コンテンツへスキップ
  • 0120-222-1111
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • twitter
  • facebook
  • instagram
ディスコメイトサイト~日本で唯一、ABBAの本を出版~
ディスコメイトサイト~日本で唯一、ABBAの本を出版~
Let's know the truth together
  • ホーム
  • お知らせ
  • 自己紹介
  • 出版した本
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 記事
  • ホーム
  • お知らせ
  • 自己紹介
  • 出版した本
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 記事
  • twitter
  • facebook
  • instagram
注目記事

ザ・コンサート:ウォーターサイド・ミュージック・シリーズでABBAの名曲がよみがえる

2023年5月17日 by higashiyama / 0件のコメント

A Tribute To ABBAは、2023年8月20日(日)にモットーモーゲージ・プリファード、リーマックスワンウォーターサイドパビリオン(Motto Mortgage Preferred and...

注目記事

ブロックトン高校演劇部、ミュージカル『マンマ・ミーア!』上演!

2023年5月17日 by higashiyama / 0件のコメント

2023年5月11日(木)、ブロックトン高校(※)ドラマクラブが上演する『マンマ・ミーア!』のドレスリハーサル前に、キャストとホーキーポーキーをするブロックトン公立学校の演劇監督ロバート・ホーガン氏。...

注目記事

ピアース・ブロスナン『マンマ・ミーア!3』との “3本立て “の可能性を示唆

2023年5月17日 by higashiyama / 0件のコメント

ピアース・ブロスナンは、E!ニュースの独占インタビューで、映画ミュージカル『マンマ・ミーア!』の第3弾で、共演のメリル・ストリープと再会したい、”お願い!”と語っています。 プ...

注目記事

【連載㉞】熊本地震取材日誌(2016年の今日、熊本で何があったのか?)

2023年5月17日 by higashiyama / 0件のコメント

5月17日火曜日午後 【熊本地震・震災・ライフライン&交通情報】 皆様こんにちは。既に発表おりましたが天皇皇后陛下が19日に熊本入りすることが正式に決まりました。特別機で羽田空港を出発して昼すぎに熊本...

注目記事

お茶漬けの日・高血圧の日・生命きずなの日「今日は何の日・5月17日」

2023年5月17日 by higashiyama / 0件のコメント

5月17日水曜日 皆様おはようございます。皆様はまだ「マスク」していますか?僕はしています。全くしていない人も目立ちますね。 今日は「お茶漬けの日」「高血圧の日」「生命・きずなの日」です。 まず「お茶...

注目記事

アグネタ『Eyes Of A Woman』チャートに目を通す

2023年5月16日 by higashiyama / 0件のコメント

ABBAのアグネタは、初の英語版アルバム『Wrap Your Arms Around Me』から2年以内に、再びソロの道を歩むことになります。3月にリリースされた後、1985年5月4日、彼女は2枚目の...

注目記事

LHSのカルテット、ABBAトリビュートアクトのショーに参加

2023年5月16日 by higashiyama / 0件のコメント

レイクウッド高校(※)のオーケストラ生4人が、ABBAのトリビュートアクトであるFABBAショーのツアーに参加しました。5月7日(日)午後19時、ロレイン・カウンティ・コミュニティ・カレッジ(※)のキ...

注目記事

スウェーデンのユーロビジョン優勝で、ABBA現役ムバックへの熱狂的な憶測が広がる!?

2023年5月16日 by higashiyama / 0件のコメント

ロリーンがユーロビジョンで優勝した後、2024年のコンテストはスウェーデンで開催されることが決定しました。伝説的な優勝者であるABBAの母国であることから、ファンは再結成(現役?)の可能性について理論...

注目記事

ABBA「ユーロビジョンで50周年を祝うために再結成する可能性がある」!?

2023年5月16日 by higashiyama / 0件のコメント

スウェーデンのスーパーグループABBAは、来年のユーロビジョン・ソング・コンテストで再結成する可能性があると報じられています。これは、象徴的なバンドがヒット曲「恋のウォータールー」で優勝してから50周...

注目記事

ビヨルン、グループの成功は「すべてユーロビジョンで始まった」と語る

2023年5月16日 by higashiyama / 0件のコメント

2023年のユーロビジョン・ソング・コンテストでロリーンがスウェーデン代表として優勝する直前、ビヨルンは、年に一度のショーの影響力について、自宅の視聴者に向けて特別メッセージを発しました。 「今夜ご覧...

注目記事

【連載㉝】熊本地震取材日誌(2016年の今日、熊本で何があったのか?)

