『水が未だに出ない!南阿蘇村住民の苦悩!阿蘇大橋陥落で同じ村で分断生活!』
11月24日木曜日昼
【熊本地震・被災者生活・復旧復興情報】
*下記熊本情報はあらゆる箇所で重複しています。ご了承ください!
皆様こんにちは。熊本地震で最大の被害を受けた一つの南阿蘇村。阿蘇大橋の陥落で村は分断され、未だに水が出ない地域あります。もし皆さんが7か月以上も水が出なかったらどうでしょうか?飲み水、トイレ、お風呂……何もかも自由でなくなります。また前述した阿蘇大橋の陥落で遠回りして同じ村の中を行き来しなければなりません。そんな南阿蘇村の住民の取り組みから本日はご紹介いたしましょう。
熊本県南阿蘇村は昨日23日、熊本地震で被災し、村外の仮設住宅などで暮らす立野地区住民を対象とした初の意見交換会を大津町で開きました。帰宅を望む住民からは、地震と豪雨で土砂崩れが多発した斜面の安全対策、水道などのライフライン復旧を求める声が相次ぎました。
立野地区の約350世帯は家屋被害の有無にかかわらず、仮設入居を認められ、多くが大津町などに住んでいます。主要道路の寸断や断水が続き、10月末に被災者生活再建支援法に基づく「長期避難世帯」に認定されました。
意見交換会は約150人が参加。住民からは「水道や防災の環境が整うなら立野地区に戻り、災害公営住宅に住みたい」「住民同士のコミュニケーションがとりづらくなった。地元への思いが薄らいでいくようで不安」などの意見が出ました。
県も出席し、土砂崩れ斜面にえん堤などを設ける砂防、治山事業の概要、地割れや不安定な岩盤の安全対策などの見通しを報告しました。村は来年1月にも策定する復興計画に、住民の意見を反映します。
——————————————————————————————-
熊本県阿蘇郡高森町(あそぐん たかもりまち)・球磨郡湯前町(くまぐん ゆのまえまち)と週刊少年ジャンプに連載中の人気漫画「ONE PIECE」が連携した熊本地震の復興プロジェクトが開催され、現在くま川鉄道では「ONE PIECE」ラッピング列車が運行しています。
11月27日(日)9:00~南阿蘇鉄道でも「ONE PIECE」ラッピング列車が運行開始されます。同日高森駅特設会場ではオープニングセレモニーや出発式が開催され、ルフィの声優・田中真弓さんも出演します。また、「ONE PIECE」ラッピング列車では、ルフィの車内アナウンスが流れ、乗車の方にはオリジナルイラスト入りポストカードがプレゼントされます。
【南阿蘇鉄道】
○期間 11月27日(日)~2月28日(火)まで※毎日運行
■高森町・湯前町では「ONE PIECE」スタンプラリーも開催中
高森町・湯前町のポイントのうち2カ所を回りスタンプを押すと、もれなくオリジナルステッカーがプレゼントされます。
○開催期間 10月29日(土)~2月28日(火)まで
※景品がなくなり次第終了
○スタンプラリー拠点 高森町湧水館、湯前まんが美術館
※プレゼントの交換は、湯前まんが美術館、高森湧水トンネル公園入口にて。
(Wチャンス)上天草市で開催中の「とことん楽SEA観光スタンプラリー」の拠点「天草四郎メモリアルホール」、高森町のラリー拠点「高森町湧水館」、湯前町のラリー拠点「湯前まんが美術館」のスタンプを揃えると、3市町オリジナルステッカーをプレゼント。さらに、高森町湧水館、湯前まんが美術館では「ONE PIECE」のイラストや台本、フィギュアなどを展示中。(期間中は入館無料)
1.被災地情報
①熊本の被災者へ不要衣料品回収!岩田屋三越など
岩田屋三越(福岡市)とオンワード樫山(東京)は昨日23日、「熊本復興支援」と銘打ち、不要な衣料品の引き取りキャンペーンを始めました。29日まで受け付け、状態の良いものをクリーニング後、熊本地震の被災者に届けます。
岩田屋三越が福岡県内で運営する岩田屋本店と久留米店、福岡三越で実施。福岡市の岩田屋本店にニットなど3点を持参した会社員の川崎倫代さん(44)=同県大野城市=は「個人ではどうやって被災地に届けたらいいか分からないので、こうした取り組みはうれしい」と話していました。
オンワード樫山は環境保護を目的に2009年から年2回、同社ブランドの衣料品をクーポン券と交換。状態の良いものは同社の中古専門店で販売し、それ以外は毛布や軍手に再生しています。全国の百貨店などで実施し、主に福岡県内での回収分を熊本地震の支援に充てます。
