コンテンツへスキップ
  • 0120-222-1111
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • twitter
  • facebook
  • instagram
ディスコメイトサイト~日本で唯一、ABBAの本を出版~
ディスコメイトサイト~日本で唯一、ABBAの本を出版~
Let's know the truth together
  • ホーム
  • お知らせ
  • 自己紹介
  • 出版した本
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 記事
  • ホーム
  • お知らせ
  • 自己紹介
  • 出版した本
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 記事
  • twitter
  • facebook
  • instagram
注目記事

【連載㉖】熊本地震取材日誌(2016年の今日、熊本で何があったのか?)

2023年5月9日 by higashiyama / 0件のコメント

5月9日月曜日昼 【熊本地震・震災・ライフライン&交通情報】 皆様こんにちは。今日から熊本被災地の公立学校で授業が再開しましたが必ずしも喜ばしいことだけではないようです。学校再開に伴い今まで「避難所」...

注目記事

アイスクリームの日・呼吸の日・クジラの日「今日は何の日・5月9日」

2023年5月9日 by higashiyama / 0件のコメント

5月9日火曜日 皆様おはようございます。相変わらず天候が不順ですね。体調にはくれぐれもお気をつけくださいね。 今日は「アイスクリームの日」「呼吸の日」「クジラの日」です。 まず「アイスクリームの日」か...

注目記事

『マンマ・ミーア!3』これまでに判明していることすべて

2023年5月8日 by higashiyama / 0件のコメント

また始まった?『マンマ・ミーア!3』について、公開日やキャスト、プロットなど、私たちが知っていることをすべてご紹介します。 『マンマ・ミーア!』は、キャサリン・ジョンソンによる心温まる脚本と、ABBA...

注目記事

『マンマ・ミーア!』5月10日~7月8日

2023年5月8日 by higashiyama / 0件のコメント

2001年のトニー賞で5部門にノミネートされ、現在ブロードウェイで9番目に長く上演されている『マンマ・ミーア!』が、ロックアイランドの『Circa ’21 Dinner Playhouse...

注目記事

『MJ』から『マンマ・ミーア!』まで2023~2024年のブロードウェイシーズンを発表

2023年5月8日 by higashiyama / 0件のコメント

ピースセンター(※)は、2023-2024年のブロードウェイシーズンは “現代音楽史に残る大物たちのパレードのようだ “と語っています。 今年のピース・ブロードウェイのラインナ...

注目記事

ABBA The Museumの10周年記念式典がスタート!

2023年5月8日 by higashiyama / 0件のコメント

ABBA The Museumの10周年記念式典がスタートしました! ◆ABBA The MuseumのABBA Voyage展の最初の来場者たち。 ◆通称「ファンの壁」。 ◆博物館の公式10周年。 ...

お知らせ

ABBAがブリット・ビリオン賞を受賞

2023年5月8日 by higashiyama / 0件のコメント

BPI(※)は、新しいBRIT Billion賞(※)の第一弾アーティストを発表しました。 この賞は、オフィシャル・チャート・カンパニーが算出する、英国でのキャリア10億ストリーミングを突破し、レコー...

注目記事

【連載㉕】熊本地震取材日誌(2016年の今日、熊本で何があったのか?)

2023年5月8日 by higashiyama / 0件のコメント

5月8日日曜日昼 【熊本地震・震災・ライフライン&交通情報】 皆様こんにちは。昨晩被災地より帰京しました。被災地では前回同様24時間ずうっと揺れている感じがしました。まるで船酔いした気分です。避難所の...

注目記事

声の日・ゴーヤの日・松の日「今日は何の日・5月8日」

2023年5月8日 by higashiyama / 0件のコメント

5月8日月曜日 皆様おはようございます。GWもあっという間に終わってしまいましたね。GWいかがでしたか? 今日は「声の日」「ゴーヤの日」「松の日」です。 まず「声の日」から。 なぜ5⽉8⽇が「声の⽇」...

注目記事

『マンマ・ミーア!シング・アロング・エディション』5月12日(金)19:30上映開始

2023年5月7日 by higashiyama / 0件のコメント

『マンマ・ミーア:シング・アロング・エディション』(※)が5月12日(金)19:30よりバスカーク・チャムリー劇場(※)にて上映開始されます。 この春、コンステレーション・ステージ&スクリーン(※)と...

注目記事

ルース・エッカード・ホール、ABBAトリビュート・ショーを開催

2023年5月7日 by higashiyama / 0件のコメント

『ザ・コンサート: A Tribute to ABBA』がタンパベイエリアに戻り、5月12日(金)午後20時、クリアウォーターのマクマレン・ブース通り1111番地にあるルース・エッカード・ホール(※)...

