コンテンツへスキップ
  • 0120-222-1111
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • twitter
  • facebook
  • instagram
ディスコメイトサイト~日本で唯一、ABBAの本を出版~
ディスコメイトサイト~日本で唯一、ABBAの本を出版~
Let's know the truth together
  • ホーム
  • お知らせ
  • 自己紹介
  • 出版した本
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 記事
  • ホーム
  • お知らせ
  • 自己紹介
  • 出版した本
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 記事
  • twitter
  • facebook
  • instagram
注目記事

喫茶店の日・決闘の日・水産デー「今日は何の日・4月13日」

2023年4月13日 by higashiyama / 0件のコメント

4月13日木曜日 皆様おはようございます。天気が不順ですね?黄砂が襲い掛かってきましたね。しばらくはマスク外せませんね。 今日は「喫茶店の日」「決闘の日」「水産デー」です。 まず「喫茶店の日」から。 ...

注目記事

ミシガン工科大学劇団、冷戦をテーマにしたミュージカル『CHESS』を上演へ

2023年4月12日 by higashiyama / 0件のコメント

ミシガン州ホートン(WLUC)- ホートンのローザ・センターで、ミシガン工科大学(※)の劇団が『CHESS』の公演を開始します。公演は水曜日の夜から始まります。 *画像をクリックすると映像が出てきます...

注目記事

ロンドン公演『マンマ・ミーア!』のチケット2枚と豪華ホテル宿泊券を抽選でプレゼント

2023年4月12日 by higashiyama / 0件のコメント

ロンドン公演『マンマ・ミーア!』のチケット2枚と豪華ホテル宿泊券を抽選でプレゼント! 「ギミー!!ギミー ギミー!」チケット!! 特に、最も伝説的なグループの1つであるABBAの音楽が流れるライブシア...

お知らせ

『マンマ・ミーア!』@ノヴェロ劇場(ウエストエンド)』チケット入手方法、レビュー、行き方

2023年4月12日 by higashiyama / 0件のコメント

『マンマ・ミーア!』は、2008年の人気映画の誕生につながった、愛すべきジュークボックス・ミュージカルです!そう、この舞台が先なのです。ウエストエンドのプロダクションは、もちろんスウェーデンのグループ...

注目記事

デュースベリーのパフォーマーが、ミュージカル『マンマ・ミーア!』英国・海外ツアーに参加

2023年4月12日 by higashiyama / 0件のコメント

ノース・カークリーズのパフォーマーがウエスト・エンドのスターとなり、究極のフィーリング・ミュージカル『マンマ・ミーア!』の英国および国際ツアーに参加し、人生の時間を過ごすことになります。 デュースベリ...

注目記事

ABBAのギタリスト、ラッセ・ウェランダーが死去

2023年4月12日 by higashiyama / 0件のコメント

ABBAの最大のヒット曲のいくつかに参加した長期ギタリスト、ラッセ・ウェランダーが70歳で亡くなったことが確認されました。 1970年代から1980年代にかけてABBAのレコーディングに大きく貢献し、...

注目記事

ABBAのトリビュートは、サウクバレーで行なわれるイベントのほんの一部です

2023年4月12日 by higashiyama / 0件のコメント

以下は、サウクバレーで行なわれている現在のイベントと今後の活動のリストです。その他の機会については「5 Things To Do」を忘れずにチェックしてください。 ◆予定 『Dancing Queen...

注目記事

パンの記念日・子供を紫外線から守る日・育児の日「今日は何の日・4月12日」

2023年4月12日 by higashiyama / 0件のコメント

4月12日水曜日 皆様おはようございます。今日から本格的に「黄砂」が襲ってきますね。マスク必須ですね。なかなかマスク終わりませんね。そうそう、車お持ちの方、決してこすらないでください。傷つきますよ。 ...

注目記事

ガッツポーズの日・メートル法公布記念日・麺の日「今日は何の日・4月11日」

2023年4月11日 by higashiyama / 0件のコメント

4月11日火曜日 皆様おはようございます。今日から「黄砂」が日本を襲うそうですよ。まだまだマスクが必要ですね。 今日は「ガッツポーズの日」「メートル法公布記念日」「麵の日」です。 まず「ガッツポーズの...

お知らせ

駅弁の日・建具の日・ヨットの日・インテリアを考える日「今日は何の日・4月10日」

2023年4月10日 by higashiyama / 0件のコメント

4月10日月曜日 皆様おはようございます。体調はGOODですか?花粉症は大丈夫ですか?土日ゆっくりできましたか? 今日は「建具の日」「駅弁の日」「ヨットの日」「インテリアを考える日」です。 まず「駅弁...