②地震の経験、感謝歌に!熊本市・一新小4年生が披露
熊本市中央区の一新小で22日、校内音楽会があり、4年生約60人が、熊本地震の経験と被災地支援への感謝を込めたオリジナル曲「気づかなかった大切なもの」を披露しました。
4年1組担任の牧野幸教諭(53)が、子どもたちの震災体験を教材として生かそうと企画。地震による休校が明けた5月11日に、4年生が書いた作文「気づかなかった大切なもの」から言葉を選んで作詞し、曲を付けました。
「いくつ朝が来れば地震はおさまるの」で始まり、「体育館の眠れぬ夜/給水車待ってる人の列/つらいことも我慢して明日を待ち続けた」など、避難所となった学校での日々を、子どもの視点で振り返る。「当たり前に過ごせる毎日が/幸せだったことに気づいたよ/支えてくれたたくさんの人たちに/伝えたいありがとうと」と、感謝を澄んだ歌声に託しました。保護者や地域住民も静かに耳を傾けていました。
1組の町田颯生(さつき)さんは「心を込めて歌えました」。母としよさん(47)は「子どもの思いのこもった歌詞に感動して、泣いてしまいました」と話していました。
③熊本城復旧担う専門職派遣を!実務者会議で熊本市が県に要望
熊本市と県は22日、熊本地震で被害を受けた熊本城修復への協力態勢を話し合う実務トップ会議を初めて開きました。市は県に対し、復旧事業を担う専門職員の派遣などを求めました。
同会議は、市側は高田晋副市長と津曲俊博・熊本城復旧復元プロジェクト総括、県側が田嶋徹副知事と金子徳政・教育理事の4人で構成。熊本城復旧の事業主体となる熊本市に対する、県の支援の在り方を協議します。
同市役所であった初会合は非公開。県と市の説明によると、市側は「将来のためにも、熊本城復旧のノウハウを共有しておきたい」と土木や建築、文化財など各分野の専門職員の派遣を求めました。県は来年4月までに、派遣について検討するとしました。
市は「石垣が復旧の鍵となる」として、石工などの人材育成も提起。県は「県立高校に専門コースを設けるなど、教育分野での支援もできる」などと答えたとのことです。
実務者会議は8月、蒲島郁夫知事と大西一史市長が出席した政策連携会議で発足を決めました。
④バスで「行長公」巡り!九州産交が27日に日帰りツアー
九州産交ツーリズムは27日、熊本城おもてなし武将隊の「小西行長公」と熊本県宇土市などを巡る日帰りバスツアーを実施します。熊本地震で被災した同市の復興支援で企画しました。
熊本市の桜の馬場城彩苑発着で、キリシタン大名の小西行長が築いた近世宇土城跡など、宇土市や天草市でゆかりの地を訪ねます。武将隊の行長公は、盛り上げ役で同行します。
旅行代金は1人1万2800円。地震で半壊し、解体された宇土市庁舎の再建のため、500円を寄付します。定員43人(先着順)。九州産交ツーリズムTEL096(325)3535。
⑤無形文化遺産登録へガメ歓喜 八代妙見祭
八代市の八代妙見祭は昨日23日、神幸行列があり、豪華な笠鉾(かさほこ)や迫力ある亀蛇(きだ)(ガメ)などが市中心部を練り歩きました。国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産登録がほぼ確実とあって、沿道は昨年より2万人多い20万人(主催者発表)の見物客でにぎわいました。
⑥ドローン操縦「かんたん!」南小国町で親子体験会
小型無人機(ドローン)の操縦などを親子で体験するイベントが昨日23日、南小国町満願寺の三愛レストハウスで開かれ、子どもたちは舞い上がる機体を見て歓声を上げました。
ドローンの有効な使い方を探るため、町内外の所有者らで結成した「町ドローンプロジェクト」が、実物に親しんでもらおうと、イベントを企画しました。
この日は町内の親子約30人が集まり、まず子どもたちが屋内で、おもちゃのドローンの操縦を体験。その後、屋外に出て、プロジェクトのメンバーがカメラ付きの機体を操縦しました。撮影された風景がモニターに映し出されると、子どもたちは「僕たちも映っている」とはしゃいでいました。
市原小4年の住吉優空君は「操縦は思ったよりも簡単。いつかドローンを飛ばして、自分が住んでいる街を空から眺めてみたい」と目を輝かせていました。
⑦豪快に俵ゴロゴロ 玉名市で大俵まつり
玉名市の秋の風物詩「玉名大俵まつり」が昨日23日、同市役所周辺であり、重さ1トンの巨大俵を引く「俵ころがし」の豪快な走りに歓声が上がりました。
