ノーベル賞制定記念日・更生保護法記念日・組立家具の日「今日は何の日・11月27日」

11月27日日曜日

皆様おはようございます。三密は避けていますか?うがい、手洗い、消毒を欠かさずになさっていますか?

今日は「ノーベル賞制定記念日」「更生保護記念日」「組立家具の日」です。

まず「ノーベル賞制定記念日」から。

なぜ11月27日が「ノーベル賞制定記念日」なのかというと、1895年11月17日にスウェーデンの化学者ノーベルが、自らの発明したダイナマイトで得た富を人類に貢献した人に与えたいという遺言を書いたことが由来となっています。
その遺言をもとにしてノーベルの死後にはノーベル財団が設立され、1901年にはノーベル賞の第1回受賞式が行われることになりました。
ノーベルの遺産を元にした基金168万ポンドの利子が、物理学・化学・生理学医学・文学・平和事業の5分野に貢献した人に贈られています。
また、1969(昭和44)年には経済学賞が追加されました。

ノーベルはダイナマイトを発明して巨万の富を得たことから「死の商人」などと呼ばれる場合もありますが、実は平和主義者だったのです。
ノーベルは人種差別や戦争が多かった時代に珍しく平和を愛していた人物でした。
それでは、なぜダイナマイトを発明したのかというと、ダイナマイトのように簡単に人を殺めることのできる道具を発明すれば、抑止力によって戦争が無くなると考えていたからなんです。
その後、平和を実現するために発明されたダイナマイトが結局は戦争に使われることになってしまい、ノーベルの願いは叶わなかったのでした。
ノーベルが亡くなる時に患っていた持病は、ニトログリセリンによって治療する事が出来る病気でした。
しかし、ニトログリセリンによってダイナマイトを発明し、たくさんの人の命を奪ったことに負い目を感じたためか、治療を拒んで延命はしなかったそうです。
今回は「ノーベル賞制定記念日」にちなんで「ノーベル平和賞だけ授与の会場が違う」「ノーベル賞に数学者の賞がない理由」などノーベル賞にまつわる面白い雑学を紹介します。

ノーベル賞は色々な分野で顕著な功績を残した人に贈られる賞であり、その授賞式はノーベルがスウェーデン生まれであったことから、スウェーデンのストックホルムで行なわれています。
しかし、実はノーベル平和賞だけは授与式の会場がノルウェーになっているのです。
これは平和を愛していたノーベルが、スウェーデンとノルウェーが両国で和解して平和になるように願っていたためだとされています。
ノーベルがいかに平和を愛していたのかが今でもわかるエピソードになっていますよね。

ノーベル賞は各分野において顕著な功績を残した人物に贈られる賞だと解説しましたが、ノーベル賞には数学者の部門が存在していないですよね。
ノーベル賞の対象として数学があげられていない理由には諸説あります。
一番有力な説はノーベルの恋人が数学者によって奪われたことがあったため、ノーベルが数学者を嫌っていたからだとされているんです。
生涯独身を貫いたノーベルですが、結婚をしなかった理由には恋人を取られてしまうという悲しい過去があったからなんですね。
ノーベルほどの天才から恋人を奪ってしまう数学者とは一体どのような人物だったのでしょうか。

*皆様は「ノーベル賞」が気になりますか?スウェーデンに行ったとき、スウェーデン人に言われました。「ノーベル賞博物館に行くのは日本人と中国人くらいだ。ほかの人はABBA博物館に行くね」と。海外と日本ではノーベル賞の扱いが違うようですね。

次に「更生保護記念日」について。

なぜ11月27日が「更生保護記念日」なのかというと、1952(昭和27)年11月27日に東京・日比谷 で更生保護大会が開かれたことが由来となっています。
更生保護大会が開かれたことを記念して、9月13日の「司法保護記念日」や4月17日の「少年保護デー」を統合して制定されることとなりました。
この記念日については「刑務所から出所してきた人たちに更生の道を開く」ということを目的とした記念日となっています。
いくら罪を犯してしてしまったとしても、ちゃんと罪を償って服役を終えて更生した人であれば、社会へと復帰してほしいですよね。
人間は誰もが大なり小なりの過ちを犯しますから、一度でも罪を犯してしまえば社会復帰できなくなる世の中になってしまうと、更生や社会復帰の機会を奪ってしまいかねません。
日本は世界の国々と比べてみても治安が良いことで有名となっています。
昔に比べれば日本も遙かに犯罪の数が減ってきていますが、それでも毎日のように犯罪は起きています。
犯罪がゼロになることが一番好ましいですが、現実的には不可能だと思いますので、犯罪者が更生の道を歩んで、正しく社会復帰して社会に貢献できるような世の中になっていけばいいですよね。

