コンテンツへスキップ
  • 0120-222-1111
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • twitter
  • facebook
  • instagram
ディスコメイトサイト~日本で唯一、ABBAの本を出版~
ディスコメイトサイト~日本で唯一、ABBAの本を出版~
Let's know the truth together
  • ホーム
  • お知らせ
  • 自己紹介
  • 出版した本
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 記事
  • ホーム
  • お知らせ
  • 自己紹介
  • 出版した本
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 記事
  • twitter
  • facebook
  • instagram

カテゴリー: 注目記事

新旧問わず重要な記事

注目記事

『マンマ・ミーア!』がツアー再開へ!

2025年3月15日 by higashiyama / 0件のコメント

世界的メガヒットミュージカル『マンマ・ミーア!』の新たなUKツアーが、2026年3月にマンチェスター・パレス・シアターに到着! (公演期間:2026年3月3日〜26日) 現在発表されているヨーロッパお...

注目記事

シェールとアマンダが『マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー』のミニ同窓会を開催!

2025年3月15日 by higashiyama / 0件のコメント

シェールとアマンダ・セイフライドが『マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー』のミニ同窓会を開催! 第9回「Love Rocks NYC」チャリティーコンサートで、シェールは映画で共演した“孫娘”とのひと...

注目記事

ギミー!ギミー!ギミー!ブロードウェイ『マンマ・ミーア!』のチケット販売開始!

2025年3月15日 by higashiyama / 0件のコメント

ABBAの名曲と共に描かれる、ある女性の過去の恋愛の混乱が娘の結婚式に押し寄せる大ヒットミュージカル『マンマ・ミーア!』のチケット販売が開始された。 この作品は、今夏、ブロードウェイのオリジナル劇場「...

注目記事

マイ・マイ!アマンダ・セイフライドが『マンマ・ミーア!3』の製作決定を認める

2025年3月15日 by higashiyama / 0件のコメント

ダンスシューズとディスコウェアを取り出す時が来た!『マンマ・ミーア!』シリーズの第3作が正式に決定した。 この大ヒットジュークボックス・ミュージカル映画は、2008年の公開以来、カルト的な人気を獲得し...

注目記事

サンアントニオ青少年オーケストラの音楽家たちがABBAを演奏へ

2025年3月15日 by higashiyama / 0件のコメント

このグループは土曜日に公演を行なう予定です。 公開日時:2025年3月14日 午後16時41分(CDT)更新日時:2025年3月14日 午後16時41分(CDT) ※Youth Orchestra o...

注目記事

ABBAの2つの時代を超えたヒット曲がチャートに再登場

2025年3月15日 by higashiyama / 0件のコメント

スウェーデンのポップグループABBAは、デビュー当時から世界中で商業的成功を収め、長年にわたり音楽シーンを席巻した。現在でも彼らの楽曲は絶大な人気を誇っているが、同時に複数の楽曲がチャートインすること...

注目記事

靴の記念日・オリーブの日・お菓子の日「今日は何の日・3月15日」

2025年3月15日 by higashiyama / 0件のコメント

3月15日土曜日 皆様おはようございます。体調はGOODですか?うがい、手洗い、消毒を欠かさずになさっていますか? 今日は「靴の記念日」「オリーブの日」「お菓子の日」です。 まず「靴の記念日」から。 ...

注目記事

ABBAの音楽とともに、とびきり楽しい時間を!『マンマ・ミーア!』10月ニューカッスルに登場

2025年3月14日 by higashiyama / 0件のコメント

ABBAソルートリー・ファビュラス!『マンマ・ミーア!』が10月にニューカッスルに登場🎶✨ 🎭 ニューカッスルに『マンマ・ミーア!』がやってくる! ニュー...

注目記事

L’Ecran Pop:『マンマ・ミーア!』の巨大カラオケ・シネマ

2025年3月14日 by higashiyama / 0件のコメント

L’Ecran Pop:『マンマ・ミーア!』の巨大カラオケ・シネマ、2025年にグラン・レックスで再び開催! 🎤🎶 『マンマ・ミーア!』のシネカラオケが20...

注目記事

ペラ・オペラハウス、3月29日に『ABBA Revisited』を開催!

2025年3月14日 by higashiyama / 0件のコメント

ペラ・オペラハウス(Pella Opera House)では、チューリップ・タイム(Tulip Time)までの間、2週間ごとにショーを開催するという忙しいシーズンが続いている。 そして、3月29日(...

