『ABBA VOYAGE』ABBAtarsを支えた男

ジェームズ・ボンドのビデオ、ミュージック・ビデオ、そして長編映画(Flashbacks of A Fool)を制作した英国生まれの映画監督は、イーストロンドンのストラトフォードにあるクイーン・エリザベス・オリンピック・パーク内に建設された3000席のABBAアリーナで、アグネタ、ビヨルン、ベニー、フリーダは実際にステージでライブパフォーマンスをしていない、と明言します。

◆「彼らはABBAtarsだ」と彼は言う。
ABBAシアターの満員の観客は、そんなことは気にも留めなかった。ステージで「マンマ・ミーア」や「ダンシング・クイーン」を演奏するABBAtarsに合わせて、何人かは座席に登って体を揺らしていた。

このショーは、プロデューサーのLudwig AnderssonとSvana Gisla、ディレクターのWalsh、ムーブメントディレクター兼振付師のWayne McGregor、コンセプトアーティストのJohan RenckとMartin Renck、Industrial Light and Magicの1000人規模の技術チーム、ミュージシャン、バックグループ、その他無数の制作技術者が関わる創造的現象である。

ABBAのパフォーマーたちの参加は、重要なポイントでした。「アグネタ、ビヨルン、ベニー、フリーダの等身大ABBAターを使ったライブコンサートにすると決めたら、現実世界とデジタル世界をシームレスに融合させようと思いました」とBaillieは説明します。

◆ベイリー・ウォルシュ
それは、ABBAをスタジオに招き、何週間にもわたってモーションキャプチャーのセッションを行なうことを意味しました。「5週間かけて撮影し、その後、ボディ・ダブルを使って若いバージョンの彼らを作りました」とウォルシュは言います。

ウォルシュは、90分のコンサートショーの1秒1秒を克明に描き出しました。照明のキューやトランジションも2年前に決めている。

スイッチ一つで変更できるのか?「基本的にはできません」とウォルシュは答える。「私はこのショーを見る2年前から想像していたのです。今、スイッチを切り替えるとなると、ものすごいお金がかかりますよ!」。

「ウェイン(・マクレガー)に説明して、このシーンでは、彼らをとても静止させたいと言うことができました。そして、このシーンでは、こことここに動きが欲しい。そして、それをILMに渡して、映画のように編集してもらうんです。それが彼らに対する私のストーリーボードだったのです」
「ABBAはショーの20曲のセットリストを作成し、それは何度も変更されました」とウォルシュは付け加えます。

ウォルシュも曲のことを知り尽くしている。何百回、何千回と曲を聴いたという。「あのコンサートを素晴らしい映像と物語のシリーズにするプロセスは、長いけれどもエキサイティングなものでした」と彼はため息をついた。

ABBA Voyageで使われているABBAの4人組のスピーチはすべて、一見するとオフザケのように見える会話も、ウォルシュと彼のチームが2年以上前、パンデミック前にバンドと過ごした5週間の間に録音したものです。その中には、会場の向かいにあるドックランド・ライト・レイルウェイのプディング・ミル・レーン駅に言及する者もいる。また、ベニーが衣装替えをしている間にステージが暗転する場面もある。

「これらのタイミングはすべて推測によるものです」とウォルシュは説明します。
「スピーチはメンバーが書き、ベニーは暗転中に着替え?あのセリフは私が書いて、ベニーが2年前に録音したんだ」。

ウォルシュは、ABBA Voyageがうまくいっていると感じる理由は、「ABBAがそれらのABBAターに魂を込め、人々(観客)がこれを絶対に信じるからだと思う」と主張する。そう、生身で歌い、動くのは彼らではないのに、彼らだと感じられるのです。

◆クレジット:Johan Persson
「野心は皮肉でもなく、お金のためでもない。野望は芸術的なものだった」と彼は付け加える。

お金の話をされると、「お金のために何かをやっていると思ったことはない。もちろん、お金はもらっていたが、それが私のモチベーションではなかった。私のモチベーションは、新しいものをつくりたい、誰も見たことのないものをつくりたいということだったんです」。

ABBA Voyageが素晴らしい体験であることは事実だが、ミュージカル『マンマ・ミーア!』で生身の人間が演じるアンサンブルをステージで生で見るほど、衝撃的でも感動的でもない。とはいえ、ABBA Voyageは技術的にも高く評価されている。

ウォルシュは語ります。「技術の進歩は非常に早い。私が興味を持ったのは、これが次にどこへ行くかということだ」。

彼はローリング・ストーンズとビートルズについて触れ、いつかILMの素晴らしい技術を使ったストーンズとビートルズのアバター「ライブ」コンサートショーが見られるのではないかと考えている。

『ABBA Voyage』の制作で気に入ったのは、アーティストと一緒に仕事をしていることです。「彼らはプロセスの非常に重要な一部でした。彼らはプロセスの一部であり、ずっとその場にいました。死後のコンサートを作るのに、これほど純粋な心や精神を持つことができるでしょうか」
「その場にいて、意見を言ってくれるアーティストとコラボレーションできたことは、私にとって大きな財産です。2022年にビートルズがどんな服を着ているか、誰が決めるんだ?どこかの金の亡者か?」

しかし、まだ大部分を残しているストーンズはどうだろう。

そう、ストーンズはABBAター・ショーをすることができる、とウォルシュは言うが、彼は注意する。「これ(ABBA Voyage)が人気なもう一つの理由は、ストーンズと違って、ABBAは40年間ツアーをしていないからだと思う」。

ABBA Voyageは、ストラトフォードのABBA Arenaで4年間のレジデンスを契約しています。プロデューサーの広報担当者は、今のところ、このショーを米国やその他の海外の会場に移す計画はないと強調した。

世界展開の可能性を問われたウォルシュは、大きく顔をほころばせた。

「プロデューサーに聞いてみないとわからないが、ABBAtarsなら問題なく利用できるだろう」とジョークを飛ばした。

The (Human) Man Behind The ‘ABBA Voyage’ ABBAtars

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です