ドレッシングの日・ラグビーの日・バニラヨーグルトの日「今日は何の日・8月24日」

8月24日火曜日

皆様おはようございます。エアコン順調ですか?マスクしていますか?検温しましたか?

今日は「ドレッシングの日」「ラグビーの日」「バニラヨーグルトの日」です。

まず「ドレッシングの日」から。

なぜ8月24日が「ドレッシングの日」なのかというと「やさい」を数字にすると「831」となり、それを掛け算すると「8×3×1=24」となることが由来となっています。
掛け算する理由についてはドレッシングは野菜にかけて使うことが多いからとなっています。
カレンダーを見てみても「野菜の日」である「8月31日」の上に「8月24日」がくることから、野菜にドレッシングをかけているようにも見えるそうです。
この「ドレレッシングの日」については、マヨネーズやドレッシングの製造・販売を行なっているケンコーマヨネーズ株式会社によって制定された記念日となります。
夏に暑い日が続いて食欲が減退しがちな時期に、ドレッシングをかけたサラダを食べて健康になってもらうことが目的となっています。
ドレッシングといっても本当に色々な種類のものがあって、色々な味のサラダが楽しめて飽きないですよね。
8月24日のドレッシングの日を機会にして、普段はあまり使わない、新しいドレッシングを買ってみるのはいかがでしょうか?

サラダの中でも「コールスローサラダ」というサラダを目にしたことはありませんか?
コールスローサラダとはキャベツを細かく刻みフレンチドレッシングやマヨネーズで味をつけたサラダのことですね。
実はこのコールスローサラダの歴史はとても古く、古代ローマ時代から食べられていたとされています。
コールスローサラダの由来となった言語はオランダ語であり、18世紀ごろからオランダ語ではキャベツサラダのことを「koolsarade」と呼んでいました。
そして「koolsalade」のことを省略して「kooksla(コールスラ)」と呼ぶようになり、これがコールスローサラダという言葉の原型となりました。
英語では最初は「cold slaw」と勘違いされていましたが、後にキャベツの意味を持つ「cole」という単語が使われるようになり、「coleslaw(コールスロー)」となったのです。

一般的に青い状態のトマトよりもしっかりと赤く熟れたトマトが美味しいことは有名ですよね。
しかし、赤く熟れたトマトの中でも更に美味しいトマトを見分ける方法があるのです。
その方法はとても簡単でトマトを水に浮かべてみるという方法なんです。
熟れた赤いトマトの中でもより美味しいものについては水に浮かんでくるので、それで見分けることができます。
味がしっかりしていて美味しいトマトについては、糖度が高く酸味が含まれているものなんですね。
この二つが多く含まれているものについては味がしっかりと濃くて、水に入れた時に沈むようになっているんです。

*皆様はどんなドレッシングがお好みですか?「野菜だけ食べても痩せない」理由の一つは「ドレッシングのかけすぎ」にあるようですね。

次に「ラグビーの日」について。

なぜ8月24日が「ラグビーの日」なのかというと、1823年8月24日に現在のラグビーの原型となるスポーツが誕生したことが由来となっています。
この日にイングランドのパブリックスクール・ラグビー校ではフットボールの試合が行なわれていました。
そして、フットボールの試合中に興奮したウィリアム・エリスという生徒が急にルールを無視してボールを持ち上げ抱え込み、相手チームのゴールへと突進するという出来事がありました。
この出来事がラグビーというスポーツが誕生するきっかけだったとされています。
しかし、後世まで語り継がれているこの逸話がラグビーの起源であるという証拠は残っていません。
その当時に反則をしたウィリアム・エリスという少年自体もその後のラグビーのルールを作ったというわけではなく、フランスの宣教師となりました。
そして、この逸話が語られ始めたのもウィリアム・エリスが亡くなってからのことだったそうです。
ラグビーというスポーツを世界的に発信していくために、ウィリアム・エリス亡くなってから作られたフィクションであるという説が現在では濃厚となっています。

日本を代表するスポーツとして野球に始まり、サッカーやバスケットボール、卓球、テニス、バレーボールなど世界には様々な球技が存在していますよね。
これらのスポーツで使われるボールは基本的には球体となっていますよね。
しかし、最近になって日本でも徐々に注目を集めるようになったラグビーのボールに関しては、なぜか楕円形になっていますよね。
他の球技と違ってなぜラグビーだけが楕円形か疑問に思った事はありませんか?
実はラグビーというスポーツが始まったばかりのころのボールは楕円形ではなく球体でした。
しかし、ボールが重くてプレーしにくいとの声があがった結果、軽量化するために豚の膀胱を使用したところ、豚の膀胱の形が楕円形であったことから楕円形ボールとなりました。
膨らんだ豚の膀胱に牛の皮を張り合わせてそれをボールとして使用したところ、とても軽くて走 りやすかったことと、どこにボールが転がるかわからないことからラグビーの面白みが増し、正式に楕円形のラグビーボールが採用されることとなったのでした。