注目記事

ABBAのトリビュートバンドがMリゾートにやってきた!

2023年5月7日 by higashiyama / 0件のコメント

ABBAのトリビュートバンドの1つ『アライヴァル』がMリゾート(※)でコンサートを開きました。大盛況でした! 【セットリスト】 1.ヴーレ・ヴ― 2.ダズ・ユア・マザー・ノウ 3.ギミー!ギミー!ギミ...

注目記事

【連載㉔】熊本地震取材日誌(2016年の今日、熊本で何があったのか?)

2023年5月7日 by higashiyama / 0件のコメント

5月7日土曜日昼 【熊本地震・震災・ライフライン&交通情報】 今朝歌手で女優の大場久美子さんから連絡があり、これから熊本にいらっしゃるとのことでした(筆者とはFACEBOOK友達)。子供達が暴力化し大...

注目記事

コナモンの日・博士の日・生パスタの日「今日は何の日・5月7日」

2023年5月7日 by higashiyama / 0件のコメント

5月7日日曜日 皆様おはようございます。今日でGWは終わりですね!十分に堪能できましたか? 今日は「コナモンの日」「博士の日」「生パスタの日」です。 まず「コナモンの日」から。 なぜ5⽉7⽇が「コナモ...

注目記事

【連載㉓】熊本地震取材日誌(2016年の今日、熊本で何があったのか?)

2023年5月6日 by higashiyama / 0件のコメント

5月6日金曜日昼 【熊本地震現地報告】 皆様こんにちは。ようやく被災者用のアパート募集が始まりましたが「戸数」があまりにも少なく、酷いところでは「90倍」の倍率でほとんど入居できない状況が続いています...

注目記事

立夏・コロッケの日・迷路の日・ゴムの日「今日は何の日・5月6日」

2023年5月6日 by higashiyama / 0件のコメント

5月6日土曜日 皆様おはようございます。GWもあと2日。十分楽しんでいますか? 今日は「立夏」「コロッケの日」「迷路の日」「ゴムの日」です。 まず「立夏」から。 2023年の⽴夏は5⽉6⽇となります。...

注目記事

サー・ティム・ライス、『CHESS』の仲間たちへの幸運のメッセージ

2023年5月5日 by higashiyama / 0件のコメント

伝説的なサー・ティム・ライス氏(※)とABBAの伝説的なベニーとビヨルンによって書かれたミュージカル『CHESS』は、今年で37歳を迎えます。 1986年5月にロンドンのプリンス・エドワード・シアター...

お知らせ

【連載㉒】熊本地震取材日誌(2016年の今日、熊本で何があったのか?)

2023年5月5日 by higashiyama / 0件のコメント

5月5日木曜日昼 【熊本地震現地報告】 昨日は僕の持っている寒暖計で30度を超えました。避難所で配られた飲料水はあっという間になくなってしまいました。今回の震災と阪神淡路・東北震災の違いは「被災者が避...

注目記事

こどもの日・端午の節句・おもちゃの日「今日は何の日・5月5日」

2023年5月5日 by higashiyama / 0件のコメント

5月5日金曜日・祝日 皆様おはようございます。GW楽しんでいますか?思い切り羽を伸ばしていますか?それとも自宅でまったり? 今日は「こどもの日」「端午の節句」「おもちゃの日」です。 まず「こどもの日」...

注目記事

『マンマ・ミーア!ザ・ミュージカル』が3週間後にシドニーに舞い込む

2023年5月4日 by higashiyama / 0件のコメント

世界的なミュージカル現象『マンマ・ミーア!ザ・ミュージカル』が、わずか3週間後にシドニーで上演されます!「ダンシング・クイーン」「ヴーレ・ヴ―」「S.O.S.」「テイク・ア・チャンス」など、ABBAの...

注目記事

『マンマ・ミーア !アイ・ハヴ・ア・ドリーム 』オールスターTV審査員が新スター2人を選

2023年5月4日 by higashiyama / 0件のコメント

『マンマ・ミーア! アイ・ハヴ・ア・ドリーム オールスターTV審査員がウェストエンドの新スター2人を選びました。 『マンマ・ミーア!』が25年目の素晴らしい舞台を迎えるにあたり、その記念すべきウェスト...

