元旦・鉄腕アトムの日・パブリックドメインの日「今日は何の日・1月1日」

1月1日日曜日

皆様おけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今日は「元旦」「鉄腕アトムの日」「パブリックドメインの日」です。

まず「元旦」から。

「元日」については、実は1948年に公布・施工された国民の祝日に関する法律によって定められた祝日だってことをしっていましたか?
この日は「年のはじめを祝う」ということを趣旨としたお休みとして国が定めているんですね。
「元日」のみが祝日になっていますが、実質1月1日~1月3日までの3日間がお休みとなります。
正月はお休みの人が多く、家族団欒を楽しんだりさっそく友達と初詣に出かけたり、新年を思い思いに過ごす人が多いですよね。
そして、子供にとっては大人からお年玉をもらえる事から、ワクワクして親戚に挨拶をしに行くのではないでしょうか。
「初詣」については適当に近所のお寺で済ませてしまっていませんか?
実は「初詣」は氏神様やその年の恵方に当る方角の社寺にお参りをして、その年の無事と平安を祈るものとなっているため、社寺をきちんと選んでお参りをした方がご利益があるとされているんです。
「恵方」は恵方巻きなどで聞いたことがあるかと思いますが、その年の福徳を司る神の所在する方角のことで、何事をするにも最も良いとされる方角のことですね。
正月のお休みの3日間が終わると仕事や学校が始まってまた忙しくなると思いますので、このお休みの間に英気を養ってまた一年間頑張りましょう。

現在ではほとんど見かけなくなりましたが、正月にする定番の遊びの一つに「凧あげ」がありますよね。
電線などがそこら中にあったり、敷地の広い公園もそんなにないことから凧あげをする機会はほとんど無くなってしまいましたが、この時期には巨大な凧をあげる大会などが開催されています。
そもそもなぜ正月に凧あげをするのか由来を知っていましたか?
実は凧あげはもともと日本の風習ではなくて、平安時代に中国から伝わったものだとされているんです。
平安時代には貴族などの一部の上流階級が行われていましたが、やがて庶民的なものとなっていき、正月の定番の遊びとなりました。
「立春の季に空に向くは養生の一つ」と考えられていた事から、凧あげはその年の健康と幸運を願って行なうものだったんですね。
また、凧あげをした時に凧が空高く上がればあがるほど、子供は元気に育つとされています。

凧あげ以外にも正月に行われる定番の遊びとして「コマ回し」がありますよね。
実はコマ回しについても中国から日本へと伝わったとされていて、中国から朝鮮半島の高麗(コマ)へと伝わり、それが日本へと伝わったことから「コマ」という名称になったとされています。
そして、日本に伝わってきたコマは「鳴りゴマ」と呼ばれる回転中に音の鳴るコマでした。
このコマの音は悪霊を退治する効果があると考えられていたため、邪気払いのためにコマ回しを行なっていたそうです。
病気についても悪霊が運んでくるものだと考えられていた事から、新年のはじめにコマ回しをすることによって悪霊を払い、その年を健康で過ごそうという願いが込められていたんですね。

*皆様のお正月の予定はどのような感じですか?僕は三が日とも「仕事」です。いいお正月をお過ごしくださいね!

次に「鉄腕アトムの日」について。

なぜ1月1日が「鉄腕アトムの日」なのかというと、1963年1月1日にフジテレビで「鉄腕アトム」のテレビ放映が開始されたことが由来となっています。
実は鉄腕アトムは日本初の国産アニメであり、アニメが30分番組として放送されるようになったのも鉄腕アトムが最初なのです。
当時のアニメは現在のアニメとは違い、簡単にいえばフラッシュアニメーションのようなものでした。
絵やキャラクターを動かすというよりは、カメラを動かして絵が動いて見えるようにしたり、動いても口が動くだけなど簡素なものだったそうです。
その当時から考えると、現在のアニメは3Dの技術も当たり前に使われるようになりましたし、各段に進歩しましたよね。
1963年から放送が始まった鉄腕アトムは、その後、全193話まで放送されて1966年12月31日まで放送が続いたそうです。
時代を経ても根強い人気は残っており、1980年、2003年にもアニメ作品としてリメイクされたことから、今後も鉄腕アトムの兄アニメの新シリーズが登場するかもしれませんね。

鉄腕アトムの特徴的な髪型にまつわる雑学を一つ紹介します。
鉄腕アトムといえば、ピンと尖った髪型が特徴的ですが、実はあの髪型にはちゃんとモデルがいたってご存じでしたか?
あの髪型については、なんと鉄腕アトムの作者である手塚治虫氏本人がモデルとなっているんですね。
手塚治虫氏はかなり天然パーマがきつかったそうで、鉄腕アトムの連載が始まるころも風呂上がりには必ず髪の毛がはねていたそうなのです。
そして、その天然パーマではねてしまった手塚治虫氏の髪型がモデルとなって、鉄腕アトムのデザインが完成したんですね。
鉄腕アトムはヘルメットや帽子をかぶっていると思っている方が多いため、とても意外ですよね。