「ムショ」と聞けば皆さんは何の略だと思いますか?
おそらくほとんどの人が「刑務所」を略したものが「ムショ」になったと思っていますが、実は違うって知っていましたか?
そもそも「刑務所」という言葉が出来たのは1922年のことであり、「ムショ」という言葉はそれ以前より使われていたそうなんです。
刑務所についてはもともとは「監獄」と呼ばれていて、「監獄」のことを「ムショ」と呼んでいたんですね。
なぜ「ムショ」と呼ばれるようになったのかというと、当時の監獄に服役中の囚人に与えられる食事は麦が6割で米が4割の麦飯でした。
囚人たちが「6割4割の配分の麦飯を食べる人の集まり」だったということから「六四(むし)よせば」という言葉が誕生し、やがてそれを省略して「ムショ」と呼ぶようになったのです。
また、江戸時代のころには監獄が虫を捕まえておくカゴのように見られていた事から「虫寄場」とも呼ばれていた時期もあったそうで、これも「ムショ」の由来となっているそうです。

服役中の囚人が刑務所の中で何を行なっているか知っていますか?
よく「懲役○○年」という言葉をニュースで耳にするかと思いますが、懲役とは「懲らしめて役を与える(仕事を与える)」という意味であり、刑務所内で仕事をしているんです。
その仕事内容は軽作業から専門的な作業まで様々なものがありますが、無償で働くのではなく仕事の内容に応じて賃金が支払われています。
しかし、もちろんですがかなりの低賃金となっていて、刑務所に服役を始めて最初の頃は月給が500~600円程度にしかならないそうです。
9等工~1等工という順番で昇格していきますが、1番上の1等工になったとしても月給は5千円程度にしかなりません。
労働時間は8時間に決まっていて残業が無くて土日祝日は確実に休みですが、あまりに低賃金で進んで働きたくはならないですよね。

*更生とは何なのか考えてみたことがありますでしょうか?考えるごとに人は平等ではないんだなと思います。同じ犯罪を起こしても親が国会議員や政治家や社長であった場合「金で強引に示談」します。しかしお金のない人は捕まります。僕たちはこうした「社会から迫害された人たちの更生」に手を貸すべきなのではないでしょうか?と僕は思います。皆様はいかがですか?

最後に「組立家具の日」について。

なぜ11月27日が「組立家具の日」なのかというと、1941年11月27日がカラーボックスを考案した深谷政男氏の誕生日であることが由来となっています。
「組立家具の日」については株式会社クロシオによって制定された記念日となります。
株式会社クロシオは和歌山県海南市の家具、インテリア用品、医療機器などを扱う企業であり、2018年現在も深谷政男氏が会長を務めています。
1967年に発売されたカラーボックスは大ヒット商品となり、2018年現在でも組立家具の代表として活躍していますよね。
そのカラーボックスの歴史をふまえて、組立家具を更に普及することを目的として「組立家具の日」が制定されました。
カラーボックスが登場する前の家具といえば、組み立てられた状態で販売さていたため、運搬するのにとても苦労したそうです。
自分で組み立てるカラーボックスが登場したことにより、運送費が安くなり、商品も安価になったことから、組立家具は革新的な販売方法だったのです。

世の中には様々な「単位」が存在していますが、日本語は特に物によって単位が変わってややこしいですよね。
クイズ番組などでよくタンスの単位について出題されることから、タンスが「棹(さお)」と数えることを知っている人は多いかと思います。
今回は更に深く、そもそもなぜタンスの単位が「棹(さお)」なのかについてです。
タンスを「棹(さお)」と数えるルーツは江戸時代にあり、江戸時代のタンスには側面に金具が付けられていました。
そして、その金具に竹を通してタンスを運んでいたことが由来となって、タンスを「棹(さお)」と数えるようになったんですね。
引越しなどの時にタンスを運びやすくする事ももちろんですが、火事が発生した時にすぐに持って逃げられるように金具が付けられるようになったそうです。

皆さんは「インテリア」という言葉を「家具」という意味だと思っていませんか?
しかし、家具を英語にすると「furniture(ファニチャー)」となるため、インテリアは「家具」ではないことがわかります。
広く誤解されていますが、インテリアという言葉は「室内装飾品」という意味になります。
つまり、実用的な家具というよりは、絵画や花瓶など室内を飾りつけるものであったり、彩るものという意味合いが強いんですね。
また、インテリアに対して「エクステリア」という言葉があります。
これは、インテリアの対義語であり、室外装飾品のことを「エクステリア」と呼びます。


*今、日本で売られている家具の多くは日本製ではないので説明が適当ですね。やはりメイドインジャパンはすごいです!

本日日曜日もよろしくお願いいたします。

★東山凛太朗オフィシャルサイトグランドオープン!!

https://higashiyamarintaro.net/

2020年3月29日夕方『新コロナは中国が意図的に作った菌』と書いたら『5,000本』あった記事を全部消されましたので『ゼロ』からID(アドレス)を作り直しました。『私のブログに登録』してくださった皆様には大変ご迷惑をおかけしました。改めてよろしくお願い申し上げます。

『3・11』の時『東日本震災の真実』を書いた時もブログ10,000本を民主党政権に抹殺されました。

これからも負けずに書いていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

*今日の記念日は他にもあります。

Copyright © STARDUST PROMOTION, INC.All rights reserved.

Copyright © Rintaro Higashiyama.Mamechishiki. All Rights Reserved.

フェイスブック版:https://www.facebook.com/seijibunka

アメーバ版: https://ameblo.jp/higashiyamarintaro/

東山凛太朗特集:https://fika.cinra.net/article/201808-abba

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です