ラグビーには「トライ」という言葉があり、この「トライ」が決まると5得点が追加されるルールになっていますよね。
しかし「トライ」という言葉は日本語で「挑戦する」という意味であり、なぜラグビーで得点をあげることが「トライ」という言葉なのか不思議に思いますよね。
実は「トライ」という言葉は昔のルールでは本当に「挑戦する」という意味で使われていた言葉なんです。
ラグビーが始まったころのルールでは、トライを決めても得点できるわけではなく、ゴールキックに挑戦できる権利がもらえるだけでした。
つまり、ゴールキックに挑戦することができるようになるため「トライ」と呼ばれていたのです。
やがて何度もルールが変更されていく中で「トライ」をするだけで得点できるようなルールとなりました。
ちなみに、現在のトライ成功で5得点というルールは1992年のルール改定によって決められたものです。

*一時期、日本でもラグビーは人気がありましたが、また野球やサッカーに人気を奪われてしまいましたね。皆様はいかがですか?

最後に「バニラヨーグルトの日」について。

なぜ8月24日が「バニラヨーグルトの日」なのかというと、8月24日という日付が「バ(8)ニ(2)ラヨ(4)ーグルト」という語呂合わせであることが由来
となっています。
「バニラヨーグルトの日」についてははっ酵乳・乳酸菌飲料の専門メーカーである日本ルナ株式会社によって制定された記念日となります。
日本ルナ株式会社によって製造・販売されているバニラヨーグルトですが、アイスクリームみたいに甘くてとても美味しいですよね。
日本ルナ株式会社によるとこの日を「バニラアイスクリームをPRする」という事を目的として制定したそうです。
また8月24日という日付についても、この時期はまだ暑さが厳しく体調も崩しがちなため、栄養価の高いヨーグルトを食べることによって元気に過ごして欲しいという願いも由来となっています。
バニラヨーグルトは他のヨーグルトに比べても少し値段が割高な気がしますが、たまに食べると甘くてデザートを食べてるみたいで凄く美味しいんですよね。
「バニラヨーグルトの日」にはぜひともバニラヨーグルトを買って食べてみてくださいね。

世界でも長寿者が多い国で知られているブルガリアですが、実はブルガリア国民が長寿であることにヨーグルトが関係しているって知っていましたか?
ヨーグルトは健康に良い食べ物として有名ですが、まさかヨーグルトを普段から食べているからって国民全体の平均寿命が上がってしまうなんて驚きですよね。
これはヨーグルトの研究をしていたロシアのメチニコフ博士という人物の研究によって判明した事実であり、単なる噂話などではないんです。
メチニコフ博士がヨーグルトの研究を進めていく過程で、ブルガリアに長寿者が多いのはヨーグルトに含まれる乳酸菌のためであることを突き止めたんですね。
そして、この研究結果があったからこそヨーグルトは健康に良い食品だとして世界中に普及していくこととなったのです。
後にメチニコフ博士は免疫に関する研究によりノーベル生理学・医学賞を受賞したこともあり、偉大な研究者となりました。
このような研究結果も出ていることですから、長生きしたい人にとってはヨーグルトは欠かせないものですね。

ヨーグルトといえば牛乳を腐らせて作る食べ物ですよね。
しかし、ヨーグルトはもともと腐っている食品なのにも関わらず消費期限が存在しており、さらに腐ってしまいますよね。
実は腐るといってもいろいろな種類の腐り方があり、牛乳を人間の健康によく食べられるように腐らせたものがヨーグルトなんですね。
この人間が食べられるように腐らせる方法が「発酵」と呼ばれる方法であり、微生物の動きを活発にさせることによって「発酵」を進めます。
そして、人間の身体にとって悪い腐り方は、「発酵」と同じ微生物の仕業なのですが、例えば空気にふれることによって雑菌がヨーグルトに付着し、それが増殖して毒素が生成されてしまうと悪い腐り方をしてしまうんです。
つまり、良い腐り方も悪い腐り方についても微生物の仕業であり、人間が食べられるものとそうでないもので呼び方などが変わっているのです。

*皆様は「ヨーグルト」を召し上がっていますか?僕は毎晩寝る前に「ヨーグルトドリンク」を飲むようにしています。

本日もよろしくお願いいたします。

★東山凛太朗オフィシャルサイトグランドオープン!!https://higashiyamarintaro.net/

2020年3月29日夕方『新コロナは中国が意図的に作った菌』と書いたら『5,000本』あった記事を全部消されましたので『ゼロ』からID(アドレス)を作り直しました。『私のブログに登録』してくださった皆様には大変ご迷惑をおかけしました。改めてよろしくお願い申し上げます。

『3・11』の時『東日本震災の真実』を書いた時もブログ1,000本を民主党政権に抹殺されました。

これからも負けずに書いていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

*今日の記念日は他にもあります。

Copyright © STARDUST PROMOTION, INC.All rights reserved.

Copyright © Rintaro Higashiyama.Mamechishiki. All Rights Reserved.

フェイスブック版:https://www.facebook.com/seijibunka

アメーバ版: https://ameblo.jp/higashiyamarintaro/

東山凛太朗特集:https://fika.cinra.net/article/201808-abba

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です