江戸時代に米の集積地として栄えた歴史にちなんで地元の実行委が開き、20回目。大俵は直径2.5メートル、幅4メートル。1チーム13人で俵を転がし、決勝250メートル(予選180メートル)のタイムを競いました。
見事な走りを見せるチームもあれば、俵が真っすぐに進まず縁石にぶつかる“迷チーム”も。地元の小田小校区の住民でつくる「小田支館」代表の松川哲秀さん(68)は「地域の皆さんのおかげで毎回欠かさず出場。これからも走り続けたい」とにっこり。
200キロの小俵を引く小学生、中高生、レディース部門もあり、大俵と合わせて91チーム約1020人が汗を流しました。地元の飲食店や小中学生による食品の出店もありました。
⑧干支の「酉」土鈴作りピーク 南阿蘇村
来年の干支(えと)「酉(とり)」をかたどった土鈴作りが、南阿蘇村久石の南阿蘇焼窯元でピークを迎えました。約1500個を出荷する予定で、作業が年末まで続きます。
干支の土鈴作りは、初代の陶主、松田有山さん(70)が1980年に手掛け始めました。長男で2代目の松山一朝さん(41)が2013年に引き継ぎ、今回で4巡目に入りました。
作業は、窯で高さ10センチほどの素焼きの酉が出来上がると、筆で白や赤、金、ピンクなど6色を施していきます。多くの人に好かれるよう、愛嬌のあるデザインにしたそうです。
熊本地震で窯が壊れるなどした松山さんは「今年は想像もできない災害に襲われた。でも酉は幸せを“とり”込むと言われる。来年は皆さんの生活が平穏で、商売が繁盛する1年になってほしい」と願いを込めていました。
1個1404円で、県内の百貨店や神社などに並びます。同窯元TEL0967(67)1230。
⑨ 故村下孝蔵さん「初恋」にちなみ10万個のLED点灯!出身地水俣の夜を彩る
「初恋」などで知られるシンガー・ソングライター村下孝蔵さん(1999年に46歳で死去)の出身地の水俣市で、約10万個の発光ダイオード(LED)によるイルミネーションが夜を彩っています。同市汐見町の水俣湾埋め立て地「エコパーク水俣」内に飾り付けられ、家族連れやカップルなどが幻想的な雰囲気を楽しんでいます。
イベント開催や商品開発を通して水俣の魅力をPRする市の「初恋のまちづくり」事業の一環。高さ約8.5メートルのツリーのほか、アーチ状やハート形を、白や青、ピンクのライトで彩られています。
デザインは、まちづくり実行委員会に参加している県立水俣高の生徒などが担当。来年1月29日まで、毎日午後17時半~同21時に点灯します。
⑩無人の集落で秋の大祭開く!南阿蘇村、再生祈願
南阿蘇村立野の立石神社で昨日23日、秋の例大祭が開かれました。例年は実りに感謝の気持ちを込め子ども相撲などでにぎわいますが、熊本地震の被害が大きい立野地区は全戸(357世帯、877人)が長期避難世帯に認定され、集落は人けがありません。住民約30人が神事のみを営み、再生を祈願しました。
神社がある新所集落は、地震後の断水で作付けができなかったものの、山内博史区長(62)が「住民が集まる機会に」と実施を呼び掛けました。地震で被害を受けた拝殿は危険なため、石垣が転がる境内にテントを張り、コメや野菜、魚などを供えて玉串をささげました。
山内区長は「時間はかかっても一歩一歩前へ進んでいきたい」とあいさつ。宮総代の井川岑生さん(78)は「人がいなくなっても集落の神様はここにいる。みんなが帰ってくるまで、これまで通りの習慣を大事にしていきたい」と話していました。
⑪九州学院が3年ぶりV!熊本工破る!高校ラグビー
第96回全国高校ラグビーフットボール大会の県大会決勝が昨日23日、熊本市東区のうまかなよかなスタジアムであり、九州学院が38-5で熊本工をやぶり、3年ぶり3度目の優勝を決めました。九州学院は12月27日から大阪府の東大阪市花園ラグビー場である全国大会に出場します。
九州学院が熊本工を圧倒しました。前半2分、九州学院の福島が先制トライ。その14分後にモールから岡田がトライするなど前半だけで3トライ。後半も積極的にボールを回す展開ラグビーで3トライを挙げ、熊本工を突き放しました。熊本工は後半終了間際に越戸がトライを決めたが及びませんでした。
九州学院の岡本直大監督は「大きくパスしてディフェンスの隙をつくる『ボールを動かすラグビー』を決勝で実践できた」と話す一方で、ディフェンスでペナルティーが目立ったと指摘し「プレッシャーでいつものプレーができなくなる。落ち着いて守るのを徹底したい」と課題も語っていました。