注目記事

大仏の日・左官の日・フォークソングの日「今日は何の日・4月9日」

2023年4月9日 by higashiyama / 0件のコメント

4月9日日曜日 皆様おはようございます。春の週末、いかがお過ごしですか?花粉症は大丈夫ですか? 今日は「大仏の日」「左官の日」「フォークソングの日」です。 まず「大仏の日」から。 なぜ4月9日が「大仏...

注目記事

ABBAのダンスパーティーとヤギの散歩: フィリーでの週末の楽しみ方ガイド

2023年4月8日 by higashiyama / 0件のコメント

「クリードIII」とPHSフラワーショーはもうご覧になりましたか?ご心配なく。この金曜から日曜にかけては、外に出たり、彫刻やダンスを楽しんだり、まだまだやることがたくさんありますよ。 フィリーでは、F...

注目記事

素晴らしい『マンマ・ミーア』!学校恒例のミュージカルでショーストッパーが大活躍

2023年4月8日 by higashiyama / 0件のコメント

以前の私のコラムで、笑いは健康に良いという話をしましたが、その中で、シェルターアイランド校のドラマクラブが同校の講堂で上演する『マンマ・ミーア!』に、健康上の理由から島民が参加した方が良いと提案しまし...

注目記事

『マンマ・ミーア!』ミュージカル@ウエストヒル・ハイスクール

2023年4月8日 by higashiyama / 0件のコメント

ニューヨーク州シラキュース(WSYR-TV) – ABBAファンに告ぐ!地元の高校を応援、一晩中ABBAの歌を歌いたいという方々は大満足!ウエストヒル・ハイスクールで『マンマ・ミーア!』が...

注目記事

ABBAトリビュート・バンド「ダンシング・クイーン」登場

2023年4月8日 by higashiyama / 0件のコメント

マートルビーチ、サウスカロライナ州 (WMBF) – 昨シーズンの「One Vision – The Music of Queen」の素晴らしいプレゼンテーションに続き、ジーン...

注目記事

文化再見: ABBAがユーロビジョンの栄光を手にした日

2023年4月8日 by higashiyama / 0件のコメント

2023年のユーロビジョンコンテストに向けて準備を進めるにあたり、その最も伝説的な年を振り返ってみる価値があります。ユーロビジョンは今でこそ大々的に行なわれていますが、70年代はまったく別の次元のもの...

注目記事

花まつり・出発の日・忠犬ハチ公の日「今日は何の日・4月8日」

2023年4月8日 by higashiyama / 0件のコメント

4月8日土曜日 皆様おはようございます。サクラはまだ咲いているでしょうか?お花見できるといいですね。 今日は「花まつり」「出発の日」「忠犬ハチ公の日」です。 まず「花まつり」から。 「花まつり」とは釈...

注目記事

世界保健デー・タイヤゲージの日・生パスタの日「今日は何の日・4月7日」

2023年4月7日 by higashiyama / 0件のコメント

4月7日金曜日 皆様おはようございます。あっという間に金曜日ですね?今週は充実した1週間でしたか? 今日は「世界保健デー」「タイヤゲージの日」「生パスタの日」です。 まず「世界保健デー」から。 なぜ4...

注目記事

シカゴ、ABBAトリビュートコンサートなどエンターテイメントを紹介

2023年4月6日 by higashiyama / 0件のコメント

次の週は、地域全体で以下のイベントが予定されています: ◆サンタンデール・パフォーミング・アーツ・センター(レディング)では、火曜日午後19時30分からロックの殿堂入りしたシカゴを、水曜日午後19時3...

注目記事

「どうやって全部を管理したのか不思議」アグネタが語る20の名言

2023年4月6日 by higashiyama / 0件のコメント

アグネタ・オーセ・フォルツコグのように、ポップス界のスーパースターの浮き沈みを経験したポップアーティストはほとんどいない。1950年4月5日生まれのABBAシンガーは、2013年にアルバム『A』を発表...

注目記事

『The Symphonic Touch of Benny Andersson』世界初演

2023年4月6日 by higashiyama / 0件のコメント

コンサート版『The Symphonic Touch of Benny Andersson』がアーティペラグで世界初演されます。 4月28日(金)のアーティペラグでは、ベニーの素晴らしい音楽を、スター...