2023年5月16日 by higashiyama / 0件のコメント

5月16日月曜日午後 【熊本地震・震災・ライフライン&交通情報】 皆様こんにちは。49人が亡くなった一連の熊本地震のうち40人が犠牲になった2回目の震度7の地震から今日で1か月が経ちました。 大きな被...

お知らせ

旅の日・抗疲労の日・エコの日「今日は何の日・5月16日」

2023年5月16日 by higashiyama / 0件のコメント

5月16日火曜日 皆様おはようございます。天候が不順ですが、体調はいかがですか? 今日は「旅の日」「抗疲労の日」「エコの日」です。 まず「旅の日」から。 なぜ5⽉16⽇が「旅の⽇」なのかというと、元禄...

注目記事

ユーロビジョン・ソング・コンテスト2023、スウェーデン歌姫が2回目の栄誉に!!

2023年5月15日 by higashiyama / 0件のコメント

2023年5月13日(土)(日本時間 14日日曜日午前4時~)にイギリス、リバプールでユーロビジョン・ソング・コンテスト2023のグランド・ファイナルが行なわれ、スウェーデン代表のロリーンが「Tato...

注目記事

ABBAのニュー・リリックビデオを聴こう!見よう!!

2023年5月15日 by higashiyama / 0件のコメント

先週「ワン・オブ・アス」のリリックビデオが初公開され、『ABBA Gold』が30歳になったお祝いは終了しました! 上のリンクをクリックすると、すべてのビデオを一度に見ることができます!

注目記事

【連載㉜】熊本地震取材日誌(2016年の今日、熊本で何があったのか?)

2023年5月15日 by higashiyama / 0件のコメント

5月15日日曜日昼 【熊本地震・復興支援情報・本日正午発売!】 公益社団法人日本プロサッカーリーグJリーグが平成28年熊本地震で甚大な被害を受けているロアッソ熊本と熊本県・九州地区への『被災地支援』と...

注目記事

五・一五事件が起きた日・ヨーグルトの日・沖縄復帰記念日「今日は何の日・5月15日」

2023年5月15日 by higashiyama / 0件のコメント

5月15日月曜日 皆様おはようございます。あっという間に5月の前半戦も終わりですね。時が過ぎるのは速いですね。 今日は「五・一五事件が起きた日」「ヨーグルトの日」「沖縄復帰記念日」です。 まず「五・一...

注目記事

【連載㉛】熊本地震取材日誌(2016年の今日、熊本で何があったのか?)

2023年5月14日 by higashiyama / 0件のコメント

5月14日土曜日夕方 【熊本地震・震災・ライフライン&交通情報】 皆様こんばんは。今日で熊本震災が起きて1か月となりました。復興は思ったほど進まず、今回の被害の大きさを物語っています。 昨日13日午後...

注目記事

母の日・温度計の日・ゴールドデー・ひよこの日「今日は何の日・5月14日」

2023年5月14日 by higashiyama / 0件のコメント

5月14日日曜日 皆様おはようございます。ここ数日は天気が不順ですが、体調は大丈夫ですか? 今日は「母の日」「温度計の日」「ゴールドデー」「ひよこの日」です。 まず「母の日」から。 「⺟の⽇」ってかな...

お知らせ

【連載㉚】熊本地震取材日誌(2016年の今日、熊本で何があったのか?)

2023年5月13日 by higashiyama / 0件のコメント

5月13日金曜日昼 【熊本地震・震災・ライフライン&交通情報】 皆様こんにちは。一連の熊本地震はとうとう算通1400回を超えてしまい、未だに震度4級は続いています。 今回の一連の地震で特に被害が凄かっ...

注目記事

メイストームデー・カクテルの日・一汁三菜の日「今日は何の日・5月13日」

2023年5月13日 by higashiyama / 0件のコメント

5月13日土曜日 皆様おはようございます。GW明け、一週間お疲れさまでした。当分土日しか休みがないですが疲れを十分に癒してくださいね。 今日は「メイストームデー」「カクテルの日」「一汁三菜の日」です。...

注目記事

サバトンのギタリスト、トミー・ヨハンソン『CHESS』アンセムを動画で披露!

2023年5月12日 by higashiyama / 0件のコメント

サバトン(Sabaton)(※)のギタリスト/マジェスティカ(※)のフロントマンであるトミー・ヨハンソンが、1984年のミュージカル『CHESS』から「アンセム」のソロ・パフォーマンスを公開しました。...

お知らせ

ボルトン・リトル・シアター『マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー』シング・アロング上映!

