発明の日・お香の日・よい歯の日「今日は何の日・4月18日」

4月18日月曜日

皆様おはようございます。うがい、手洗い、消毒を欠かさずになさっていますか?検温しましたか?

今日は「発明の日」「お香の日」「よい歯の日」です。

まず「発明の日」から。

なぜ4月18日が「発明の日」なのかというと、1885(明治18)年4月18日に現在の「特許法」の元となる「専売特許条例」が公布されたことが由来となっています。
「発明の日」は発明協会によって1954年に制定されました。
この記念日を制定することにより「工業所有権制度の普及や啓蒙を図る」ということが目的となっています。
この「発明の日」を含む1週間の期間については「科学技術週間」とされていて、特許庁などによって全国各地で様々なイベントが開催されているそうです。
そもそも「特許」についてあまり意識していない人にとっても「特許」の勉強ができるいい機会になりそうですよね。
1885年から特許が誕生して以来、2017年現在までに500万件以上の特許権が生まれてきたそうです。
これまでに本当に様々な発明がされて、日本が成長してきたのがよくわかりますよね。

◆インスタントラーメン

実はインスタントラーメンは日本人によって発明されたのを知っていますか?
日本初のインスタントラーメンは日清食品から発売された皆さんがご存じの「チキンラーメン」です。
これは安藤百福さんという方によって開発されたもので、チキンラーメンの開発は安藤さんの敷地内の作業小屋で行なわれ、苦労の末に完成させたものなのです。
安藤さんはとある日の夕食に出された天ぷらをヒントにして「瞬間油熱乾燥法」を考案しました。
「瞬間油熱乾燥法」とは油の熱で食品を乾かす方法で、これが採用された事によってインスタントラーメンが誕生したのでした。

◆カラオケ
カラオケも日本で発明されたもので、日本で独自に進化を遂げたものだって知っていましたか?
カラオケが日本で初登場したのは1971年のことでした。
「カラオケ」という言葉は「空オーケストラ」を略して出来た言葉で、井上大佑によって発明されました。
カラオケといえば安い料金で長時間遊べることから学生からお年寄りまで幅広い年代にウケていますが、カラオケが登場した当時は5分で100円という割高な値段設定だったそうです。

◆ウォシュレット
日本のトイレ事情がとても整備されているため、海外旅行に行った時に海外のトイレ事情に驚いたことはありませんか?
国によっては使用したトイレットペーパーを水に流さなかったり、そもそもトイレットペーパーを使わない国もありますよね。
海外の人が日本を訪れてびっくりするものの一つとして「ウォシュレット」があります。
もともとウォシュレットの原型となるものはアメリカの医療用製品として作られていましたが、噴射位置も不安定で、温度調節もきかずに火傷をする人もいたそうです。
そして日本人によって開発・改良が進められて発明されたのが「ウォシュレット」なのでした。
日本に旅行にきてウォシュレットにハマってしまい、自分の国へ帰ってもウォシュレットを使いたがる外国人旅行者が多いそうです。

*皆様お知りの「発明」でどれが一番嬉しかったですか?僕は「ウォシュレット」です。海外に取材に行く場合は「携帯用」を持参します!

次に「お香の日」について。

なぜ4月18日が「お香の日」なのかというと、「香」の字を分解すると「一十八日」になることが由来となっています。
また、4月に制定されている理由として日本書紀の「推古天皇3(595)年の4月に淡路島に香木が漂着した」とあるのが日本のお香についての最初の記述であることも由来となっています。
この「お香の日」は全国薫物線香組合協議会によって制定されました。
淡路島に初めて漂着した香木ですが、島民が焼いたところとても良い香りが辺り一面に広がったことに驚き、残った木片については朝廷に献上されました。
現在でも淡路島ではその香木をご神体として枯木神社を祭っています。
日本のお香の歴史が1400年以上も続いていることが驚きですよね。
お香は単純にいい匂いがするだけではなく、ストレスや疲労などを和らげてくれるものもありますので、疲れがたまっている人は「お香の日」を機会にしてお香を試してみるのも良いかもしれませんね。

日本語には嗅覚を刺激された時に使う表現として「匂い」「臭い」「香り」といった言葉がありますよね。
何気なく使っている言葉ですが、場合によっては相手を傷つけることになるので気をつけましょう。
この3種類の言葉にも正しい使い方があります。
まずは「臭い」についてですが、これは「くさい」とも読めますし、文字通り嗅覚を刺激する不快なものを表現する時に使う言葉となります。
また「匂い」については、そのものから漂ってきて嗅覚を刺激するものの全般を指します。
つまり悪臭からいい匂いのするものまで全てを含みますが、悪臭の時には「匂い」といった使い方はほとんどされません。
最後に「香り」についてですが、いい匂いのするものに対して「香り」という言葉が使われます。
美味しそうな料理をした時に「こおばしい香り」などのように、いい意味で使われるものとなります。
文章にする時には特に「臭い」と「匂い」については間違えないように注意が必要ですね。