注目記事

今日4月6日はABBAの日!!

2023年4月6日 by higashiyama / 0件のコメント

今日4月6日は「ABBAの日」です!! ユニバーサルミュージックとABBAオフィシャルファンクラブとが制定した日です。 1974年4月6日、欧州最大の音楽コンテスト『ユーロヴィジョン・ソング・コンテス...

注目記事

ABBAの日・北極の日・城の日「今日は何の日・4月6日」

2023年4月6日 by higashiyama / 0件のコメント

4月6日木曜日 皆様おはようございます。暖かい4月の毎日、いかがお過ごしですか?サクラはまだ咲いていますか? 今日は「ABBAの日」です(北極の日・城の日でもあります)。 ABBAオフィシャルファンク...

注目記事

ハッピーバースデー、アグネタ!!

2023年4月5日 by higashiyama / 0件のコメント

アグネタ、お誕生日おめでとうございます。

注目記事

清明・ヘアカットの日・デビューの日「今日は何の日・4月5日」

2023年4月5日 by higashiyama / 0件のコメント

4月5日水曜日 皆様おはようございます。4月の日々、いかがお過ごしですか?サクラもあと少しですね。 今日は「清明」「ヘアカットの日」「デビューの日」です。 まず「清明」から。 あまり聞いたことがないと...

注目記事

あんパンの日・幸せの日・どらやきの日「今日は何の日・4月4日」

2023年4月4日 by higashiyama / 0件のコメント

4月4日火曜日 皆様おはようございます。ようやく暖かくなってきましたね。というより暑いですね。今年もすぐに夏が来るのでしょうか? 今日は「あんパンの日」「幸せの日」「どらやきの日」です。 まず「あんパ...

注目記事

神武天皇祭・ペルー日本友好の日・日本橋開通記念日「今日は何の日・4月3日」

2023年4月3日 by higashiyama / 0件のコメント

4月3日月曜日 皆様おはようございます。今日から新入社員の初々しい姿が見られますね。「マスク世代の新人」に応援を!! 今日は「神武天皇祭」「ペルー日本友好の日」「日本橋開通記念日」です。 まず「神武天...

注目記事

ABBA50年:忘れられない10の転機

2023年4月2日 by higashiyama / 0件のコメント

ABBAは、史上最も愛されている音楽グループのひとつであり、史上最も売れたグループのひとつでもあります。『ロックの殿堂』入りを果たし、全世界でのレコード売上は数億枚にのぼると言われているこの4人組は、...

注目記事

ワーナー・シアターが『ABBAショー』と『レイト・ナイト・カテキズム』のライブ開催

2023年4月2日 by higashiyama / 0件のコメント

ワーナー・シアターでは、6月11日に「レイト・ナイト・カテキズム(深夜のカテキョ)」、6月16日に「ABBAFAB」など、6月にコメディとミュージカルのライブを開催します。 ◆賞品がもらえるプレイ ワ...

注目記事

週刊誌の日・図書館開設記念日・歯列矯正の日「今日は何の日・4月2日」

2023年4月2日 by higashiyama / 0件のコメント

4月2日日曜日 皆様おはようございます。4月初めの土日、いかがお過ごしですあk? 今日は「週刊誌の日」「図書館開設記念日」「歯列矯正の日」です。 まず「週刊誌の日」から。 なぜ4月2日が「週刊誌の日」...

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 137 138 139 … 192 次へ »

最近の投稿

  • 半夏生(はんげしょう)・ウォークマンの日・童謡の日・弁理士の日「今日は何の日・7月1日」
  • 大祓(おおはらえ)・ハーフタイムデー・トランジスタの日「今日は何の日・6月30日」
  • 『ブロードウェイからデューヴェモーラへ 2025』
  • ミュージカル『クリスティーナ』スンドスヴァル・トーンホール
  • 今週のバーナム・オン・シーで開催されるイベント

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2020年10月
    • 2020年1月
    • 2018年5月
    • 2018年2月
    • 2010年4月
    • 2010年1月
    • 2009年9月
    • 2004年12月
    • 2004年11月
    • 1982年9月

    カテゴリー

    • お知らせ
    • イベント
    • 注目記事

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    • お問い合わせ
    © 2025 ディスコメイトサイト~日本で唯一、ABBAの本を出版~
    Powered by WordPress | Powered by BusinessPress

    会員ログイン

    ×

    WooCommerceプラグインを有効化してください