注目記事

『マンマ・ミーア!3』ピアース・ブロスナン、3作目のサム役復帰に意欲的

2023年5月4日 by higashiyama / 0件のコメント

『マンマ・ミーア!』の楽しさは、荒唐無稽なストーリーや崇高なABBAの歌だけでなく、とんでもなく豪華なキャストにもあります。 メリル・ストリープ、アマンダ・セイフライド、クリスティン・バランスキー、ジ...

注目記事

『マンマ・ミーア!』大ヒットミュージカルが、グリーンフィールド・セントラルのステージに登場!

2023年5月4日 by higashiyama / 0件のコメント

スウェーデンのバンドABBAが有名に歌っているように… 『マンマ・ミーア!』また来たよ!(Mamma mia, here we go again!) グリーンフィールド・セントラル高校(※...

注目記事

【連載㉑】熊本地震取材日誌(2016年の今日、熊本で何があったのか?)

2023年5月4日 by higashiyama / 0件のコメント

5月4日水曜日午前 【熊本地震現地報告】 昨日は雨が降りボランティアで来た人達は活動できませんでした。被災者の方々の疲労度は限界に来ており、例えば子供が泣き出すと「うるせえなあ」とどこかで怒鳴る始末。...

注目記事

みどりの日・スターウォーズデー・ラムネの日「今日は何の日・5月4日」

2023年5月4日 by higashiyama / 0件のコメント

5月4日木曜日・祝日 皆様おはようございます。GW楽しんでいますか?満喫していますか? 今日は「みどりの日」「スターウォーズデー」「ラムネの日」です。 「みどりの日」は「自然に親しむとともにその恩恵に...

注目記事

ABBA、長年のギタリストに敬意、その音楽的な輝きを伝える 『ABBAストーリーに重要な役割』

2023年5月3日 by higashiyama / 0件のコメント

ABBAは長年のギタリストに敬意を表した。「その音楽的な輝きは『ABBAストーリー』における不可欠な部分を担っていた」。 ABBAは長年のギタリストであるラッセ・ウェランダーに愛情あふれる賛辞を送り、...

注目記事

『ロックの殿堂』2023年

2023年5月3日 by higashiyama / 0件のコメント

ロックの殿堂(※)財団は、2023年の殿堂入り候補者(ノミネート)を以下の通り発表しました。 ケイト・ブッシュ シェリル・クロウ ミッシー・エリオット アイアンメイデン ジョイ・ディヴィジョン/ニュー...

注目記事

『CHESS』がペンアルスにやってくる!

2023年5月3日 by higashiyama / 0件のコメント

現在、カザフスタンで開催中のCHESS世界選手権で「世界一のCHESSプレイヤー」の座をかけて2人の選手が戦っています。ペンアルス・オペラティック&ドラマティック・ソサエティ(PODS)(※)は、この...

注目記事

ダンフリース・ミュージカル・シアター・カンパニー『CHESS』ミュージカルを上演ついに実現

2023年5月3日 by higashiyama / 0件のコメント

ダンフリース・ミュージカル・シアター・カンパニー(Dumfries Musical Theatre Company)(※)は、これまでで最大のチャレンジに挑んでいます。 新コロナの流行で3年間延期され...

注目記事

【連載⑳】熊本地震取材日誌(2016年の今日、熊本で何があったのか?)

2023年5月3日 by higashiyama / 0件のコメント

5月3日火曜日午後 【熊本地震・震災・ライフライン&交通情報】 皆様こんにちは。こちらは朝から雨で時折大粒の雨が降ってきます。GWの東京から被災地に来てかなり滅入りましたが現地から出来る限りのレポート...

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 133 134 135 … 192 次へ »

最近の投稿

  • 半夏生(はんげしょう)・ウォークマンの日・童謡の日・弁理士の日「今日は何の日・7月1日」
  • 大祓(おおはらえ)・ハーフタイムデー・トランジスタの日「今日は何の日・6月30日」
  • 『ブロードウェイからデューヴェモーラへ 2025』
  • ミュージカル『クリスティーナ』スンドスヴァル・トーンホール
  • 今週のバーナム・オン・シーで開催されるイベント

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2020年10月
    • 2020年1月
    • 2018年5月
    • 2018年2月
    • 2010年4月
    • 2010年1月
    • 2009年9月
    • 2004年12月
    • 2004年11月
    • 1982年9月

    カテゴリー

    • お知らせ
    • イベント
    • 注目記事

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    • お問い合わせ
    © 2025 ディスコメイトサイト~日本で唯一、ABBAの本を出版~
    Powered by WordPress | Powered by BusinessPress

    会員ログイン

    ×

    WooCommerceプラグインを有効化してください