人間と比べると人間よりも遙かに嗅覚が優れている動物ってたくさんいますよね。
嗅覚の優れている動物の代表として犬などが挙げられますが、犬種にもよりますがその嗅覚の鋭さは人間の100万~1億倍ともされています。
人間が悪臭を嗅いでしまった場合は不快な思いをしたり、そもそも気持ち悪くなったり、最悪気絶するなんてこともありますよね。
しかし、人間よりも遙かに嗅覚が優れている犬が悪臭によって体調が悪くなっている姿は見たことがありません。
これは、嗅覚が優れているからといって悪臭がより強烈に臭うわけではなく、より細かい臭いをかぎ分けられるだけだからなんです。
犬は散歩中にマーキングをしますが、人間にとってはどの犬の尿なのかなんて嗅覚では判断出来ず、ただ「臭い」となってしまいます。
嗅覚の優れた犬はその臭いの違いを細かく嗅ぎ分けて、どの犬のものなのかを判別することができます。
このように、嗅覚が優れているから臭いが強烈になるのではなく、あくまで細かい違いがわかるようになるというだけですね。
人間でも味覚が優れている人は味の細かい違いを判別してるのと同じです。

*皆様は「お香」お好きですか?変に科学的な香料で部屋のにおいを保つより、「お香」のにおいの方がいいですね!

最後に「よい歯の日」について。

なぜ4月18日が「よい歯の日」なのかというと、四(よ)一(い)八(は)で「よい歯」という語呂合わせが由来となっています。
日本歯科医師会(日歯)によって1993年に制定されました。
日本歯科医師会が行っている活動として「8020運動」と呼ばれるものがあります。
これは平成元年から厚生労働省とともに現在でも進められている運動で「80歳になっても自分の歯を20本以上保とう」という目的から「8020運動」とされています。
食べ物を租借する際には20本以上の歯があれば容易になるとされているため、日本人の平均寿命である80歳までに20本以上の歯を残すことを目標として設定しました。
また、80歳を過ぎた時に歯がほとんど残っていない人は、介護を必要としている人が多いというデータにも基づいています。
この「よい歯の日」を機会にして自分の歯の健康についてもう1度考えてみても良いかもしれませんね。

あまり実験したことのある人はいないかもしれませんが、人に自分の歯を触ってもらい、どの歯が触られているのかを判別するのが難しいって知っていましたか?
実際に歯を刺激して、どの歯が触れられているのかを回答してもらう実験をした結果、前歯の正答率は高かったものの、奥歯にいくほど正答率は下がっていき、奥歯はむしろ正解する人の方が少なかったそうです。
そのため、虫歯になった際にどの歯が虫歯になっているかもわからず、人によっては虫歯になっていない歯から痛みを感じたりする人も多いようです。
場合によっては、上の歯に虫歯があるのに下の歯が痛くなってしまったりと、上下の判断が出来ていない人もいるそうです。
これは歯から繋がっている神経が同じ経路を辿って脳へ信号を送るため、脳が正確に痛みの位置を把握できずに錯覚を起こしていることが理由だとされています。

有名な雑学で「虫歯があると宇宙飛行士になれない」というものがありますよね。
実際に日本人初の宇宙人飛行士となった毛利衛は親知らずと虫歯があったため、宇宙飛行士の選抜から落ちて不合格となったこともあります。
なぜ虫歯など歯の病気があると宇宙飛行士になれないのかというと、宇宙空間の気圧に関係があります。
宇宙空間で作業する時に着る宇宙服と宇宙船の中では気圧に差があり、もし虫歯があるとひどく痛んでしまうのです。
更に、宇宙ではもちろん満足に治療することもできないですし、無重力のため歯を削るとなってもそこら中に削った歯が飛び散ってしまって治療をすることができません。
もし宇宙で虫歯になってしまった場合は宇宙にいる医師の指導の下で歯を抜くしかなくなります。
いざという時のために、宇宙飛行士は陸上で歯を抜く訓練も受けているそうです。

*皆様の「歯」は丈夫ですか?適度に検査したいですね。

今週もよろしくお願いいたします。

★東山凛太朗オフィシャルサイトグランドオープン!!

https://higashiyamarintaro.net/

2020年3月29日夕方『新コロナは中国が意図的に作った菌』と書いたら『5,000本』あった記事を全部消されましたので『ゼロ』からID(アドレス)を作り直しました。『私のブログに登録』してくださった皆様には大変ご迷惑をおかけしました。改めてよろしくお願い申し上げます。

『3・11』の時『東日本震災の真実』を書いた時もブログ10,000本を民主党政権に抹殺されました。

これからも負けずに書いていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

*今日の記念日は他にもあります。

Copyright © STARDUST PROMOTION, INC.All rights reserved.

Copyright © Rintaro Higashiyama.Mamechishiki. All Rights Reserved.

フェイスブック版:https://www.facebook.com/seijibunka

アメーバ版: https://ameblo.jp/higashiyamarintaro/

東山凛太朗特集:https://fika.cinra.net/article/201808-abba

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です