主将の松岡紘平選手(3年)は「自分たちはまだ花園でプレーしたことがない。2回戦突破が目標です」と力強く語っていました。
⑫イチョウ並木見ごろ、熊本県庁
熊本県庁のイチョウ並木が色づき、落ち葉が黄色いカーペットのように一面に広がっています。辺りでは、遊びに来た園児らが落ち葉を集めたり投げ上げたりして遊ぶ様子が見られました。
県庁前の遊歩道には、肥後54万石にちなんで54本のイチョウの木が並んでおり、毎年多くの人が落葉を見に訪れます。広報課によると今年の秋は暖かく、葉が色づいたのは例年より2週間ほど遅かったとのことです。夜のイチョウも楽しんでもらおうと、30日までライトアップしています。
2.ここ一週間の地震
2016/11/24 09:42 24日 09:35頃 鳥島近海 2
2016/11/24 07:59 24日 07:56頃 奄美大島近海 1
2016/11/24 07:01 24日 06:59頃 福島県沖 1
2016/11/24 06:54 24日 06:51頃 福島県沖 1
2016/11/24 06:46 24日 06:42頃 福島県沖 2
2016/11/24 06:37 24日 06:26頃 福島県沖 2
2016/11/24 06:28 24日 06:23頃 福島県沖 4
2016/11/24 05:52 24日 05:49頃 福島県沖 1
2016/11/24 04:16 24日 04:13頃 福島県沖 1
2016/11/24 03:27 24日 03:21頃 福島県沖 1
2016/11/24 03:22 24日 03:17頃 熊本県熊本地方 1
2016/11/24 03:20 24日 03:15頃 福島県沖 2
2016/11/24 03:16 24日 03:13頃 福島県沖 2
2016/11/24 02:36 24日 02:33頃 鳥取県中部 2
2016/11/24 00:56 24日 00:53頃 福島県沖 1
2016/11/23 23:49 23日 23:47頃 福島県沖 1
2016/11/23 23:23 23日 23:20頃 福島県沖 2
2016/11/23 22:44 23日 22:38頃 福島県沖 1
2016/11/23 21:54 23日 21:50頃 熊本県熊本地方 1
2016/11/23 21:46 23日 21:42頃 福島県沖 2
2016/11/23 20:13 23日 20:10頃 熊本県熊本地方 3
2016/11/23 20:05 23日 20:02頃 福島県沖 2
2016/11/23 20:00 23日 19:56頃 福島県沖 2
2016/11/23 19:05 23日 19:01頃 小笠原諸島西方沖 2
2016/11/23 18:39 23日 18:36頃 福島県沖 2
2016/11/23 17:20 23日 17:17頃 福島県沖 1
2016/11/23 16:20 23日 16:17頃 福島県沖 1
2016/11/23 15:00 23日 14:56頃 熊本県熊本地方 1
2016/11/23 13:57 23日 13:54頃 福島県沖 1
2016/11/23 11:36 23日 11:33頃 福島県沖 2
2016/11/23 11:22 23日 11:18頃 青森県東方沖 2
2016/11/23 11:14 23日 11:09頃 福島県沖 1
2016/11/23 08:25 23日 08:22頃 福島県沖 2
2016/11/23 08:10 23日 08:07頃 福島県沖 1
2016/11/23 07:01 23日 06:59頃 福島県沖 2
2016/11/23 06:08 23日 06:06頃 福島県沖 2
2016/11/23 05:18 23日 05:16頃 福島県沖 1
2016/11/23 05:15 23日 05:12頃 福島県沖 1
2016/11/23 05:12 23日 05:10頃 福島県沖 1
2016/11/23 03:48 23日 03:45頃 房総半島南方沖 2
2016/11/23 03:47 23日 03:44頃 福島県沖 1
2016/11/23 03:21 23日 03:18頃 福島県沖 1
