の音楽業界はソングライターに「ほとんど」価値を置いていないと語りました。 ビヨルンは、ミュージシャンや作家のストリーミング・レートが進行中であることを踏まえ、ストリーミングがもたらすリ...

注目記事

豆腐の日・望遠鏡の日・国際非暴力デー「今日は何の日・10月2日」

2021年10月2日 by higashiyama / 0件のコメント

10月2日土曜日 皆様おはようございます。台風は大丈夫でしたか?体調はいかがですか?検温しましたか? 今日は「豆腐の日」「望遠鏡の日」「国際非暴力デー」です。 まず「豆腐の日」から。 なぜ10月2日が...

注目記事

アグネタ、スウェーデンのクラシックチャート番組「Svensktoppen」に出演!!

2021年10月1日 by higashiyama / 0件のコメント

アグネタは、スウェーデンのラジオ司会者Carolina Norénに、スウェーデンの公共サービスラジオのクラシックチャート番組「Svensktoppen」のためのインタビューを承諾しました。このインタ...

注目記事

コーヒーの日・メガネの日・トンカツの日「今日は何の日・10月1日」

2021年10月1日 by higashiyama / 0件のコメント

10月1日金曜日 皆様おはようございます。あっという間に10月ですね。今年も残り3ヶ月!充実した3ヶ月にしたいものですね。 今日は「コーヒーの日」「メガネの日」「トンカツの日」です。 まず「コーヒーの...

注目記事

ABBA、約40年ぶりに全英トップ10シングルを獲得!!

2021年9月30日 by higashiyama / 0件のコメント

ABBAは9月2日、ニューアルバムの発表とバーチャルコンサートでファンを魅了した後、約40年ぶりに英国でシングルのトップ10入りを果たしました。 伝説的なスウェーデンのポップバンドが今月リリースした2...

注目記事

ビヨルン「いつか、改めてみんなでABBAすることは決まっていたんだけどね」

2021年9月30日 by higashiyama / 0件のコメント

ビヨルンよると、ABBAの再結成は「もしも」ではなく「いつ」ということだった。 「1982年の冬、スタジオでの作業があまり楽しくなくなったと感じたことを覚えています」と、元妻のアグネタや友人のベニー、...

注目記事

ABBA、これからどんどんやってくる楽しいイベントの数々!!

2021年9月30日 by higashiyama / 0件のコメント

史上最も成功したポップグループのひとつであるABBAは、2022年5月にロンドンの専用アリーナで、アグネタ、ビヨルン、ベニー、フリーダが10人編成の生バンドとデジタルで共演する画期的なコンサートと、ま...

注目記事

ABBAター、待望のステージは全22曲、一時間半の予定!!

2021年9月30日 by higashiyama / 0件のコメント

ABBAは、多くのファンを失望させながらも、再結成しないことを公言していました。 しかし、活動停止から40年近く経った2021年9月2日、スウェーデンのスーパースターは、10曲入りのアルバムでカムバッ...

注目記事

ポップ・レジェンドABBAの40年ぶりの復活に対する世界中の人々の反応や如何に!?

2021年9月30日 by higashiyama / 0件のコメント

ABBAがカムバックした! しかし日が経つごとにその感動も冷めつつある。 実際に世界中の人たちはどう感じているのだろうか? ◆彼らが戻ってきてくれて嬉しいし、新曲を聴いてとても感動しました。 多くのフ...

注目記事

奥様の日・くるみの日・世界翻訳の日「今日は何の日・9月30日」

2021年9月30日 by higashiyama / 0件のコメント

9月30日木曜日 皆様おはようございます。今日で9月も終わりですね。今月はどんな月でしたか? 今日は「奥様の日」「くるみの日」「世界翻訳の日」です。 まず「奥様の日」から。 なぜ9月30日が「奥様の日...

注目記事

招き猫の日・クリーニングの日・洋菓子の日「今日は何の日・9月29日」

2021年9月29日 by higashiyama / 0件のコメント

9月29日水曜日 皆様おはようございます。検温しましたか?換気していますか?体調はいいですか? 今日は「招き猫の日」「クリーニングの日」「洋菓子の日」です。 まず「招き猫の日」から。 なぜ9月29日が...

注目記事

【新刊のお知らせ】熊本地震 4 2016年7月編

2021年9月28日 by higashiyama / 0件のコメント

【新刊のお知らせ】熊本地震 4 2016年7月編 この度、Amazonより 熊本地震 4 2016年7月編 を発刊いたしました。是非、ご購入下さい。 2回の大地震に見舞われ、多くの犠牲を出しながらも、...

注目記事

プライバシーデー・くつやの日・世界狂犬病デー「今日は何の日・9月28日」

2021年9月28日 by higashiyama / 0件のコメント

9月28日火曜日 皆様おはようございます。体調は万全ですか?ワクチン撃ちましたか?マスクしていますか? 今日は「プライバシーデー」「くつやの日」「世界狂犬病デー」です。 まず「プライバシーデー」から。...

注目記事

ABBA:ヒット曲を次々と生み出したディスコ・レジェンドたち

2021年9月26日 by higashiyama / 0件のコメント

伝説のディスコ・カルテットであるABBAは、半世紀以上にわたって4億枚以上のアルバムを売り上げ、キャッチーなメロディーとキッチュな衣装で、毎年世界中の人々をダンスフロアへと誘ってきました。 1974年...

注目記事

ABBAが「ダンシング・クイーン」をピアノで演奏してTikTokが大きな話題に!!

2021年9月26日 by higashiyama / 0件のコメント

数ヶ月にわたってファンからのリクエストが寄せられていたスウェーデンの伝説的ポップグループABBAが、ついにTikTokに登場しました。ABBAは、世界的に大ヒットしたシングル「ダンシング・クイーン」を...

注目記事

ABBAカムバック、世界中で過熱報道!どうなる2020年代の音楽業界は!?

2021年9月26日 by higashiyama / 0件のコメント

スウェーデンの世界的ポップグループであるABBAが9月1日、再結成した。1974年から82年にかけて「ダンシング・クイーン」など大ヒットを連続して飛ばしたスーパーグループは新曲「I Still Hav...

注目記事

ABBAカムバック情報は、既に一部のファンの間に漏れていた?それともフライング?

2021年9月26日 by higashiyama / 0件のコメント

これは『ABBAカムバック前』の記事です。 ABBAtalkのFacebookページに投稿された写真を見て、ABBAファンが大騒ぎしていますが、これは発表が近いことを示しています。 Lex Corba...

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 205 206 207 … 214 次へ »

最近の投稿

  • オペラ記念日・和食の日・進化の日「今日は何の日・11月24日」
  • 【レビュー】『Chess』 at the Imperial Theatre(帝国劇場)
  • モーゼスレイク高校演劇部が今週末『マンマ・ミーア!』を上演
  • 2026年トニー賞:『マンマ・ミーア!』リバイバルが対象に!
  • 「ABBA Voyage」がニューヨーク移転を視野に

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年11月
    • 2025年10月
    • 2025年9月
    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2020年10月
    • 2020年1月
    • 2018年5月
    • 2018年2月
    • 2010年4月
    • 2010年1月
    • 2009年9月
    • 2004年12月
    • 2004年11月
    • 1982年9月

    カテゴリー

    • お知らせ
    • イベント
    • 注目記事

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    • お問い合わせ
    © 2025 ディスコメイトサイト~日本で唯一、ABBAの本を出版~
    Powered by WordPress | Powered by BusinessPress

    会員ログイン

    ×

    WooCommerceプラグインを有効化してください