注目記事

『DANCING QUEEN: THE MUSIC OF ABBA』を開催!

2025年3月14日 by higashiyama / 0件のコメント

サンアントニオ・ユース・オーケストラ(YOSA)、『DANCING QUEEN: THE MUSIC OF ABBA』を開催! 🎤 「ダンシング・クイーン」「テイク・ア・チャンス」「ス...

注目記事

トニ・コレット、グラスゴーでの『ミュリエルの結婚』上映会でファンをサプライズ!

2025年3月14日 by higashiyama / 0件のコメント

1994年に公開されたコメディ&ロマンス映画『ミュリエルの結婚(Muriel’s Wedding)』が、今年で30周年を迎えた。この作品は、若き日のトニ・コレット(Toni Collett...

注目記事

『マンマ・ミーア!』が観客と地域をつなぐ

2025年3月14日 by higashiyama / 0件のコメント

カトリック・セントラル高校(Catholic Central High School)が、アイコニックなミュージカル『マンマ・ミーア!』を上演!公演は金曜日から3月22日まで行なわれる。 *『マンマ・...

注目記事

「ギミー!ギミー!ギミー!」ABBAトリビュートコンサートのチケットを手に入れよう!

2025年3月14日 by higashiyama / 0件のコメント

📅 2025年3月12日 13:14 🏷️ SA Live、サンアントニオ、ABBA、オーケストラ、Youth Orchestras of San Ant...

注目記事

1970年代を讃える最高のステージショー

2025年3月14日 by higashiyama / 0件のコメント

『Alterations』や『Stereophonic』のような70年代を舞台にした演劇から、『ABBA Voyage』や『Grease』のような音楽満載の作品まで、ロンドンのステージには今年も魅力的...

注目記事

リッチフィールドでABBAのヒット曲を讃えるショーが開催!

2025年3月14日 by higashiyama / 0件のコメント

ABBAのヒット曲を讃えるトリビュートショーが、今週末リッチフィールドにやってきます。 『Here We Go Again』は、3月15日(土)にガーリック劇場で公演されます。 主催者のコメント: 「...

注目記事

「彼はスタジオの隅にマリンバが置いてあるのに気づき、そして歴史が生まれた」

2025年3月14日 by higashiyama / 0件のコメント

「彼はスタジオの隅にマリンバが置いてあるのに気づき、そして歴史が生まれた」:音楽教授がABBAの「マンマ・ミーア」の理論を解説 「マンマ・ミーア」50周年を迎え、音楽の専門家がABBAのキャッチーなカ...

注目記事

『スウェーデンと戦争』

2025年3月14日 by higashiyama / 0件のコメント

本作を手掛けたプロデューサー、クリスティーナ・リンドストロムとヘンリック・ストカレを紹介します。 第二次世界大戦中、スウェーデンでの生活はどのようなものだったのか? すぐ近くで起こっていた出来事に、人...

注目記事

50年前、ABBAが名曲「マンマ・ミーア」レコーディング

2025年3月14日 by higashiyama / 0件のコメント

スウェーデンのバンドABBAは、1975年のこの日にスタジオ入りし、彼らの象徴的な楽曲「マンマ・ミーア」をレコーディングしました。この曲は、同年9月にリリースされた彼らの3枚目のアルバム『ABBA』の...

注目記事

ホワイトデー・国際結婚の日・ひよこの日「今日は何の日・3月14日」

2025年3月14日 by higashiyama / 0件のコメント

3月14日金曜日 皆様おはようございます。体調はGOODですか?花粉症は大丈夫ですか?手洗い、消毒を欠かさずに行なっていますか? 今日は「ホワイトデー」「国際結婚の日」「ひよこの日」です。 まず「ホワ...

注目記事

エーヴェルト・トーベを称える感動的で美しいコンサート

2025年3月13日 by higashiyama / 0件のコメント

エーヴェルト・トーベを称える感動的で美しいコンサート、ヨーテボリの「World of Volvo」で開催。 ベニー・アンダーソン、ヘレン・ショーホルム、アンダース “マネーブラザー” ウェンディン、ア...

注目記事

サンドイッチデー・青函トンネル開業記念日・一汁三菜の日「今日は何の日・3月13日」

2025年3月13日 by higashiyama / 0件のコメント

3月13日木曜日 皆様おはようございます。体調はGOODですか?うがい、手洗い、消毒は欠かさずおこなっていますか? 今日は「サンドイッチデー」「青函トンネル開業記念日」「一汁三菜の日」です。 まず「サ...