2023年5月12日 by higashiyama / 0件のコメント

ボルトン・リトル・シアター(※)は、一夜限りの『マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー』シング・アロングのイベントを開催します。 劇場では、スクリーンに映し出される歌詞と、夜通し用意されたバーで、レディ...

注目記事

『マンマ・ミーア!』で輝くハケットタウンの学生たち

2023年5月12日 by higashiyama / 0件のコメント

ハケットタウン(※)のコラステ・エオイン(※)の移行期(※)の生徒たちは、木曜日と金曜日に行なわれた恒例のショーケースイベントのステージに立ち、誇らしげに頭を下げた。『マンマ・ミーア!』と題したショー...

注目記事

『マンマ・ミーア!』がザ・メルクで音楽の魔法をかける

2023年5月12日 by higashiyama / 0件のコメント

“Mamma Mia, here we go again”という歌の歌詞のように、リバティ・ベル・ドラマ・カンパニー(※)制作の『マンマ・ミーア!』がカムバックし、3年前に新コロナパンデミックのために...

注目記事

イースト・ベーカーズフィールド高校の生徒たちが準備万端で『マンマ・ミーア』上演!

2023年5月12日 by higashiyama / 0件のコメント

カリフォルニア州ベーカーズフィールド(KBAK/KBFX) – イースト・ベーカーズフィールド高校(※)の演劇プログラム「シアター・イースト」に在籍する生徒たちが、来る公演に向けて最終準備...

注目記事

【連載㉙】熊本地震取材日誌(2016年の今日、熊本で何があったのか?)

2023年5月12日 by higashiyama / 0件のコメント

5月12日木曜日昼 【熊本地震・震災・ライフライン&交通情報】 皆様こんにちは。一連の熊本地震で被災した人たちを見舞われる為に天皇皇后陛下が19日に現地入りすることになりました。多くの被災者が勇気づく...

注目記事

看護の日・海上保安の日・アセロラの日「今日は何の日・5月12日」

2023年5月12日 by higashiyama / 0件のコメント

5月12日金曜日 皆様おはようございます。GW明けもあっという間に週末ですね。今週はいかがでしたか? 今日は「看護の日」「海上保安の日」「アセロラの日」です。 まず「看護の日」から。 なぜ5⽉12⽇が...

注目記事

ボイラー・ルームでのABBAの瞬間を「後悔している」と語るフォラムール

2023年5月11日 by higashiyama / 0件のコメント

フランスのエレクトロニック・ミュージック・アーティスト、フォラムールは最近、2019年のボイラー・ルーム(※)のDJセットでABBAの「ギミー!ギミー!ギミー!」をかけたことを後悔している理由を明らか...

注目記事

ザ・ウィナー:ユーロビジョンでABBAが見せたポップス革命!

2023年5月11日 by higashiyama / 0件のコメント

勝者がすべてを手にする:ユーロビジョンでABBAが見せた “ドゥーズポイント “(※)のエネルギーがポップスの革命を起こしました! 1974年、天才ソングライターとサテン(※)...

注目記事

ユーロビジョン史上最も目を引く11の衣装、ABBAからオーストラリアまで

2023年5月11日 by higashiyama / 0件のコメント

ユーロビジョン・ソング・コンテストは常に壮観な衣装を提供してくれることで知られています。 今年もまた、テレビの前に座り、ユーロビジョン・ソング・コンテストという壮大なポップパレードを見守る時がやってき...

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 144 145 146 … 204 次へ »

最近の投稿

  • 『マンマ・ミーア!』2025年10月より新UKツアー開幕 ― 全キャスト発表
  • 10月9日 『アライバル・フロム・スウェーデン:ジ・ミュージック・オブ・ABBA』
  • ABBA、アルヴィン・ワドルズ、スーパーヒーローなど盛りだくさん!
  • 『マンマ・ミーア!』ブロードウェイに復活 ― 復活公演のチケット購入方法
  • 小売業者が選ぶ「ポップの名曲」

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年9月
    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2020年10月
    • 2020年1月
    • 2018年5月
    • 2018年2月
    • 2010年4月
    • 2010年1月
    • 2009年9月
    • 2004年12月
    • 2004年11月
    • 1982年9月

    カテゴリー

    • お知らせ
    • イベント
    • 注目記事

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    • お問い合わせ
    © 2025 ディスコメイトサイト~日本で唯一、ABBAの本を出版~
    Powered by WordPress | Powered by BusinessPress

    会員ログイン

    ×

    WooCommerceプラグインを有効化してください