2016/11/23 03:15 23日 03:13頃 福島県沖 2
2016/11/23 02:56 23日 02:53頃 宮古島近海 2
2016/11/23 02:44 23日 02:41頃 福島県沖 2
2016/11/23 02:26 23日 02:22頃 福島県沖 1
2016/11/23 02:24 23日 02:22頃 宮城県沖 1
2016/11/23 01:17 23日 01:14頃 福島県沖 1
2016/11/23 00:41 23日 00:38頃 福島県沖 1
2016/11/23 00:30 23日 00:27頃 福島県沖 1
2016/11/23 00:07 23日 00:05頃 福島県沖 1
2016/11/22 23:26 22日 23:23頃 福島県沖 1
2016/11/22 23:22 22日 23:20頃 福島県沖 1
2016/11/22 23:17 22日 23:14頃 福島県沖 1
2016/11/22 23:07 22日 23:04頃 福島県沖 4
2016/11/22 22:54 22日 22:51頃 福島県沖 1
2016/11/22 22:38 22日 22:34頃 福島県沖 2
2016/11/22 20:56 22日 20:52頃 福島県沖 1
2016/11/22 20:24 22日 20:21頃 福島県沖 1
2016/11/22 20:05 22日 20:01頃 福島県沖 1
2016/11/22 20:01 22日 19:58頃 福島県沖 2
2016/11/22 19:14 22日 19:10頃 福島県沖 1
2016/11/22 18:52 22日 18:49頃 福島県沖 1
2016/11/22 17:52 22日 17:49頃 福島県沖 2
2016/11/22 17:28 22日 17:25頃 福島県沖 1
2016/11/22 17:17 22日 17:14頃 福島県沖 2
2016/11/22 17:07 22日 17:03頃 福島県沖 1
2016/11/22 16:35 22日 16:32頃 福島県沖 2
2016/11/22 16:17 22日 16:14頃 熊本県熊本地方 1
2016/11/22 15:18 22日 15:14頃 福島県沖 1
2016/11/22 14:51 22日 14:48頃 福島県沖 1
2016/11/22 14:22 22日 14:17頃 福島県沖 2
2016/11/22 13:31 22日 13:26頃 福島県沖 2
2016/11/22 13:10 22日 13:04頃 福島県沖 2
2016/11/22 13:07 22日 13:01頃 福島県沖 1
2016/11/22 13:03 22日 12:55頃 福島県沖 1
2016/11/22 12:41 22日 12:38頃 福島県沖 1
2016/11/22 12:35 22日 12:32頃 福島県沖 2
2016/11/22 12:09 22日 12:06頃 福島県沖 2
2016/11/22 11:28 22日 11:24頃 福島県沖 1
2016/11/22 11:21 22日 11:16頃 福島県沖 1
2016/11/22 11:19 22日 11:15頃 福島県沖 1
2016/11/22 10:41 22日 10:38頃 福島県沖 3
2016/11/22 10:35 22日 10:31頃 福島県沖 2
2016/11/22 10:22 22日 10:19頃 福島県沖 1
2016/11/22 10:18 22日 10:15頃 熊本県阿蘇地方 2
2016/11/22 10:14 22日 10:09頃 福島県沖 3
2016/11/22 09:56 22日 09:53頃 福島県沖 1
2016/11/22 09:52 22日 09:49頃 福島県沖 1
2016/11/22 09:49 22日 09:47頃 福島県沖 1
2016/11/22 09:39 22日 09:36頃 福島県沖 1
2016/11/22 09:36 22日 09:32頃 福島県沖 2
2016/11/22 09:32 22日 09:29頃 福島県沖 1
2016/11/22 09:31 22日 09:28頃 福島県沖 2
2016/11/22 09:22 22日 09:19頃 福島県沖 1
2016/11/22 09:20 22日 09:18頃 福島県沖 1