注目記事

ヒューストン・マリオット・マーキスで開催「ABBA アンダー・ザ・スターズ」コンサート

2025年3月12日 by higashiyama / 0件のコメント

ヒューストンのダウンタウン中心部にあるマリオット・マーキス・ヒューストンが、「ABBA アンダー・ザ・スターズ」を開催。 ヒューストン最大で最も壮観な屋上会場で行われるABBAトリビュートライブコンサ...

注目記事

モスの日・サイフの日・わんにゃんの日「今日は何の日・3月12日」

2025年3月12日 by higashiyama / 0件のコメント

3月12日水曜日 皆様おはようございます。体調はGOODですか?うがい、手洗い、消毒を欠かさずになさっていますか? 今日は「モスの日」「サイフの日」「わんにゃんの日」です。 まず「モスの日」から。 な...

注目記事

ピンク・フロイドは僕たちの楽器を借りなければショーができなかった。

2025年3月11日 by higashiyama / 0件のコメント

5,000以上の録音作品を誇るギターヴァーチュオーゾ——あなたが知らない、最も聴かれたギタリストかもしれない。 ABBAの主要セッションミュージシャンの一人として、彼は世界中で数百万枚のレコード販売に...

注目記事

いのち(東日本大震災)の日・パンダ発見の日・コラムの日「今日は何の日・3月11日」

2025年3月11日 by higashiyama / 0件のコメント

3月11日火曜日 皆様おはようございます。体調はGOODですか?うがい、手洗い、消毒は欠かさずおこなっていますか? 今日は「いのち(東日本大震災)の日」「パンダ発見の日」「コラムの日」です。 まず「い...

注目記事

『マンマ・ミーア!3』の制作が遅れている理由

2025年3月10日 by higashiyama / 0件のコメント

『マンマ・ミーア!3』の制作が遅れている理由(そして『ウィキッド』が関係している理由)アマンダ・セイフライドが説明 アマンダ・セイフライドが、『マンマ・ミーア!3』の開発が長引いている理由について明か...

注目記事

砂糖の日・サボテンの日・ミントの日「今日は何の日・3月10日」

2025年3月10日 by higashiyama / 0件のコメント

3月10日月曜日 皆様おはようございます。体調はGOODですか?うがい、手洗い、消毒は欠かさずおこなっていますか? 今日は「砂糖の日」「サボテンの日」「ミントの日」です。 まず「砂糖の日」から。 なぜ...

注目記事

『マンマ・ミーア!』再びブロードウェイへ!今夏、ウィンターガーデン劇場で公演決定

2025年3月9日 by higashiyama / 0件のコメント

ABBAの名曲が散りばめられた世界的大ヒットミュージカル『マンマ・ミーア!』が、今夏ブロードウェイに帰ってきます! 本作は、2001年に初めて上演されたウィンターガーデン劇場(Winter Garde...

注目記事

カムデン高校の生徒たちが『マンマ・ミーア!』を上演

2025年3月9日 by higashiyama / 0件のコメント

カムデン高校の生徒たちが、今3月にミュージカル『マンマ・ミーア!』を上演します。 この作品のストーリーは、ギリシャの島で小さなホテルを経営する母親(ドナ)が、娘の結婚式の準備を旧友2人とともに進めると...

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 26 27 28 … 196 次へ »

最近の投稿

  • 民放テレビスタートの日・テレビCMの日・バイオリンの日「今日は何の日・8月28日」
  • 『マンマ・ミーア!3』はギリシャに戻ってくるのか?
  • Wake Up With BroadwayWorld 2025年8月26日版
  • ジュード・ヨーク、母と一緒に「スリッピング・スルー」を歌い、みんな涙
  • 「MANIA: The ABBA Tribute」シアター・ロイヤル・ウィンチェスター

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2020年10月
    • 2020年1月
    • 2018年5月
    • 2018年2月
    • 2010年4月
    • 2010年1月
    • 2009年9月
    • 2004年12月
    • 2004年11月
    • 1982年9月

    カテゴリー

    • お知らせ
    • イベント
    • 注目記事

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    • お問い合わせ
    © 2025 ディスコメイトサイト~日本で唯一、ABBAの本を出版~
    Powered by WordPress | Powered by BusinessPress

    会員ログイン

    ×

    WooCommerceプラグインを有効化してください