実はアトムには年下の両親がいます。
アトムの両親はアトムよりも後から作られたことから、見た目は大人でも年齢的にはアトムより年下なのです。
アトムは自分よりも後から作られた両親に少し違和感を覚えますが、それでも家族として大切に思いながら接していきます。
そして、アトムには両親以外にも妹と弟がいます。
妹は「ウラン」という名前で、弟は「コバルト」という名前であり、特にコバルトはアトムを少しだけ細くしたような、アトムにそっくりの姿をしています。
様々な魅力的なキャラクターが登場するのも、鉄腕アトムの魅力の一つですよね。

*皆様は「鉄腕アトム」観たことありますか?子供の頃はワクワクして観ました。今の子供はどのように観るでしょうか?

最後に「パブリックドメインの日」について。

なぜ1月1日が「パブリックドメインの日」なのかというと、1月1日が著作権のある作品の法的扱いが変化する日であることが由来となっています。
「パブリックドメイン」という言葉自体あまり耳馴染みがないかもしれませんが、これは著作物であったり発明などの知的創作物について、
知的財産権が発生していない状態または消滅した状態のことを指します。
「パブリックドメインの日」についてはカナダのパブリックドメイン活動家、ウォレス・マクリーンによって2004年に提唱された記念日となります。
この日は、著作権の保護期間が自動的に終了してパブリックドメインとなった著作物や発明などを祝うための記念日となっています。
「パブリックドメインの日」の公式ウェブサイトも存在していて、すでにパブリックドメインとなった著作物が一覧で掲載されています。
著作権が保護される期間については、著作物の作成者の死後70年が基準となっていて、それを過ぎれば作者の承認を得なくても自由にその作品を扱うことが許されます。
クラシック音楽などがテレビ番組で多く使われている理由についても、有名なクラシックの作曲家が既に亡くなっていて、パブリックドメインとなっているからなんですね。

世の中には「著作権」であったり「特許」であったり、少し難しい言葉がありますよね。
どちらも法律によって知的財産として保護されるものなんですが、「著作権」と「特許」にはどのような違いがあるのでしょうか。
まずは「著作権」については、著作物が創作された時点で発生する権利となっています。
また「著作権」は発明された創作物でも、世の中にありふれているものではなく、独自に表現されたものについて認められています。
続いて「特許」についてですが、著作権との大きな違いとして、特許庁へと出願して承認を受けて初めて権利が得られるという事が挙げられます。
また、著作権は「創作物」に認められる権利なのに対して、特許は「アイデア」を保護する権利となっていることも違いの一つです。

音楽著作権に関しては作曲者や編曲者の著作物の権利を保護するために存在していますよね。
しかし、場合によっては作曲者や編曲者本人がテレビで自分の楽曲を歌ったり演奏したりしても、著作権料が発生してしまう事もあるのです。
それはJASRACによって管理されている楽曲を歌ったり演奏した場合です。
本人が出演して自分の宣伝のために歌っているのであれば、なんだか著作権料が発生してしまうのは納得がいかない感じがしますよね。
しかし、テレビ番組では様々な音楽やBGMが使われることから、あらかじめ包括契約として一 括で著作権料をJASRACに支払っているのです。
そのため、例え著作権をもつ権利者本人が著作権料はいらないといっても、一括で支払われている事から著作権料が発生してしまっているのです。
著作物の使用料を権利者がそのまま受け取れればいいのですが、一旦JASRACを経由しなければいけないことから、権利者本人に支払われる著作権料はほんのわずかしかないとされています。

*ちなみに「世界音楽著作権協会の会長はABBAのビヨルン」です。


*著作権はなかなか難しい問題です。例えば「ABBAが昨年9月にカムバック」したのは皆様ご存じですが、多くの評論家や書き手が「僕の文章をパクッテ」います。いちいち反応できないのが難しい悩みです……。

皆様にとって2023年が良い一年になりますことを祈念いたします。

★東山凛太朗オフィシャルサイトグランドオープン!!

https://higashiyamarintaro.net/

2020年3月29日夕方『新コロナは中国が意図的に作った菌』と書いたら『5,000本』あった記事を全部消されましたので『ゼロ』からID(アドレス)を作り直しました。『私のブログに登録』してくださった皆様には大変ご迷惑をおかけしました。改めてよろしくお願い申し上げます。

『3・11』の時『東日本震災の真実』を書いた時もブログ10,000本を民主党政権に抹殺されました。

これからも負けずに書いていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

*今日の記念日は他にもあります。

Copyright © STARDUST PROMOTION, INC.All rights reserved.

Copyright © Rintaro Higashiyama.Mamechishiki. All Rights Reserved.

フェイスブック版:https://www.facebook.com/seijibunka

アメーバ版: https://ameblo.jp/higashiyamarintaro/

東山凛太朗特集:https://fika.cinra.net/article/201808-abba

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です