2016/11/22 09:17 22日 09:14頃 福島県沖 1
2016/11/22 09:12 22日 09:08頃 福島県沖 2
2016/11/22 09:10 22日 09:04頃 福島県沖 1
2016/11/22 09:06 22日 09:03頃 福島県沖 2
2016/11/22 08:58 22日 08:56頃 福島県沖 1
2016/11/22 08:55 22日 08:52頃 宮城県沖 1
2016/11/22 08:44 22日 08:40頃 福島県沖 3
2016/11/22 08:27 22日 08:23頃 福島県沖 2
2016/11/22 06:56 22日 06:51頃 福島県沖 3
2016/11/22 06:50 22日 06:46頃 熊本県熊本地方 1
2016/11/22 06:45 22日 06:39頃 福島県浜通り 3
2016/11/22 06:27 22日 06:21頃 三河湾 2
2016/11/22 06:16 22日 06:10頃 福島県沖 3
2016/11/22 06:11 22日 05:59頃 福島県沖 5弱
2016/11/22 06:05 22日 05:59頃 福島県沖 5弱
2016/11/22 03:30 22日 03:25頃 福島県沖 2
2016/11/21 15:47 21日 15:44頃 茨城県南部 1
2016/11/21 14:45 21日 14:42頃 茨城県沖 1
2016/11/21 13:01 21日 12:58頃 青森県東方沖 1
2016/11/21 11:50 21日 11:47頃 宮城県沖 2
2016/11/21 10:59 21日 10:56頃 鳥取県中部 2
2016/11/21 08:38 21日 08:35頃 三重県中部 2
2016/11/21 07:03 21日 06:59頃 茨城県沖 3
2016/11/21 03:18 21日 03:15頃 茨城県沖 1
2016/11/21 01:34 21日 01:31頃 与那国島近海 1
2016/11/20 18:27 20日 18:24頃 与那国島近海 1
2016/11/20 15:24 20日 15:20頃 茨城県北部 1
2016/11/20 09:14 20日 09:10頃 与那国島近海 1
2016/11/20 08:12 20日 08:09頃 茨城県沖 1
2016/11/19 22:32 19日 22:29頃 福島県沖 1
2016/11/19 18:45 19日 18:41頃 五島列島近海 2
2016/11/19 17:55 19日 17:51頃 和歌山県南部 1
2016/11/19 17:53 19日 17:50頃 京都府南部 2
2016/11/19 15:33 19日 15:29頃 鳥取県中部 1
2016/11/19 15:05 19日 15:01頃 根室半島南東沖 3
2016/11/19 11:52 19日 11:48頃 和歌山県南部 4
2016/11/19 09:36 19日 09:31頃 秋田県内陸北部 1
2016/11/18 12:43 18日 12:40頃 茨城県北部 2
2016/11/18 12:13 18日 12:07頃 鹿児島県大隅地方 1
2016/11/18 11:50 18日 11:45頃 鳥取県中部 1
2016/11/18 10:23 18日 10:19頃 福岡県北西沖 3
2016/11/18 09:18 18日 09:15頃 熊本県阿蘇地方 2
2016/11/17 21:46 17日 21:42頃 鳥取県中部 2
2016/11/17 16:32 17日 16:29頃 熊本県熊本地方 1
2016/11/17 15:53 17日 15:50頃 岩手県沖 1
2016/11/17 15:07 17日 15:04頃 熊本県熊本地方 2
2016/11/17 12:03 17日 12:00頃 奄美大島近海 1
2016/11/17 11:04 17日 11:00頃 熊本県熊本地方 1
2016/11/17 07:42 17日 07:38頃 山梨県東部・富士五湖 1
2016/11/17 01:52 17日 01:49頃 徳島県南部 1
2016/11/17 01:06 17日 01:02頃 千葉県北西部 2
(続く)